• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月20日

参戦してきた

私も銀GCも初のレース参戦してきました。
参加したのは BRIGヒルクライムチェレンジ 第3戦 御岳Vol.2です。

参加車両の集合場所&パドック (修正大変なので画質荒くしてます) 

今回の出走台数は90台!ショップ単位で10数台で来ているチームとかもあり、すごく人気のあるイベントなんですね。
そして、こんな大きな施設を貸してくれる地元に感謝です。木曽エリアの地元と主催のこれまでの関係で築いてきたものでしょう。大事にしないといけませんね。


今日は私と


BuRaさんの2台で参加です。



スタートを待つ列


レース形式は、ラリーのSS方式で1分間隔で次々にスタートしていきます。
スタートの表示パネルは実際のラリーにも使われてる機器でした。

ヒルクライム 1本目ノービスCクラス(*2Lターボ車がメインのクラス)



スタート表示のパネル前の緊張感はドキドキですが、走り出してしまえばコースに集中できましたし、GCと対話?しながらイケる?もっとイケる?ってやってるときの楽しさは格別でした。

そして!
暫定1位




ええ、わたしの出走クラスの走行順番が、私が1番手なので、必ず「暫定1位」は取れますwwww
出走順は、初エントリーの人が前のほう、後ろに行くに従って上級者さん達のなり、タイムもどんどん上がっていきます。
ま、一瞬ですが暫定1位になったのは間違いないwwwこれで冥土の土産ができましたwww


ヒルクライム2本目ノービスCクラス





1本目より2秒強タイムアップしましたが、後半の勾配のきつい連続ヘアピン、立ち上がりで踏んだときに、ガーっと回転上がる時に一瞬息付きというかストール???が出ます。終わったあとBuRaさんと話してたんだけど、これが燃料が少ないときにタンク内でガソリンが偏ってなるっていうガス欠症状なのかな???ちなみにタンク内のガソリンはメーター読み4分の1弱くらいでした。
高回転でガス欠ってエンジンやばくねえですか(@_@;) 
タイム計測終わって移動の普の走行では症状出ず。話には聞いたことあるけど都市伝説かと思ってたよ。


改めて動画みると課題しかないwww
2速で引っ張るか、3速入れるかで悩むとき、自分はシフトアップしてもすぐにダウンするなら、操作減らしてブレーキとステアに集中したほうがいいかな?で引っ張ったんですが、短距離でも3速入れないとタイムは稼げないんだなーと。RAクロスなら迷わず3速なんだろうけど(ウデを車にカバーしてもらう作戦w)
あとクリップ付くのが早いから後半きつくなる。わかってても出来ないねぇ(^_^;)
クローズド林道での競技なので対向車は来ない。わかってても右イン攻めれない。「お前の弱点は右コーナーだ」とどこかで聞いたようなセリフだなw
スタートもへたくそww スタートも、ではなく全部ヘタクソなんだけどね(^_^;)





さてオチへ向かいます(笑)

そして表彰式。司会のスタッフさんから呼ばれました。

「ノービスCクラス、ゼッケン44、ノイエ商会カフェデルマ、のいえさん!」
















はいブービー賞でしたwww



商品はカーケア品で、コーティング剤をいただきました。

これで車を洗って出直して来いということですなwww

いや、こっ恥ずかしいwww


ご一緒したBuRaさんも表彰


遠くから参加の遠方賞だそうですww


参加者さん達、ほぼ常連?な方々のようですが、比較的年齢層が高いように見受けられました(自分も含むw) あとから聞いた話では、昔ラリーやってたとかジムカやってたとか、20年前の地区戦以来のトップ取れましたとか何らかの競技経験者さんのようでした。











パドックで隣だった方に声をかけていただきました。
ルーフベンチがお揃いですね!と。

そちらの車もルーフベンチが付いてました



ええ、スバル純正のルーフベンチが付いてました・・・



ランエボにwww


ご自信で穴開けて付けたそうです。なんとなく親近感♪

駄菓子菓子!
こちらのランエボ、エクストリームクラスというずっと上のクラスの方で、本日優勝された方です。
4km弱のコースで私より30秒も速い。どんな速度で走ってんねんっ!!!





始めてのタイム計測ありの競技出場、楽しんでまいりました。

「参加することに意義がある」

ってコトバ、学生時代の柔道部では、そんなの弱いやつの言い訳!と思ってました。




が!



今は支持しますww

激しく支持しますwww

だって楽しかったもの\(^o^)/



また機会があれば参加してみたいなと思います。

そして、いつかブービー以外の賞が取れるようになりたいw

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/20 10:38:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

気分転換😃
よっさん63さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2018年5月20日 10:50
無事完走おめでとうございます!
これでノイエさんも競技の世界にハマりましたねw
ウィンドウ越しに見える木々の緑がとても綺麗で空の色が地上とは違い濃いですね!
コメントへの返答
2018年5月20日 18:34
ありがとー!でもね、いつも峠を走るペース+αくらいしか出せないのwww林道で4速使うとか無理www目が付いていかないです。

けど楽しめたのでまた・・・は、あるかな?


空の色が濃いのは、ウインドウ上部にブルーのグラデが入ってるクールベールってガラスだからなんです(^_^;)
2018年5月20日 11:02
ノイエさん、お疲れさまでした!✨
&くすくすと笑ってしまいました( ゚∀ ゚)

暫定1位のオチは そこだったんですね😃✋
ずっとなんだろ〜と思っていたのです💡

次も頑張ってくださいね(^^)v
コメントへの返答
2018年5月20日 18:37
ありがとうございます~♪
笑っていただけるのは嬉しいです(^^)

暫定1位、そういうわけです。嘘ではないし、誤魔化してもいない。スタート順のおかげで一瞬だけトップになれましたw私の次の走車が4位になった速い人だったので、わずか1分足らずのトップでしたが(笑)

次・・・どうしましょうかね(^_^;)

2018年5月20日 23:10
山の木々の色が素敵!!
そして、その木々の先に見える雪の残る山が素敵!!!


見る余裕は無かったと思いますがww
乙でございました<(_ _)>
コメントへの返答
2018年5月21日 8:34
ありがとうございました。

ええ、景色は全然見えてなかったです(笑)先のコーナーしか見てないので、どこを走ったんだかもわかってないというww
2018年5月22日 0:58
お疲れ様でした
そしてタイヤありがとうございました
お陰様で楽しむ事が出来ました
競技経験のない我々がダート車でタイム出すには難しいでしょうが楽しけりゃいいんですw
また行きましょう!
コメントへの返答
2018年5月22日 22:36
お疲れ様でした!
ラリータイヤ、まあまあいけましたね。

ほんと、猛者ばかりでしたね。若い人も居ましたが、常連さんの年齢層にちょっとびっくりw

次回はもっと仲間を集めてチーム賞狙いましょう。
2018年5月22日 9:56
こんにちわーーーー

洗車して出直して来いwww
なるほど!!!

動画見ないようにしていたのに、見てしまったよwww
楽しそうだよな。ヤヴァイわwww
コメントへの返答
2018年5月22日 22:40
こんばんはー。

動画、あの程度の走りではブービー賞しかとれませんwww一生懸命走ったんですけどねw

次回は巴さんも参戦で!
参加するほうが楽しいのは間違いないです!
2018年5月23日 21:39
良いですね。とても楽しそうです。

私もこういうの参加したいと思ってました。主催のサイト見ると敷居もそこまでたかくなさそう、次の次くらい、9月のやつ、参加しようかなー。前からこういう、ラリーぽいの参加してみたかったんですよね。お仲間も一緒であれば心強いですし。
コメントへの返答
2018年5月24日 17:10
楽しかったですよ~!(結果はさておきw)

敷居は確かに高くは無いです。普段サーキット行ってる人なら必要最低限の装備もあると思いますし。あとは申し込むだけw
知り合いは居たほうが気持ちに余裕できますよね。次の機会には参加募集してみましょう。参加台数の多いチームがもらえるチーム賞ってのもあります。仲間集めてチームノイエ商会にすれば賞もらえるかもwww

プロフィール

「ん?ストリーム開けないぞ?」
何シテル?   08/17 22:47
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation