• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月13日

役者やの~♪

役者やの~♪

え~、今朝の通勤をもちましてGFは終了となりました。このあと、ノーマル戻し作業を経て新オーナーさんのもとへ嫁ぎます。





AM6:55
エンジンスタート!

AM7:00
出発です。もうGFがここに帰ってくることはないんだな~と感傷にひたりつつ・・・

AM7:10
今日も快調に走ってくれます。エキゾーストノートが心に染みます。
ちょいと遠回りして、よく走った某山テストコース回りのルートを選びました。
いくつかの中~高速コーナーがある道です。3~4速であまり回さずに・・・いられませんでした(笑)ちゃっかりパワーバンドに乗せちゃってます♪あ~~良い音だ~♪
このハンドリングとエキゾーストノートが全て!と言っても良いくらい大好きなトコロです。

AM7;40
会社に到着です。走行距離を写真に撮っておこうとエクシリム携帯を取り出しメーターを覗くと・・・


133000km! ちょうどピッタリじゃん!!!

こいつ~、最後まで喜ばせてくれる良い奴だな~(泣)

千両役者ってお前の事だよ~(喜)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/13 23:52:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

定番のお寿司
rodoco71さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

この記事へのコメント

2009年7月14日 0:22
お疲れ様ですo(^-^)o

最後見れなかったのが残念です(T_T)

ホントに最後なんですねぇ(涙)

お疲れ様でしたm(__)m
コメントへの返答
2009年7月14日 22:01
お疲れ様です(^^)

今は会社にありますよ~。昼休みはGFで過ごせます♪


そうですねぇ、最後になりますね・・・

2009年7月14日 1:52
お疲れ様でした。
もう見れなくなるのですね、ノイエGF8は。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
コメントへの返答
2009年7月14日 22:02
どうもです(^^)

新オーナーさんもオヤジーズなんで、別な形で再会できるのも楽しみです(^^)
2009年7月14日 3:47
GF君にご苦労様と言ってあげたいですねー。

寂しいですが、嫁ぎ先の方はたまに会うのでその後をみれそうですよー。


で、リアのゲンコツどうしましょう?
ホイールの時にでも.......?
コメントへの返答
2009年7月14日 22:05
言ってあげてください(=^▽^=)

なんだかんだと年に数回は会うかも?
そのときは私のじゃないですけど、楽しみでもあります♪

ゲンコツ、支度ができたら連絡します。作業場所あればソッコーでやっちゃいましょう。2人なら楽々できますし。
2009年7月14日 5:47
ノイエ号の、オーナーへの最後の恩返しといったところでしょうか?
ああっ、最後と聞くと自分も寂しくなってきましたっす(;´д`)

自分からも、お疲れ様でしたと言わせてくださいませっ。
コメントへの返答
2009年7月14日 22:06
ちょうど000だったのでビックリしましたよ。いままでキリ番とか考えた事もなかったんで(^o^;)

カナブンさんももうじき・・・かな?


ありがとうございます!
2009年7月14日 6:01
GF君お疲れ様でした
↑の皆さん多分オフなどで会えるかと(笑)
コメントへの返答
2009年7月14日 22:07
ありがとうございます。

新しいスタートまでしばし休憩です♪

今後のオフ、参加回数が増えそうな予感が(笑)
2009年7月14日 7:58
最後のご奉仕ですね(涙)

ノイエ号も新しい方の下へ・・・・でもまた見れそうですが(笑)

でもやっぱりお疲れ様でしたですね。
コメントへの返答
2009年7月14日 22:09
オーナー想いの良いヤツです(^^)

きっと秋のオフ会で会えるかと(笑)


まだまだお疲れじゃないみたいですよ。これからもありますから!
2009年7月14日 8:27
ノイエさんの人柄がGFに移って、最後に楽しませてくれたのかもしれませんね。

新オーナーのところへ行っても、今までのように元気に走って欲しいですね!
コメントへの返答
2009年7月14日 22:11
私の人柄が移って・・・

どんだけスケベなんでしょう!?(爆)


まだまだ元気に走ってくれると思います。
デカールはそのままなので、アピール度も健在ですし!
2009年7月14日 12:37
三台でしたっけ?
感慨深いですよね~・・・。

次もまた愛情注ぎましょう(^^)
コメントへの返答
2009年7月14日 22:13
はい、C~F~Gの3台です(^^)v

平成7年2月からずっとGFです。良いクルマです(^^)

次も・・・しっかり調教しないと(笑)
2009年7月14日 12:48
何度か乗り換えてきてますが、最後の走行距離は見てないかも・・・(;^_^A アセアセ・・・

ノイエさんが愛情を注いだGF…
次期オーナーさんもきっと愛情を注いでくれるでしょうね(^o^)
コメントへの返答
2009年7月14日 22:22
自分も走行距離は気にしてなかったんですが、ふと最後の距離を・・って思いついたんです。


つぎ込んだのは金ですが(爆)

美談ぶっこわしですね(^o^;)
2009年7月14日 13:03
みなさんに愛されている車なんですね…。
大切にしないと…バチがあたりそうですねf^_^;
コメントへの返答
2009年7月14日 22:16
あはは、気にせず好きなようにしてやってください(^^)

そのうちmaster号で定着しますよ(^-^)
2009年7月14日 17:52
GF号お疲れ様でした。
最後までノイエさんにとってよき相棒だったみたいですね^^
次のGDBでもたくさんの思い出を作ってあげてください^o^/
コメントへの返答
2009年7月14日 22:19
どうもです♪

とても良いツレでした(^^)自分好みにこだわった足まわり、シムスマニの音、全部大好きです♪

GDBは方向性を考え中~♪
2009年7月14日 19:57
ノイエGFお疲れ様でした
僕のGF号はまだ始まったばかりです
これからいろんな思い出作ります
コメントへの返答
2009年7月14日 22:22
どうもです♪

サスのセッティングはだいぶ手間かけました。整備手帳など参考になれば・・・


2009年7月14日 22:29
すばらしいタイミングですね。
GFではお疲れ様でした。
最後によい思い出になりましたですね。(^o^)
コメントへの返答
2009年7月14日 23:11
はい、良いタイミングというよりデキすぎです(^o^;)

思い出は・・・まだ作業が残っているので、さらに作ります!
2009年7月14日 22:46
最後に素晴らしい幕引き…でしょうか♪
つぎ込んだ情熱と諭吉さん(謎)…がキッチリ倍返しで返って来ましたね(謎)

拝借できるエッセンス…は今後ともコッソリ頂きます~。
レコードを残しつつ(謎)のバトンタッチ…また濃いぃカーライフになるでしょうから楽しみにしております♪
コメントへの返答
2009年7月14日 23:14
どうもです(^^)

情熱=プライスレス
諭吉=もう1台買える(笑)

エッセンス・・
私のは出がらしですよ(笑)ながみさんの本家こそ、私の教科書でしたからo(^-^)o


プロフィール

「@こうざ イイなー。桃アレルギー出てしまって何年も桃は食べてないです💧」
何シテル?   08/19 19:38
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation