• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月29日

クルマネタとか・・・

クルマネタとか・・・ こんばんは。
ようやくガソリンも普通に入れられるようになりましたね。私のインプも満タン入りました。
徹底的にエコランした結果の燃費はなんと・・・
9.5km/L!!!
いやーGDBはエコカーですと胸を張りますわ~(゚∀゚)b こんなに走るのに減税無いのが不思議です(笑)



実際にはブログに上げたエコラン方法以外にも、朝の通勤は渋滞を嫌って高速70km/h一定走行とかもしました。
しかし、弊害?も出ました。
昨日の朝なのですが、セル回ってる時のクランキングがおかしいw
カブりました。アクセル全開でセルをガンガン回したらエンジンかかりましたが、排気ガスが真っ白。
おそらく低回転走行ばかりしていたせいでしょう。少しだけブーストかけてみると黒煙がミラー越しに見えました。あんな走り方するならプラグの熱価を下げなくてはまたカブリますね。倉庫探してみたら、前に乗っていたGFに使っていた?と思われる6番と7番のプラグがありました。古い物だけど使えるかな?一応新品の8番イリジウムも用意してありますが、様子見ながらどちらを使うか考えたいと思います。

今回は状況が状況なだけにトコトンエコランしてみましたが、やっぱ少しは回転あげてやらないとダメですね。物事、なんでも程々がいいようです。
というわけで、今度は狙って8km/L台出せるようにコントロールしてみます。この『狙って』のアクセルコントロールができるようになれれば良いですね。



今日は休みだったのですが、少し走りに行きたい欲求もありましたが、まだ無駄にガソリン消費したくなかったのでイジリのほうにしました。

長らく羽無し角尻仕様でしたが、昨年の夏に車両保険で買っておいた新品の本棚装着です♪在庫期間半年以上(笑) やっぱ新品は艶々で気持ちイイです(・∀・)♪

位置合わせに借り止めしてみたらボルト穴は以前の本棚とピッタリ同じ。FRP製の量販品でピッタリって意外にスゴイ事だったりします。
過去の経験を踏まえ、取り付け面は両面テープだけでなく、コーキング剤でシーリング。これは洗車や雨の後にトランク開けると大量の水がウイング下面から出てトランク内がビチャビチャになるので、両面テープ内側に水が入らないようにグルっと1周シーリングしました。

シーリング以外に加工は無かったので、下処理から完成まで小1時間くらいで完了。
仕上げにSTIのステッカーとダムダム団のステッカーを貼り、以前と同じスタイルに戻りました。

しかし!羽無しルックも気に入っていたので、中古トランク買っておけばどちらも楽しめそうです。ターボ以外のグレードの穴無しトランクが有ったらポチりますかね。


その後、子供らと昼飯食いに〇亀製麺へ。
ちょっと遅い時間に行ったので店は空いていて駐車場もガラガラでしたので、隣の丼屋に展示してある大先輩のスバル360とツーショット写真も撮りました♪


******************************************


汁っぽいBBQ 3ndインパクトについて

すでに開催についてはお話ししてしまっていた方もいらっしゃるので恐縮ですが・・・
4月頃にやろうか?考えていましたが、今回は中止にします。イロイロと落ち着いた頃(秋頃かな?)にあらためて企画いたしますね。
皆で集まったら募金集めて義援金に・・・とも思いましたが、各自クルマで参加はガソリンの無駄にもなりそうだし・・・と言ってももうスタンドに仕入れちゃってる分だから節約した分が被災地に回るってわけでもないし・・・など悩みましたが、今はまだやるべきではないと判断いたしました。
私個人的な考えですが、『BBQやったつもり』で、当日使う予定だった食材費や交通費を募金しようと思います。(ってか今日郵便局で振込みしてきました)
私なんぞのいち市民がイチローみたいに多額な寄付ができるわけでもないし、来月は長男の私立高校の学費もあるし、それほど多く出せるわけではありません。でも被災地の支援もさせていただきたいし・・・なら、遊びに使う予定だった予算を回すのなら家計に響かないし、それがウチの場合一番良いのではないか?と。

子供も子供で考えているようで、コンビニの募金箱に500円入れてきたそうです。3000円のこずかいの中から500円って大きいですよね。『そんなに入れちゃって大丈夫なのか?』と聞いたところ、『まだ2500円あるから大丈夫!避難してる人はもっと無いんでしょ?』ですと・・・気持ちの優しい子に育ってくれて嬉しかったです。お父さんウルウルです(T_T)


あちこちで義援金を募金してますが、なりすまし募金サギに引っかからないように注意してくださいねー!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/29 00:59:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しいけれど…
porschevikiさん

春の星座🎶
Kenonesさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年3月29日 1:29
GS、ようやく普通になりつつありますが、ENEOS系はまだ閉店の所が多いでしょうか。
私の86は回転数3000rpm以下、速度80km/h以下の縛りで17km/lです。
けど、右足が攣りそうです。
コメントへの返答
2011年3月29日 22:45
普通と言うよりガラガラです(^_^;)皆さん満タンでしばらくスタンド行かないんじゃないですか?そーゆう人は並ぶ必要もなかったんだろうね~と今さらながら・・・

86燃費すごいじゃないですか!エコカー申請してみましょう(笑)
2011年3月29日 2:00
義援金…
街角でJKが箱持ってやってましたが昨今の事件のせいで信じられなくなりました。こんな事を疑うってなんか悲しいですよね。
(´・ω・`)

あと我が社も義援金やる旨の社内回覧がありましたが2年連続で給料カット受けてるので無視しました(笑)

コメントへの返答
2011年3月29日 22:50
赤十字とか、まず間違いないところへ募金ですかね。
被災地で犠牲者からサイフ抜いたりクルマのパーツ盗んだり崩壊した銀行からお金盗んだり・・・おそらく外部から被災地入りしたんだろうと思いますが、とんでもない連中もいるようです。なんだかな~・・・

会社でやる場合は募金ではなく集金になるからイヤです。表に名前と金額を明記とかw
2011年3月29日 3:19
しびっくエコカーなのに自動車税割増の不思議(笑)
コメントへの返答
2011年3月29日 22:59
エコカーなシビックは最近のモデr・・・(;・∀・)
2011年3月29日 10:27
見たことのある風景wwwちなみに360のお店・・・評判よろしくないですw

9.5kmとは頑張りましたね~。私はGDBで9km台を出した事がなかった気がします冷や汗
コメントへの返答
2011年3月29日 23:02
はい正解、ソコです(^_^;)隣の〇亀に行きました。丼屋はなだ行ったことないですwたぶん行かない(笑)

めったに9km超えないのでやったなーオレ!と褒めてあげたいです♪←褒められると伸びるタイプです(爆)
2011年3月30日 21:23
わたくしめ・・・エコラン大失敗です
ちなみにリッター6キロチョイヾ(゚ω゚)ノ゛
激ワルになりましたww
原因は回転数落としすぎのノッキング
走りがタタリましたw
まわすことしか脳内にないシトはやるもん
ではないことがわかりました(;つД`)
コメントへの返答
2011年3月30日 22:13
ノッキング走りwww
圧縮するためのポンピングロスがあるので、最低限は回さないとダメですよ・・・(・∀・;)

6キロなら普通に走っても同じだったかも??

エコランしようという気持ちだけでもよろしいのではないでしょうか(笑)
2011年4月4日 12:50
あ~何度も見ている360だあ(笑)
お隣さん、とろモツ定食とかメニューにあるみたいなので食べてみたいと考えているのですが、アレですか…(汗)

ウチの赤いの、のいえさんのより軽いハズなのにリッター9kmなんて行ったことないですわ。
最近まとまった距離を走らずチョイ走りばかりなのが原因なんですけどね~(^^;
コメントへの返答
2011年4月4日 13:18
丼屋さんびは行ったこと無かったり(^_^;)表のメニュー見ると惹かれるものはありますが、なんとなく入りにくい雰囲気なんですよね~。

ウチのは鉄板追加とドライバーもウエイト増量してますんで通常のGDBより相当重いハズですが(爆)

チョイ乗りは燃費悪いですよwなるべく控えるように!(笑)

プロフィール

「おや?朝起きたら助手席前小物入れ蓋の新品が置いてあるんだが?ちゅーくらい良い出来ではないか😁」
何シテル?   08/20 08:51
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation