• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエ汁のブログ一覧

2022年09月27日 イイね!

方言

私の地元の年代いってる方は方言も出ます。
若い人はあまり使いませんけどね。

夕食も終わりに近づいた頃、母におかわりは?と聞くと

『もう沢山』

これは
【もう沢山いただきましたから結構です】

な意味なんだけど、久々に聞くと
『やめてくれー!もう沢山だ!!』
な風味にも聞こえます。もちろん悪意はなく、上記通りの意味で使ってるわけですが。

もう沢山と言いながら沢庵をポリポリしてる母。


沢庵まだ食べる?と聞くと




『もうたくあん』




鼻からコーヒー吹いたわwww


お後がよろしいようで😆

Posted at 2022/09/27 21:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月26日 イイね!

サンバ~VIBAサ~ンバ~

デルマ社用車のサンバー車検。

ユーザー車検ですが、もちろん事前に必要な整備はします。

まずはバッテリー上がってたのでインプのバッテリーと付け替え~インプ君お不動様にw
インプの標準バッテリーは55D23L,これを60B19Lにサイズダウンしてたので、ちょうどサンバーと同じサイズ♪サンバーのバッテリーはあとで買うとして車検はこれで行きます。

ジャッキUPしてウマかけて下回りチェック。
フロント
BJブーツ、タイロッドエンドブーツなど切れなし、ハブガタOK,パッド残7mm。
リヤ
リヤタイヤを手で回すと左がやけに重い?タイヤ外してドラム外そうと思ったらタイヤが付いてないと手では回らないくらい重い。こりゃアジャスター緩めないとドラム外せないな、とドラムのメクラ栓外して自動調整のレバーをずらしてアジャスターを緩める方向に回してドラムとライニングの隙間を広げる。ゆるゆるになったらドラム外し。アジャスターは軽く手で回り、サイド引くとオートアジャスター機能して回るので異常はないようです。ホイルシリンダーの漏れ確認OK,ライニング残4mm、ほぼ減ってないな。前オーナー、車検証入れに過去の記録簿もあり、ちゃんと12か月定期点検を受けてたので程度は良い。
ドラムを取り付けて手動でドラムとライニングの隙間を調整。あとはサイド引くかバックでブレーキかければ自動で詰めてくれる機構です。なのになんで重かったかは不明。
右側も分解、点検異常なし。

リヤドライブシャフトのミッション側差込口、多少オイル汚れがありほんの少し漏れというか滲みがあるので、パーツクリーナーで綺麗にしておく。
あとは陸事に着いてからもう一度潜ってギアオイル垂れてないか確認ってことで今回はオイルシール交換はスルー。クラッチやるときでいいや。

交換したのはエアクリーナーエレメント、ファンベルトのみ。ワイパーブレードは拭き取り良いので今回はやらず。
電気周り点灯確認OK。車検受かる程度+αはやっておきました。




気になってたのですが、スライドドアの開きがイマイチなので調整してみます。
内張外して御開帳。


内側からはスムーズにロック解除するけど、外から開けるときにハンドルのストロークいっぱいのギリのところでやっと開くのでストロークを調整・・・調整できる機構ではないな・・・リンクを外してみたら結構ガタがある。ガタで逃げてしまう分ストローク不足になっていました。リンクの可動部のカシメを引っ叩いて潰してガタが減らんかな?とやってみたけど変化なし。んじゃこのロッドを曲げてストロークを稼ぎましょう。赤丸のロッドね。


クランクしている部分の曲げをきつくして全長を短縮。たぶん2mmくらい短くなったと思う(テキトー)
組み付けて外から開けてみたら素晴らしいフィーリング♪上手くいきました♪

現役時代はドア調整の神様と言われてたからね(自慢w)某運送屋さんのウォークスルータイプトラックのリヤドア、左右観音開きなんだけど、上下にロックがあり、上下のロックのかかるタイミング、解除のタイミングをしっかり同調するように調整しないと、上が開いたけど下が開かない、または逆でドライバーさんのイライラの元です。イライラしたままお客さんの所に行くのも顔に出ちゃうとよろしくないので、私は点検のたびにドアの開閉フィーリングにはこだわって見てました。これもコツがあって機構を理解していれば片側10分くらいでベストフィーリングに出来ます。たまにマジ壊れててロック交換しなきゃならないこともありますが、たいていは調整でイケる。この車も部分的にロッド長さが調整できるところと、出来ない所がありました、調整機構のない箇所はロッドを曲げたりして帳尻を合わせるんです。これをドライバーさんの前でチョイチョイっと調整して開け閉めスムーズになるとドライバーさんも喜んでくれるし、車にも変な負荷がかからないから壊れず長持ちする。これが【技術】ってもんだぜwww
今回のサンバーのドア開閉調整でもこれまでの経験が活きました\(^o^)/


陸事近くのテスター屋さんでライトの光軸だけ見てもらって(¥1100 安っ)振興会で自賠かけて受付、あとはシロウトのフリしながらユーザー車検。ライン通す時に補助の人が付いてくれて、こうしてください、あーしてくださいと教えてくるのですが、ついうっかり補助の人の指示が出る前にちゃっちゃと操作してすんなり終了wwwやべえ、初めてのユーザー車検シロウトだったっけ俺wwwだってシロウトのほうが検査官も優しいんだもんwww

はい、無事合格して車検更新しました。

帰り道、ファミレスで社用車オーナーの妹に昼飯奢ってもらい帰宅。
車検持ち込み工賃がデニーズのカレーハンバーグドリア&ドリンクバーって少々お安うございませんか?妹殿wwwww
ま、身内だからいいか(;^ω^)


参考資料
自賠責24か月  19730円
重量税(18年超)  8800円
検査印紙第  1800円
事前テスター代  1100円
部品代  4200円( エアクリ・ファンベルト)
兄のランチ代   1500円(工賃含むwww)
合計 37130円
*あとバッテリー代で後日5~6千円追加ね。
Posted at 2022/09/26 21:02:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月13日 イイね!

暇なオッサンの日曜大工

実家、築45年のほとんど古民家w
二階への階段も急勾配でねぇ。足腰弱った母は登り降りするの大変そうに手をついて四本脚歩行してます。
俺が上がり下りするのも気を付けてるくらいなので、安全の為に手摺を設置しました。






右側に付けたかったけど、右は柱がなく壁のみ。その壁も竹を編んで土と藁を塗り込んだ大昔の土壁なのでアンカーも効かないので左側になっちまったが無しより良いだろ。
高さは母に合わせたので私にゃ少し低いが問題ないレベル。

手摺は市販品を使用。天然木35φ、2m×2本、継手や金具もセットで8800円ナリ。階段の寸法を測るとジャスト4m!切った貼ったしないでキットそのまんまで取り付けできました。
が、一人でこの長さを固定するのはちと大変だった。ダンボール積んでバーを仮置きして高さ合わせて。押さえてくれる助手が居たら楽だったな😅


さすが市販品、エンドも丸く加工してあって見た目も良き。








工具(と言ってもインパクトドライバー程度)を持つと落ち着くねぇ。



はぁ・・・車イジリてぇ。工具も腕も錆びちゃうぞwww


Posted at 2022/09/13 16:34:42 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「令和の鬼太郎と猫娘。猫娘イマドキ娘風になってる😊
そして、ずっと鬼太郎の声優をやってた野沢雅子さんが目玉おやじの声になってる。
今回の映画で目玉になる前の鬼太郎の父親が鬼舞辻無惨の声と喋り方w」
何シテル?   04/30 12:55
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

DCCD Auto 配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 12:53:12

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞのジェミニ イルムシャーです。スバルで言うところのSTIバージョンみたいなもんです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation