• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月25日

故篠塚健次郎氏を偲んで 2015.2.14スノドライベント

少々日にちが経ってしまいましたが。

もう9年前の話です。
2015年の2/14日、苗場スキー場の特設会場で、ネクスコ主催のスノドライベントがあり、参加は抽選でしたが申し込んでみたら当選しまして、篠塚健次郎氏による雪上ドライブ指導が受けられるってことで勇んで行った記憶です。
あれ?バレンタインデーの苗場ってユーミンが苗場プリンスで何かやってたような気もする?
この年からGDBは15インチ化して、女神湖でもとても良い感触だったので雪なら氷上より食うから楽勝だべー!と浅はかな考えもありましたw
特設コースは距離は短めのパイロンコース。スタート直後にスラローム~左大きめコーナーの後さらにスラローム~急制動でゴールラインで停止する、といったレイアウトでした。
スタート直後からスラロームが始まるので速度乗せる助走が足りないのでローで引っ張ってむりやり流していくような?ドリフトじゃなくパワースライドですね。そのままローでブン回して一つ目めのスラローム(パイロン5本くらい)を抜けて2ndで踏んで左緩いコーナーを滑らせてって二つめのスラローム入口はサイド使って小回り~シフトダウンしてローで強引に向き変えるみたいな。ニセラリーカー風味だったワイドボディGDBでフジツボRM01で横っ飛びしながら咆哮を上げて雪煙!はカッコよかっただろう?と自画自賛www←吹雪いててコース外からはほぼ見えてなかったらしいwww
そもそも安全運転の為の運転講習会な感じだったので主催もそんな走り方は想定していないコースレイアウトだったと思われます。

講師は篠塚健次郎氏と清里ロックカレーの舟木さん。篠塚氏は超有名人、舟木さんもご存知の方は多いと思われます。舟木さんは篠塚氏のデモラン用にGRBラリーカーも持ち込んでいました。
イベント終了後に本物ラリーカーと偽ラリーカーを並べて。



運転席レカロに篠塚氏にサインをいただきました。




篠塚健次郎氏とはこの1回きりしかお会いしたことはなく、篠塚氏からしたらたくさんあったイベントのどこかに居た一人でしかないでしょう。が、パリダカ優勝者にご指導いただけるなんて一生のうちに一度、多くの場合は一度すらない経験です。時間も短く多くはご指導いただけなかったけど、指導不要なくらい良く出来た走りだったんだよきっとwと自分なりに解釈しておくことにしますww

あの頃の私の運転はパワーで滑らす強引な走りしかできなかったけど、今は荷重移動で入口からスムーズにスっと向きを変えられるようになってきました。まだまだ未熟者ですが、あの頃より少しは上手になったんですよ!と篠塚氏のいらっしゃる天にご報告させてください。

ご冥福をお祈りいたします。


今もサインは褪せることなく残っております。











2年前だったかな?の氷上では現役ラリードライバーの新井大樹さんとD1谷口さんにも同乗指導していただいたんですよ。二人とも、上手です!教えることないですー!と言いながら、俺のGC振り回して遊んでたなww新井大樹さんは、タイム出すには~って言いながらインの雪使って小回り~フル加速、縦引きサイドをガっと引いてクルンと小回りして「楽しぃ~!!」って。おいおい、俺以上に楽しむんじゃないよww GCを楽しい車だね!と褒めてはいただいたけどドライビングの指導は不満でしたぞwww




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/25 20:58:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

朝ドラ😀ダム巡り😊羽布ダム4⃣ ...
おむこむさん

ウィード★パラダイス
ミート@DEさん

総合的なかっこよさ
畑ちゃん(旧hatahata86)さん

朝ドラ😀ダム巡り😊羽布ダム2⃣
おむこむさん

東海セリカDAY 2024 〜放課 ...
水冷ICさん

アンタも好きねぇ~♪
ヤリ=マティ・バラバラさん

この記事へのコメント

2024年3月25日 22:09
3日後の2月17日に、その''ユーミンが何かやってる''で行っておりました❄️
このシーズンは、週末だけBMWの雪上試乗会をやっていたようでした。
これは駐車場に作った特設コースですか?
苗場は今年も雪上イベントやったみたいですね〜!
コメントへの返答
2024年4月4日 22:52
おお、ユーミンの何かに行ってたんですね。

はい、奥の駐車場に特設コースを設けていました。BMWと同じコースだったのかな?
2024年3月26日 2:19
ネクスコのスノドラの動画は以前、YouTubeに上がっていたような・・・🤔
コメントへの返答
2024年4月4日 22:53
ああ、あげてました!本人も覚えてませんw
2024年3月26日 21:54
ひょっこりお邪魔いたします<(_ _)>

色々なジャンルの大御所さんの訃報が昨今色々ある中…気になってたりしたんでですが…ライトニング・ケンジローさんも…だったのですか…詳細は時間無くて追っかけてないんですが(私的な訃報もあって…)三菱時代に「社員プロドライバー的」な立場を確立された印象があるのですがまさに生涯現役だったのでしょうか…。

パリダカから知った世代でしたが、WRCでも…当時のWRCの得点の問題があって隙間イベントと言われかねない面があるかもしれないけれど
日本人初優勝…確かコートジボワール…だったかのニュースは大学生時代にTVで見て当時のワタシは興奮しまくった記憶があります。

クルマ/ドライブ好きがきちんと分かり合えて、しかもガチ競技勢な方と交流できる機会なんて色々貴重で凄い…上に、こうやって記事に残していただけることが色々有難いと感じます<(_ _)>

言葉が色々足らないかもですが…でも特にWRC初優勝のニュースで熱くなっちゃったのがありまして、拙いコメント申し訳ありません…<(_ _)>
逆にこちらのエントリで知れたことが色々運命的なコトを感じてしまいまして…。エントリアップ有難うございます<(_ _)>
コメントへの返答
2024年4月4日 22:56
お久しぶりです。お元気でしたか?

各分野の大御所、ここ数年多いですね。自分もそういう年代に足を突っ込んできてるんだなと実感いたします。
私はパリダカの印象しかなかったのですがWRCでも活躍していたんですよね。そんな方に同乗指導をいただけたこと、とても貴重な経験だったと思います。

プロフィール

「友達夫婦が来訪。海鮮が食べたい!とのリクエストで虎丸市場さんへ。こちら美味しくて安くてボリームすげーのよ😊
地魚握り、タチウオとアジと野菜の天ぷら、蕎麦と小鉢で2100円。地元庶民にはお高いランチだけど、他店の観光地価格で食べたら3000円〜するよ。」
何シテル?   04/27 12:39
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞのジェミニ イルムシャーです。スバルで言うところのSTIバージョンみたいなもんです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation