• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月22日

すっごく観たい映画

いきなりですが予告編




映画「ラッシュ/プライドと友情」
特設HP http://rush.gaga.ne.jp/main.html



1976年のF1GPが舞台ですが・・・この年、初めて日本でF1GPが開催されました。そのお膳立てはシーズン初めから2人のデッドヒートで盛り上がりを見せ、中盤のドイツGPで事故にあったニキ・ラウダが・・・最終決戦は富士スピードウェイ。大雨の中スタートを切り先にゴールしたのは・・・

この映画、実話を元に、ではなく実話そのものです。
レースだけじゃなく、対照的な2人のチャンピオン候補にもドラマがあったんですな。
撮影には当時の実車が使われているそうで、ドライバーも当時のヨッヘン・マス(マクラーレン)も参加、当時のマシンを忠実に再現するにあたりF1マシン関係の統括もされているそうで。



この年のF1GPは千葉の片田舎の中学生にも大きな出来事でしたよ。
この2人の戦いよりも強烈だったのは、国産F1マシンKE007のほうですけど。

予選でいきなりフェラーリやロータス、マクラーレンを抑える好タイム!
が、最終コーナーでクラッシュ。本番までに修復なるのか?国内の、普段は敵同士の色んなチームのメカニックが総出でKE007修復のために力を合わせて・・・秘密基地で作業オフ! 

いや、基地でオフじゃねぇ(笑)
肉焼いてどうすんだ(笑)
あ、寒いからモツ煮か(笑)
次回は餃子って話も(笑)

失礼しました<(_ _)>

影響されちゃった千葉の中学生のお話はコチラ
2008年11月の古い記事ですがリンク貼っておきます
「原点」


この映画は平日の昼間に1人で行って貸切り状態で観たいぞ\(^o^)/


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/22 18:59:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2014年1月22日 23:28
コジマエンジニアリングイイですよね~
次回は映画オフ会?
コメントへの返答
2014年1月25日 0:14
今はマリンスポーツの世界で活躍してるみたいです。

KE007(F1)、008(F2)、009(F1)、010(F1ウイングカー)がありましたが、007と008が好きです。009は洋式便座からドライバーが顔出してるみたいなデザインがちょっと・・・010は発表だけで実際には走らなかったみたい。

映画オフ?オッサンばかりで?(笑)

プロフィール

「おや?朝起きたら助手席前小物入れ蓋の新品が置いてあるんだが?ちゅーくらい良い出来ではないか😁」
何シテル?   08/20 08:51
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation