• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月23日

ほこ×たて 

TV番組の「ほこ×たて」に出演した広坂正美氏がブログでやらせの真相をUPしてます。
全て本当なら酷いよね。

広坂氏はラジコンカー界ではもう神様の上の界王様の上の界王神様みたいな人です。世界選手権14連覇とか、しかもオフロードもオンロードも10分の1も12分の1もあらゆるカテゴリーでトップだった方です。当然フェアなルールの中で競技をしてきた人だし、不正が許せなかったんだろうことは想像できます。広坂氏は現在はラジコンカーレースは引退し、世界的に有名なヨコモ社員としてラジコンの普及やイメージアップなどを後押しする広報などをしてらっしゃいます。(他番組にも多数出演されて神業を披露されています)そんな方がウソをつくとも思えないし。TV局は調査中と言っているそうですが、なんだかしらけるね。

以下広坂氏のブログのコピーです。
*みんカラ事務局殿 コピー文面をUPするのが法的に違法でしたらご連絡ください。削除等対応いたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ラジコン愛好家の皆様へ  ≪お詫び≫

 2013年10月23日  2013年10月20日(日)にフジテレビ系で放送された、バラエティ番組 『ほこ×たて 2時間スペシャル!スナイパー軍団 VS ラジコン軍団』 にラジコン カーで出演した広坂正美です。今回偽造された編集内容が余りにも酷かった為、事実をお知らせする事に致しました。

 まず、放送された内容は次の通りでした。

「スナイパーと ラジコンカーの対戦において、スナイパー が銃弾を命中させて勝利」

 この内容は全くの作り物です。ラジコンボートの3連勝と、ラジコン ヘリコプターの負けは放送された通りですが、実際の撮影、対決の順番はラジコン ボートが最初で3連勝 !! 

 当初番組で決めていた対決のルールでは、ラジコンヘリもラジコンカーの対決もすること無く、ボートの3連勝達成時点で、ラジコン軍団の勝利が決定。番組は終了となる筈でした。
 そこで編集者は、ヘリ、カー、ボートの対決も見せられるように順番の入れ替えを行いました。
 しかし、ラジコン カーでは撮影中のアクシデントにより、事実上の対決は中止となったにも拘らず、放送ではラジコン カーがスナイパーに撃たれ負けた事にされ、最後の対決にボートが登場。結果は最後の対決、ボートの3連勝でラジコン軍団の勝利決定と放映されました。

 ところがアメリカの撮影ロケ現場で起こったラジコンカーとの対決の真相は全く異なるのです。

 放送された内容では、男性スナイパーのクリスさんが、ラジコンカーの広坂に勝利したことになっておりましたが、クリスさんとの対戦はしておらず、対戦することになっていた相手の方は女性スナイパーのレアさんでしたが、なんとスナイパーさえも入れ替わり取り決めも無視されました。

 撮影本番前に制作会社側よりレアさんと私に次のルール1,2,3が提示されました。

1. 2分間一本勝負
2. 最初の1分間は撃ってもよいが、決してラジコンに当ててはならないという内々の取り決め
3. 実際の真剣勝負は残りの1分間で、1分間の中で3発のみ撃てる
(補足:放送では1のみが公表され、2 と 3は非公表でした。)

 以上のルールで撮影がスタートしました。するとスタート直後の僅か数秒で、本来なら1分間は狙ってはいけないラジコンカーに向け銃弾が撃ち込まれたのです。予想外の銃撃により、弾がラジコンカーに命中してボディが飛び散り外れてしまったのです。更に2発目の弾がバッテリーに命中しラジコンがストップ、その後有ろう事か立て続けに連射、1分経たずにラジコンカーはバラバラに破壊されてしまったのです。撮影は一旦中断し、すぐにスナイパーが私のところまで謝りに来たので、「何故撃ってしまったのですか?」と尋ねましたところ、「弾が当たってしまいました。すると後ろからKILL(殺せ!)と言う声が聞こえてきたので、つい連射してしまいました。ごめんなさい」との返答でした。

 その後、ラジコンカーを現場で元通りに直すことが出来なかった事もあり、制作スタッフに対し同番組への出演辞退を申し出ました。それと同時に、今度はスナイパー側より 「弾の数を5発に変更、もしくはショットガン(散弾銃)を使わせてくれなければ対戦出来ない」 との要求もあり、スナイパー側と、制作スタッフ側との折り合いもつかず、結局 「スナイパー VS ラジコンカー」の対決はここで中止となってしまったのです。よって「スナイパー VS ラジコンカー」の実際のルールに則った対戦は存在していないのです。しかも放映された男性スナイパーとラジコンカーの対決、撮影等は全く行われ無かったのです。

 (補足:男性スナイパーのクリスさんと広坂の出会いのシーンで二人が会話をしている映像がありましたが、それは女性スナイパーがもし広坂に負けた時には、次にクリスさんが登場する予定だったため、事前に別途撮影していたものを上手く編集で繋ぎ合わせたものです。)

 そしてこれらの内容を偽造して編集したものが10月20日に放送されたのです。
実は放送される直前に、制作会社の担当者より編集内容を知らされた際、あまりにも曲げられて作られていたため、編集責任者に対し「反則した相手が負けになるのであればまだ納得出来ますが、もしこの内容で放送された際には、事実を発表します」と忠告し、内容を偽って作らないよう要請していたのですが、非常に残念な事に偽造編集したものが放送されてしまったのです。

 また私は今回までに同番組に3度出演していますが、2011年10月17日に放送された鷹との対戦も大変不本意なものでした。「鷹がラジコンカーを追いかけて来ないので、鷹がラジコンカーに慣れるまで練習させた上で再戦して欲しい」、「鷹が逃げるので鷹が追いかけて来るよう、ゆっくり走らせて欲しい」、「本番の時にはカメラ写りが良くなるよう、カメラ側の敷地内を使って走らせて欲しい」などとスタッフから要求されました。これでは捕まって当然です。現実はスタッフの考えとは異なり、勝負をするところまでいかなかったのです。事実はラジコンカーの圧勝でした!

 更に、2012年10月21日に放送された猿との対戦の際には、猿がラジコンカーを怖がって逃げてしまうので、釣り糸を猿の首に巻き付けてラジコンカーで猿を引っ張り、猿が追いかけているように見せる細工をしての撮影でした。

 私も、私が勤めるラジコンカー メーカーのヨコモも、これまでは、『ラジコンの認知度を上げたい』『ラジコンを普及させたい』 との強い想いで、制作会社からの度重なる無理な要望にも出来る限り応えて参りましたが、今回の編集内容には愕然とし大きなショックを受けました。
 この様な番組に出演していたら、ラジコンのイメージダウンだけでは無く、想いとは裏腹にラジコン愛好家の皆様にも多大なるご迷惑をお掛けする結果となってしまいます。

 放送開始当初の『ほこ×たて』は、斬新な企画で、「人対人」、「企業対企業」の真剣勝負での対決だけに見る人の目を釘付けにしました。視聴率が高かったのもうなずけます。人気番組であるだけに、私共も多大なる期待と希望を持っておりましたが、昨今では余りにもひどいやらせ番組に成り下がってしまった為、今回のようなご報告をしなければならなくなりました事、非常に残念な気持ちと悔しい思いで一杯です。

 最後に、フジテレビさんには放送開始当初の輝いていた人気番組 『ほこ×たて』 の再興を強く願っております。

2013年10月21日(月)

広坂 正美

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




他のコーナーはどうか知りませんが、一つでもこういうのがあると全てがウソっぽく見えてしまいます。金属VSドリルとか面白かったんだけどなー。



演出とでっちあげは違うでしょ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/23 21:22:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年10月23日 21:28
まじっすかΣ(゚д゚lll)
色んな意味で驚きです。
コメントへの返答
2013年10月23日 21:31
うーん・・・暴露した人がこの人だっただけに本当なんだろうと思われます・・・
2013年10月23日 22:12
この放送局はやらせが多いですね。

自分も金属VSドリルが好きでしたけどこんなことが発覚するとやらせとしか思えなくなっちゃいますよね。
コメントへの返答
2013年10月24日 23:27
「あるある」も偽装あるあるで終わっちゃいましたしね(^_^;)

金属VSドリルは面白かったですねー!ただ勤続削ってるだけの映像でしたが、なぜか萌えました\(^o^)/

2013年10月23日 23:01
やっぱり、TVってそんなものですよね。

私の住んでいる所で、タカ・トシが屋台を引っ張って歩きながら、手に入れた食材で食事するってのをロケしてましたが、全て事前に決められた所回ってるだけでした・・・。
コメントへの返答
2013年10月24日 23:30
演出とやらせの線引きはむずかしいですが、真実を曲げてまで僅差の勝負だった感をあおるのもどうかと。異種対決なので、どちらかの圧勝もありえるわけで、それならそれでそのまま放送して、せっかくなので他も勝負してもらいましたで良かったと思うのですが。

←黄金伝説ですね。あれは見てる方もそんなもんだろうと思って見てますので・・・ガチと言いながらウソで固めるのはダメでしょう。
2013年10月23日 23:06
なるほどです(^_^)

ヨコモの広坂氏といいますと、ラジコンの世界チャンプであり、自分もラジコンの雑誌で拝見したことがありますし、その世界では知らない方がいらっしゃらないぐらい有名な方だと存じ上げていますが、でも、影でそういう事実があったなんて驚きました(´Д`)

これが本当でしたら、かなり悪質で酷すぎる話だと思いますし、あってはならないことだと思います(>_<)




コメントへの返答
2013年10月24日 23:38
広坂さんの偉業を軽視してますよね。どれだけすごい人にどんだけ失礼極まりないことをしたのか。広坂氏にしても、メーカーの広報勤務ですので、会社から言って来いと言われれば行くしかないでしょうし、前回の猿に糸付けて引っ張りまわしたといわれる件でも、動画で見るとあまり引っ張らないようにスロットルを加減してるのがわかります。素人が全開で引っ張りまわしたら猿も怪我してましたよ。


フジ側も自粛という形で事実と認めたようなものなので、番組はこのまま打ち切りでしょう。広坂氏はじめ、過去に出演してくれた企業にも謝罪はないままですが。あの金属メーカーの方も、ドリルメーカーの方も、鉄球のおっちゃんもマジにやってたと思います。あの熱意を裏切って、これにて終了~じゃ視聴者は納得しないし、そのうちスポンサーも離れて自滅するでしょうね。
2013年10月23日 23:07
お邪魔します ^^

わたし、ずっと前ですがクイズ番組の街角回答者になった事がありますけれど、そのときは正解と不正解の両パターン撮ってましたよ。
放送では不正解が採用されていましたが…

あぁそんなモノなんだなぁ~って思いました。
コメントへの返答
2013年10月24日 23:40
いらっしゃいませ(つ・ω・)っ旦~~

素人出演だと演出ばかりなんだろうなとは想像できます。
お話を聞いてもやっぱりねーくらいにしか思えないですよね。

TV離れが進みそうです・・・
2013年10月24日 23:13
こんばんは^^

番組つぶれましたねw当然です。
コメントへの返答
2013年10月24日 23:42
こんばんはー。
自粛と言ってますが、事実上の終了ですね。フジテレビ自体が廃業すべきと言う声も多いですね。私もそう思います。

フジで観れるレベルの番組ないでしょ・・・

プロフィール

「アジもらった\(^o^)/

最近、貰い物で生きてる気がする😅」
何シテル?   08/21 17:18
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation