• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月04日

「よ」

上毛かるた 「よ」
世のちり洗う四万温泉






群馬県人で知らない人はいないという「上毛かるた」の「よ」の句です。

私は千葉生まれの千葉育ち、高校時代は茨城~30代は栃木~を経て、現在は埼玉県人。
そう、群馬に住めば北関東エリア制覇なのですが、今のところ群馬へ引っ越す予定はありませんw
けど、群馬は山がいっぱいな好きなエリアです。友達にも群馬の方が居るので、上毛かるたのことは聞いて知っています。知ってるというだけで、だから何?と言うことは無いのですが(^_^;)
この「よ」の句はなぜか昔から知ってました。実家に父と母の数少ない2ショット写真で、四万温泉へ行ったときの写真があります。△□○(現在このマークで実在)という旅館での写真で、色紙になっていました。色紙にはおかみさんが書いたと思われるメッセージ「世のちり洗う四万温泉」とありました。上毛かるたとは知らず、世のちり洗うって、うまいこと言うねぇ!と関心したりで、記憶にありました。

四万と言えば、水がブルーの四万川ダムです。
そろそろ紅葉も見ごろなんでないかい?と、先日ぶらりドライブに行ってきました。
今日の相棒はGGA。先日バッテリーを交換したのですが、なにしろ廃車からパクった中古。しかもしばらく使われてなかったので若干弱い。充電ついでに乗ってあげましょう。



高速バビューンとワープして渋川伊香保インターで下車。GGA君、とても快適です。エンジンも必要十分なパワーとトルク。ほんと乗りやすい。GDAも基本同じなんだよね。GDBばかりもてはやされるけど、GDA、GGAもありですよ。

実用的で楽、車重も軽いから速い。GC・GF系の完成型だねこれは。
そういう意味ではGDBは完成型ではなく発展型だな。
次男の初マイカーとしては良いチョイスになったと思います。



はい、四万ダム到着(省略し過ぎ?)



ダムサイト上から、公園が見えます。そこにも「よ」の句が。よほど好きなんだな上毛かるた(笑)


紅葉はちーっと早かったな。来週あたり、一番の見ごろなんでないかい?






イケナイ写真の撮り方w




お腹が空いたので四万温泉街へ行ってみる。川沿いの駐車場にクルマを停めてブラブラしてみた。


しかし・・・
食事できるような店がナイな。。。ノボリは出てるけど営業してないじゃん。

温泉街に一軒、ラーメン屋さんを見つけたが、こちらも定休日とかwww
平日休みの罠なんですねコレ。よくあるのよ。


食べてみたかったな、チャシューメンwww


きっと店内には、【コラー】とか【ファンター】とか【チャハン】【ギョザ】なんかがあったと思うんだよねw
ん~、残念でした。

歩いていたら、焼き饅頭の店があったので買い食いして空腹をごまかし、せっかくだから温泉入っていくか?と、ちょっと良い旅館へ。こちら、冒頭の父と母の2ショット写真の△□○さんです。日帰り入浴1000円ナリ。


途中で看板見て、あ、実家のあの色紙の旅館だ!と気付いていたので寄ってみました。
あまりこういう宿に泊まることもないのですが、温泉は好きなんでね。四万温泉は実は初めてなのですが、お湯は透明で臭いもヌルみもなし、刺激も少なくクセのないお湯でした。露天の温度もちょうど良く、私好みのお湯でした。ここ、泊まりでゆっくり来たいなと思いましたわ。おっさん一人で来てもしゃーないけどなwww

一時間ほどのんびりして、四万温泉を後にします。

四万甌穴を左手に下ります。ここは前に来たな。近くの林道走り回ったりして。誰とだって?内緒だよバカヤラウwww

渋川まで下りてきました。
渋川といえば水沢うどんでしょう。
いくつかのお店に入ったことがあるのですが、大きな店すぎて避けていた大澤屋さんへ。

うどんとまいたけの天ぷらセットを。
で・・・腹へってたんで写真撮る前に食っちまっただよwww
んまかったぞ~!ゴチソウサマでした。


時間はあるので、久しぶりに榛名山に上ってみる。




榛名をのんびり下って、帰りも高速でバビューンとな。

で、驚いた。


すげーよGGA!普段と同じ乗り方してたのですが、燃料が思ったほど減ってない。半タンで300kmだと?!?!?!?!GDBだったらもうひと目盛り減ってるはず。燃費も良いのねこの子は。

また実家へ行く用事もあるので、次回はGGAで行こう。ガソリン代浮くな♪



と、こんな休日でした。



群馬あたりは、埼玉から1~2時間圏内の疲れないちょうど良い距離で、山も温泉もあって、美味いもの食べられて良いところです。

もう少ししたら、天から白い天使も舞い降りてきて、紅葉で赤く染まった山も白く化粧直し。

舞い降りてはこないけど、足元から白く凍ってくるところもあるよね。
あ、そっちは長野かw


秋は足早に過ぎていきます。そろそろ冬支度ですね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/04 22:59:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2017年11月4日 23:18
おばんです、四万温泉よく行きます、あそこの温泉は、飲泉すると大変良いです、特に真夏に水の過剰摂取で胃腸系が絶不調になった時など、不思議と下痢が止まります、お昼は、温泉街にある小松屋という蕎麦屋で10食限定、石臼蕎麦を食べるのが決り事です

先日、金精峠と渋峠は、降雪しました、ほどよい積雪具合になったら冬タイヤに履き替えて雪道練習に行こうかと。
コメントへの返答
2017年11月4日 23:31
こんばんは。
飲泉できるって書いてありましたが、風呂の湯を飲むの?なわけねーなーと探したけど飲み場が見つからなかったんです(^_^;)次回チャレンジしてみます!

小松屋さん・・・かどうか記憶にありませんが、チャシューメン屋さんの近くに蕎麦屋さんあったかも・・・。見逃したかな(^_^;)

そうですね。そろそろ雪の便りが届きますね。大好きな季節の到来です♪
2017年11月4日 23:23
良いですね~水が綺麗w

いつか引退して余生が送れるなら軽井沢に住みたいですねww
「軽シン」みたいに綺麗なネーチャンとww
コメントへの返答
2017年11月4日 23:41
ここのダムの水の色はすごく濃いブルーというかエメラルドグリーンというか(日の射し方でも変化あり)すごくキレイなんですよ。

軽シン、久しぶりに聞いたっす。
「ざく、ぐふ、どむ」を連れて、「らくか」でお茶しながらアルミ缶バイオレンスやプラスチックな絞殺死体ですねwww
2017年11月5日 13:01
寒くなるとアソコの人造湖の
ブルーが映えますよね!
2本で30キロくらいあるフラットな
紅葉が超絶な林道がありますがいかな
かったのですか~^^?
おやじさんとよく走ったので懐かしい
です(笑)フラットすぎてインプレッサでも物足り
なかったですが・・・^^;
いつも寄る無料の河原の丸見え山口
露天風呂が閉鎖されてから足が遠のい
ております( ;´・ω・`)
ラーメン・チャシューメン・・・
ラップがかかってるということは
ホンモノ・・(((( ;゚д゚)))??

コメントへの返答
2017年11月5日 13:50
夏もブルーがキレイですが、冬のほうが深い色合いになりますね(^^)

NZ湖に向かう林道ですね。GGAはスタッドレスしかタイヤがないので今回もスタッドレスでのツーでした(^_^;)さすがにスタッドレスでダートは控えました。次男のクルマですし。

川原の無料温泉は千と千尋のモデルの旅館に入っていくとこですよね?そこならやってましたよ。が、何人も入れないので、2組並んでましたのでやめておきました。



いや、本物じゃないですよ(笑)


と思いますが、もしかして???
2017年11月5日 22:57
いけない写真の撮り方って、人が写りこんではいけない!!ってことですよね~(棒

いけないいけない!!


軽シン…全巻初版持ちで~す!!
ちな、古月堂は楽しいお店でした。ますたーは.......ですが・・
大学時代何度か遊びに行ったな~
若かったな~~...( = =) トオイメ
コメントへの返答
2017年11月5日 23:24
フレームの構図・・・ま、いっかw


軽井沢は、碓氷峠~らくか(古月堂)でお茶~ペンションシルバーストーンで宿泊でした。

ペンションシルバーストーンさん、今も玄関にカワサキワークスのKR500とコーク・バリントンのツナギが飾ってありますよ。
2017年11月7日 1:08
いけない写真、、、、、、
(思考拒否)
群馬も下界の紅葉が始まりましたが草津白根の渋峠は樹氷でした(汗
コメントへの返答
2017年11月9日 21:48
こんばんは。

樹氷ですか???
早いなー。もう冬なんですね(^^)
2017年11月14日 15:38
世のちり洗う四万温泉。

世のシリ洗う四万温泉。

群馬県民はガキの頃一度は↑のダジャレを口にして、ニヤニヤした事が必ずあります。
コメントへの返答
2017年11月14日 15:49
こんにちは。
群馬の方なんですね!
他の句はほとんど知らないのですが、本文中の件でこれだけは知ってました。

シリは洗ってから湯船に入ってくださいね(笑)

プロフィール

「おや?朝起きたら助手席前小物入れ蓋の新品が置いてあるんだが?ちゅーくらい良い出来ではないか😁」
何シテル?   08/20 08:51
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation