• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月09日

【拡散希望】重い話ですが・・・

こんばんは。今日は普段のようなオフザケは抜きのブログになります。

私の個人的な考えや想いですが、できれば拡散していただき、多くの人に見てもらえる機会があれば幸いです。






私には妹が居ます。
妹の旦那、義理の弟は14年ほど前に急性白血病で亡くなりました。
このときに、私も骨髄ドナー登録をしました。

義弟は、型の合致するドナーが見つからず、合致率は低かったのですが、希望が持てる合致率のお姉さんの骨髄を移植しました。結果は・・・ですが、もしこのときに条件の合うドナーが見つかっていたら今も生きていたかもしれません。あくまでも「もし」の話ですが。





私には30数年前からの親友が居ました。はい「居ました」です。過去形です。
彼は8年前に永遠に歳を取らなくなりました。
交通事故です。
故・彼の遺族とは細々とですが、今もお付き合いがあります。毎年12月に旧友と集まってお墓参りに行っているのですが、今年も日程が近づいてきたので、奥様と連絡を取っていました。

奥様は、体調が良くないので、今年は皆さんだけでお願いします、とのこと。

どうしました?風邪ですか?早く治してくださいね。とラインを送る私。

返ってきた返事には

白血病なんです。あちこち不調がありますが前向きにがんばります。

故・彼と奥様には2人のお子さんがいます。2人とも成人しましたが、わずか10年足らずの間に両親を二人とも失うかもしれません。下の子の息子さんはうちの長男と同い年で、一緒に釣りに行ったりもして遊んだこともあります。故・彼の葬儀のときの息子さんの顔を思い出すと、悲し過ぎて切な過ぎて・・・。




白血病なんて聞くと、ドラマの中のように思えますが、身近なところで2人も出ると他人事ではありません。

治療方法は色々ありますが、効果的な治療は骨髄移植。ドナーが居ればですが。

ドナーになるには18歳以上55歳未満という条件があり、私は56歳になりましたので、型が合致したとしても、もうドナーにはなれません。


そこで皆さんにお願いです。

できれば・・・ですが、骨髄バンクに登録していただけませんか?
一人でも多くのドナー登録を増やせば、救えるかもしれない命があるのです。

理由がなんであれ、人間いつかは命が尽きます。
でも、一人でも多くの患者さんが生き長らえることができるならそれに越したことはありません。



ドナーになった場合、骨髄液の摘出で全身麻酔を使います。2~3日の入院にもなります。
ドナー側にもリスクは多少なりともあります。
ボランティアというには重すぎることかもしれません。

それでも、救える命があるなら協力してもいいよという方、よろしくお願いいたします。

骨髄バンクのページを貼り付けます。興味本位で見るだけでもかまいません。
http://www.jmdp.or.jp/reg/





一人でも多くの方に骨髄バンクの存在を知っていただき、一人でも多くドナー登録していただければ・・・と切に願います。








関連情報URL : http://www.jmdp.or.jp/reg/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/09 23:49:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

是非一読ください!!! 拡散希望 From [ クマ吉とGC8のマタ~リな日々+OPL ... ] 2017年12月10日 23:02
この記事は、【拡散希望】重い話ですが・・・について書いています。 写真は以前オイラに届いたドナー適合の書類です。 残念なことに、オイラは後縦靱帯骨化症(OPLL)という病気を発 ...
ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2017年12月10日 6:29
おはようございます。
自分は骨髄ドナー登録していていて2回ほど連絡がありましたが1回目は他の方に決まり、2回目は身長・体重を聞かれて体重が身長から割り出した基準からオーバーという事で登録自体保留となっています。今ではドナーになった時の保険もあるのでもっと登録者が増えてほしいですね。
コメントへの返答
2017年12月10日 20:37
ありがとうございます。

がんさんも登録してたんですね。
ドナー保険もあるんですね。情報ありがとうございます!!!
2017年12月10日 10:26
私も登録後、早々に1回連絡があり、OKの連絡をしましたがその後は連絡が無かったので他の方に決まったのかな?


私は血液型等々は至って普通人なのですが、CM(ー)なので、輸血を受ける時は難しくなります。

因みに、CM(ー)とは『サイトメガロウィルスに感染していない。』事を表すのですが、新生児はほぼ0%なのですが、残念ながら日本では年齢を重ねるほどに殆どの方が感染しています。

なので若年層の方への輸血にはCM(ー)の提供が必要な割合が高くなります。

献血にも要請があった時に積極的に協力出来る方への登録制度があり、当然私も登録しています。

献血者登録迄は考えなくとも、無料で血液検査を受ける事が出来る。
的な考えで定期的に献血をされる事もありかと。
コメントへの返答
2017年12月10日 20:39
ありがとございます。

CM(-)の話は知りませんでした。
勉強になります。


献血は、私も年に2回くらいはしています。
気持ちだけでも社会貢献になればと。
2017年12月10日 22:22
骨髄バンクドナー登録はしていました。
オイラは頚椎損傷後に判明した 後縦靱帯骨化症(OPLL)の病気により、ドナー登録抹消となりました。
と言うのも、適合の話が2回来て、初回はオイラに渡英歴があったため話が流れ、次の1回の時に人数が絞られてきた時に判明して…オイラ自身が愕然とした覚えがあります。。
http://minkara.carview.co.jp/userid/315476/blog/35748858/
この時は詳しくは書いてませんが…

是非このドナー登録が広がってくれることを願います!!!!!

コメントへの返答
2017年12月11日 18:47
ドナーの条件もいろいろありますね。

人それぞれ、考え方は十人十色ですから、ぜひにとはいえませんが、もし漠然と考えていた人がこちらを見てきっかけになってくれればありがたいです。

プロフィール

「@RIDE-BLUE うちのも同じでしたが、対策を検索して設定したら直りましたよ!」
何シテル?   08/18 19:15
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation