• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月27日

続・吉羽園移転問題

吉羽園について埼玉県知事あてに問い合わせのメールをしてみました。以下回答をコピー&貼り付けしておきます。上田知事は真面目な方なので、何かしらの返答はあるだろうと思っていましたが、こんなに早く返答が来るとは思いませんでした。

返答の内容は正論で間違ってはいないと思います。
しかし、過去20年近く話し合いを放置していた事も質問に入れておいたのですが、それについてはノーコメントです。60回以上の話し合いとありますが、それも20年前の事のようです。



話は逸れますが、護岸工事でコンクリートで固められると、貝類や水生昆虫が住めなくなります。それらをエサにする魚も当然生息できません。流速も早くなり、その地域では排水効率が上がり水害は減るかもしれませんが、さらに下流では今まで以上に濁流が押し寄せることにもなります。
地球は人の手を離れ、自然な回復を待つのが良いのでしょうか?徹底的にイジリまわしてどうにかカッコつけるのがよいのでしょうか?

オレにゃあ解らんが、お気に入りの場所がなくなるのは淋しい。

使用料を園側が支払うとかすれば、ムダな金も使わずに済むし、ユーザーだって多少の値上げは容認するのではないだろうか?なんとか和解できないもんかね?お互い落とし所を見失っちゃってるような気がします。

所詮、たかが1箇所の釣り掘りなんで、なくなっても存続しても大多数の人には無関係だろうと思います。
自己満足のエゴですが、自分にとってはたかが釣り掘り以上の場所なので、存続してもらえたら嬉しいです。






 私あてにメールをお寄せいただきありがとうございました。
有限会社吉羽園が釣り堀を営業している区域の土地は、すべて国有地です。こ
の土地は、中川の河川改修事業のために県が元の土地所有者から買収したもので
す。買収以前から吉羽園は釣り堀を営んでいましたが、必ずしも土地を使用する
正当な権利をもっていたわけでありません。また、買収時点では完全に権利を失
っていました。従って、新たな所有者の国との関係において、法律上の保護を受
けられる地位はありません。ところが、吉羽園は国有地となったあとも釣り堀を
続け、管理棟やレストハウスを建て増し、さらには釣り場も拡張してきました。
勝手に、権利のない土地に工作物や建物を設置し収益をあげていると言わざるを
得ません。このような違法行為は、到底許されるものではありません。
県は、土地の買収当時からのべにして60回以上も吉羽園と話し合いを行い、
土地の明け渡しを求めてきました。しかし、残念ながら吉羽園の協力は得られま
せんでした。また、移転・撤去については吉羽園の負担により行うべきものです

中川の上流地域では、浸水被害がたびたび起こっています。県民の生命・財産
を危険から守ることは、県の最も重要な任務です。吉羽園の区域をはさむ中川の
上流と下流では、河川改修工事が進んでいます。県としては違法状態を早期に解
消して、この地区でも改修工事に着手したいと考えています。ご理解ください。

 平成22年5月26日
                   埼玉県知事 上田 清司

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/27 00:59:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

墜ちた日産!
バーバンさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2010年5月27日 22:12
久々のレスです(汗)河川敷の水害と言いますが、あそこ周辺は水害起こると言うよりは、国&県の治水対策の不備によって起こっているのが正解ですね?本来は蛇行している河川を直線にする。蛇行より直線のが水流&水嵩増えるのは当たり前(汗)それで土手を盛り土する?悪循環ですよ?10数年前&数年前だったか…荒川が決壊寸前で車が流れるのを目撃していますが?何か?(汗)桶川市の古荒川だって完全封鎖していたって、地下水脈&支流で湖状態になっている…人間は自然には、所詮は勝てないのですよ?
コメントへの返答
2010年5月28日 19:28
何が正しいのかわかりませんが、オケネの絡む話になると、ウラで誰かが糸引いてたり、利権を得る人もいるんだろう?とか、良からぬ事を想像してしまいます。

願わくば、円満に和解して営業を続けていただければ・・・と思います。

プロフィール

「@RIDE-BLUE 妹の知り合いの漁師さんから色々と頂けて嬉しい限りです。伊勢エビはヒゲや足が折れてるだけ、サザエも殻の縁が欠けてるとか食べるのに何も問題ないのに売り物にならないとか勿体ないですね😅」
何シテル?   08/19 23:04
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation