• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおんたんの"フィアットくん" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年1月5日

スペアタイヤ空気圧チェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一年以上スペアタイヤの空気圧を見ていませんでした。

既定値2.8のところ、2くらいしか入ってなかったので、
3に合わせました。

バルブコアが、スペアタイヤを取り外して裏返さないとアクセスできないのが地味に不便ですね。

数ヶ月おきにカレンダーにリマインダーをセットしておきます。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3392167/car/3305090/7123272/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

500 夏タイヤへ交換他

難易度:

温かくなったので(タイヤ交換他)(86058km)

難易度:

2024/06/08 タイヤ交換(4本)

難易度:

ASSO Partire MODA パルティーレ モーダ 取付け

難易度:

春のタイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月5日 18:23
こんばんは。
スペアタイヤの空気圧って重要ですね。
最近はパンク修理キットを積んでる車ばかり乗り継いでいますが、過去に旧いVW乗ってた時にいざという時ペチャンコで苦労した記憶があります(^^;;
リマインダーはイイ案ですね!
コメントへの返答
2024年1月5日 18:35
こんばんわ。ありがとうございます!細いタイヤなので空気抜けるのも早いですしね~!

そういえばアイの前輪も空気抜けるの早かったような記憶があります。当時は給料日のたびにチェックするようにしていましたw

パンク修理キットに載せ替えも考えましたが、修理キットはタイヤ屋さんのウケが悪いと聞いて律儀にスペアタイヤ積んで走っております😅

さらにさらに、レヴォーグ乗ってる知り合いに、「空気入れ積んでおけばいいじゃん」と言われたのですが、狭小住宅なチンクにそんなスペース取りたくないしなぁ、、という感じでリマインダー作戦となりました😙

プロフィール

「今週末こそフィアット動かさないと…。

しかし人に危険が及ぶ異常な道路事情の中、
不要不急の運転をする気にならないのよな…。

とはいえ家族をほっぽってまで空いてる深夜運転したいかというと…。

かと言って家族サービスで最も混雑する時間帯に敢えて運転したいかというと。。」
何シテル?   06/15 00:49
13年落ち、13万キロ、13万円のあいちゃんを、即金で購入してお持ち帰りして以来カーメンテナンスの沼に落下中。 アマチュア無線4級資格者(まだ電波を出した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 15:52:02
助手席側・リバース連動ドアミラー下降装置の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 22:32:34
外気温センサーの故障/交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 19:16:39

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアットくん (フィアット 500 (ハッチバック))
ABA-31209 ポコポコポコ…どるるるるーん ガタピシ 駐車場付の戸建てに住みたくな ...
三菱 アイ あいちゃん (三菱 アイ)
PUIPUIモルカーを2008年に先どりした、斬新なクルマなあいちゃん。 13万キロ、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation