• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月14日

高活性につき♪

高活性につき♪ いつもの吉羽園です。今日は午後からのゆっくり参戦です。

ゲーリー4インチグラブのジグヘッドで何本かキャッチして、その後はイモグラブのブラック&ブルーフレークカラーのノーシンカーがアタリ。これは連発しました。


夕方になり、ファイト中のバスからルアーを横取りしようと3~4匹のバスがまとわり付く光景が!これはメッチャ活性上がってるじゃん!とハードルアーにチェンジ!




まずはチェックの早いバイブレーション。反応なし。次いでクランクも反応無し・・・横移動のムービング系じゃないようです。ならばゆっくり引けるやつ・・・これが一番スローに引けるなと選んだのがビッグバドの矢口釣り具カラー(笑)

これはブレード位置アップ、ブレード当たり位置エポキシ硬度アップの音質変更のノイエSPチューン仕様♪今までにも結果出してるルアーなんだよね~♪

そして・・・サイズは小さかったけどビッグバドに出た♪ほかにも数回バイトが。

こりゃトップでイケるべ!とジャイアントドックX投入~・・・ペンシルには出ませんでした。

ならばポップX投入~一度だけバイトがありましたが、ポッパーにも乗らず・・・。

ならバズだ!と、ゲーリージャイアントバズ投入!バイトはあるが乗らない。そこで、いままでバイトのあった岸から2~3mラインで、巻きスピードを一瞬落として水面下に潜らせバイトを誘う。

これがドンピシャ!立て続けに4本上げました。うち1本は今日最大サイズ♪



ワームを使えば数が楽しめて、自分が考えたパターンでも結果が出せて。と~~~~っても楽しい一日でした(^^)♪♪



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/14 23:17:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

この記事へのコメント

2010年5月14日 23:22
楽しそうですね~☆

昔は自分もやっていましたが足を洗いました(笑)渓流で餌つりで我慢です(爆)
コメントへの返答
2010年5月15日 20:45
楽しかったですよ~(*^。^*)

バス釣りは戦略を組み立てる楽しさがありますからね。昨日のようにハマると超嬉しいです♪

渓流も面白いですよね。でもいっぱい歩くから疲れる(爆)
2010年5月14日 23:33
高級な場所行ってますね(爆)

漢ならトップの1択のみ!・・・はキツいですよね~(笑)

私もそろそろ某沼でプカリの季節です。今年はプカプカご一緒しましょう~
コメントへの返答
2010年5月15日 20:50
確かに入場料がかかります・・・けど、水郷あたりに行く交通費よりずっと安いですよ。

トップのみはデコります(笑)そこまで根性ないですよ(^_^;)昨日のサブサーフェースだって奇蹟的ですよ。めったにないです。


プカリは是非!一度やってみたいです。ショートロッド無いけど大丈夫ですかね?6フィートのMLのスピニング1本で何とかなるかな・・・普段は吉羽園でも5本ほど持っていきますんで(笑)
2010年5月14日 23:40
おお、見事なサイズのブラックバスですね~。

ウチも今日は時間があったら夕方狙いでヤマベでも…と思ってたのですが結局ダメでした(爆)
バス釣りも昔ちょっとかじったのでたまには再チャレンジしてみたいですね(^O^;
コメントへの返答
2010年5月15日 20:52
40cmくらいですかね。このサイズが釣れれば満足です(^^)

バス行きましょうよ!マジに釣りオフ考えるかな・・・
2010年5月14日 23:41
画像のルアーはダイワ ドリンカーを
思い出しますw

ココは雰囲気的に管理釣り場みたいです
ね・・
フライもオッケーな場所でしょうか?
コメントへの返答
2010年5月15日 20:55
ドリンカー系の元祖がコレです。バドワイザーが景品で作ったのですが、思いの他釣れたので市販されたとか。ボディが大きく浮力が強いので潜りたいのに潜れなくてお尻フリフリアクションが魅力です(^^)

はい、ここはかなり有名な管理釣り場です。フライもバックスペースは限られちゃうけどできますよ。冬はトラウトエリアもあって、両方楽しめます♪いまならまだトラウトも居残りが居ますね~。
2010年5月15日 7:33
最近自分の周りで釣りする方が多いな~
某女史襲っちゃダメですよ(笑)
コメントへの返答
2010年5月15日 20:57
女性の釣り師、良いことですよ。バスは結構女性アングラーの比率が高いですよ。エサの難関が無いから(^^)

え~・・・既にごちそうさまでした♪(ウソ爆)
2010年5月15日 8:09
師匠!
バスはやりましたが・・釣れなくて挫折しました(笑)

こんど自分も連れてってください
道具は全部売っちゃいましたが・・・(>_<)
コメントへの返答
2010年5月15日 22:53
師匠?気持ち良いな~(*^。^*)もっと言ってください(笑)

ご一緒しますか?では、青物ジギングオフお願いします!ハマチとかメタルジグをシャクッてシャクッて筋肉痛になりたいです(爆)
2010年5月15日 8:47
おおお!

良いサイズですね。
私も本日仕事後に某川に釣りに行ってきます。
(釣れる気がしないのですがね~~)
コメントへの返答
2010年5月15日 22:57
思いっきり手を突き出して遠近法を最大限に活用してますが(笑)

やっぱ40cmは満足できるサイズですよね♪

管理釣り場はアベレージ20~30なんで、40は嬉しいです。
2010年5月15日 9:18
で、でかいよ!!


ワームとか見ただけで寒気するけど、釣ってるのを見るのは好きっ(*´д`*)

のいえさんの写真見て「たっちゃん」「松方」に次ぐイカチー釣り男に見えてきましたよ( ゚∀゚)♪
コメントへの返答
2010年5月15日 23:01
ほ~ら、おじぢさんのはデカイよ~(爆)

ワームは本物じゃないから良いじゃん。マス釣りとかに使う虫系の生エサはおいらもチョット・・・ミミズくらいなら大丈夫だけど。

たっちゃん&ひろきはどうなんだろう?釣れる場所に案内してもらって、仕掛けも投入してもらって、魚がかかってから巻き上げるだけ?実質釣ってるのは船長だろうと思われwwww
2010年5月15日 10:11
美味しい魚なら…
p(´⌒`q)
コメントへの返答
2010年5月15日 23:14
韓国産養殖ヒメスズキで検索してみよう。
知らずに食べてるかもよ=バス
2010年5月15日 10:31
さすがです師匠!
バス面白いですね~。釣具屋さんのサイトをチラチラ見ている自分がヤバイです(笑)
釣りオフぜひぜひ(・∀・)♪
コメントへの返答
2010年5月15日 23:17
あぁ・・・師匠って呼ばれるの気持ち良い♪

その前に・・・まずはキャスティング(又は上州屋)オフ開催になりそうですね(笑)

今のバスロッドって安くて高品質なのがいっぱいあるから(^^)手に持って使うものだから通販じゃなくお店で実際にイジルことがポイントかと(^^)

プロフィール

「アジもらった\(^o^)/

最近、貰い物で生きてる気がする😅」
何シテル?   08/21 17:18
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation