• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエ汁のブログ一覧

2020年07月10日 イイね!

釣りアンケート

第1回釣大会
7/24金曜日祭日
おくとねフィッシングパーク
関越沼田インターから15分くらい。
http://www7.wind.ne.jp/okutone/index_o.htm
朝6時〜昼頃まで

参加希望の方は何人くらいいらっしゃるかな?何人か集まるようでしたら開催しようかと思います。
対象魚はトラウト(マス類)になります。複数の池があり、大物狙いの池、魚の大きさは小さいけど数釣りできそうな池などあります。
こちらはルアー、フライ(毛ばり)どちらも出来ます。
広めなので海用の長めのロッドでもイケるっちゃイケます。


連休になりますし、関越は混むことも予想されますので午前中の半日券にして、昼は早めに撤収しようかな?と考え中です。お時間の許す方は1日券を購入していただき夕方までやっていただいて構いません。


参加希望の方はコメントお願いします(^^)

ご都合の悪い方が多い場合には、日程変更など後日にするかもしれません。ご了承ください。
Posted at 2020/07/10 13:54:03 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年07月07日 イイね!

ノイエ商会釣り大会?

いきなり始まっちゃった釣り企画(笑)

やってみたい方もちらほらいらっしゃるようなので、企画を考えてみました。
手堅い釣果を狙って管理釣り場(マス類の釣り堀ね)が良いかな?と考えております。場所は考え中ですが、山の方へ行けば少しは涼しいかも?

一応、道具ですが、
〇 3g程度のスプーンを投げられる柔らかいロッド、または5cm程度のプラグが操れるロッド
〇 1000~1500番くらいのスピニングリール、4LBくらいのラインを50mも巻いておけばOK
〇 フライやテンカラ(毛ばり釣り)ならリールもいらんし、竿と糸、毛ばりだけでOKです。毛ばりは自分で巻くのも楽しいですし、もちろん市販のフライ(西洋毛ばり)でもOK。

最低限必要なのはこれくらいです。

海と違って広さはさほど広くないので、ロングロッドは取り回しにくいかも?です。エリア(管理釣り)用のロッドはだいたい6f以下が多いです。私は6.5fのバスロッドや7fのアジングロッドも使いますが、7fのアジングロッドは長さで多少持て余しましたw魚がかかった後のロッドの曲がりはきれいな弧を描くので気持ち良いのですが。場所によっては長さ規定があるところもあるのでこれも調べないとですね。

私のエリア専用ロッドは、5.5fのスピニングUL(すげー安物)、4fのベイトタックルです。ベイトタックルは鱒レンジャー改ダークナイトという激安ロッド。以前は3000円も出せば買えたけど値上がりしてるな(;^ω^)
これがなかなか良いロッドでして、マスはもちろん海でも使っている方も居ます。私はマス以外だとブラックバスしか釣ってないのですが、グラスソリッドなので粘る粘る。どこまで曲がっても折れる気がしないwwwこのロッドでナマズやイカやってる人も居ますね。安いのには理由が合って、ガイドがあまり良いものではない、グリップが安っぽい(というか安い)ので、ガイド替えたりグリップ替えたりのカスタムでも楽しめます。私のは釣り仲間のひでちゃんにトップガイドをチタンSICに換えてもらってます。

ルアーは定番のスプーン


小型のミノー


小型クランク


などが一般的です。
これが釣れる!とか評判はありますが、釣れているのは見た目で選んで買う釣り人のような・・・釣り人が釣れたからと言って、魚が釣れるとは限らないんですがwwwどうも人気ルアーって魚よりも人を釣るのが得意なようですw

ルアーは基本的には投げてゆっくりリールを巻く。巻く速度で泳ぎが変わるので、どのくらいがいいかはその日の魚に、「どの速度がそそる?」って聞いてみないとわからんですwあとはルアーの泳ぐ水深。これがタナといって一番重要化も。


ま、管理釣り場は難しいことは考えずに投げて巻いてりゃそのうち釣れますwwwなんたって魚の密度がすげえ。自然界じゃありえないほどの魚がごちゃっといますから、釣れるときは釣れます。(釣れない時は釣れないけど)


てなわけで、この夏は管理釣り場でも行ってみましょうかね!

直近では7/24祭日が休みなんですが、みなさんの予定はいかがでしょうか?
Posted at 2020/07/07 22:34:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月16日 イイね!

えれぇ事になってきたぞ



先週からの尿管結石は排出されて痛みから解放されたのですが、左腎臓内に残る大きさ約20mmの腎結石の破壊術のため、7/3~4の1泊2日で入院することになりました(;・∀・)自然排出される大きさじゃないので、体外からの衝撃派で破壊・粉砕して排出してしまおうということです。体外からの衝撃波で体内の石を粉砕って、「押忍!空手部の高木」がそんな技を使ってなかったっけ???←知ってる?

この粉砕術をしたら、24時間は安静して観察しないとならないそうで、短期ながら入院となります。何もなければ翌日の午後に退院予定。


今日通院してCTで診断、先週と位置はさほど変わらないものの回転して向きが変わっている。この動くのがヤバイらしい。もし移動して腎臓から膀胱への尿管を塞いだら、排出されない尿で腎臓が腫れる水腎症、これがさらに酷くなると血液中に毒素が回り(尿毒)ショック症状で命に係わることもある・・・とさんざん脅されてきました(;・∀・)

で、当初は6/26~27で日程調整を勧められたのですが、そこは色々と予定がw(謎)おまけに6/28はノイエ汁生誕記念日だよ?石を粉砕したら絶対排出するじゃん。排出されたらまた痛いじゃん。てことで高確率で当日~翌日は痛みで悶絶必至なのでそれは避けたい。そんな誕生日プレゼントはいらんww
で、1週間先延ばししてもらいました。先生には月末なので仕事の都合が付きませんってことで話してますが、当然ながら仕事なんざどうでもいい話で言い訳ですハイwww

一応こちらも用意だそうです・・・


オムツプレイは基本パック内・・・先生、私はそのような趣味はないのですがww そりゃあ若くて綺麗な看護師さんが膝枕~抱っこしてパフパフしてくれるならオムツも甘んじて受け入れようぞ。
だがわが埼玉は平均Bカップ(ワコール調べ、ホントの話)の貧乳県。さすがにそれは着たい出来ん、否、期待できん(オムツ着たいみたいだなw)




ちゅーわけで、今年の夏は一足早い夏休みとなりそうです。
無事に粉砕されて排出できればよいのですが。
Posted at 2020/06/16 22:25:35 | コメント(11) | 日記
2020年05月23日 イイね!

スズキMRワゴン

欲しい人居ませんか?
うちの母の車です。免許返納して不要になったので。
車検が来月なので、車検受けてからのお渡し可能です。
走行65000キロくらい、バッテリーは先月新品に交換済み。










興味ある方、メッセお願いします(^^)
Posted at 2020/05/23 09:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月15日 イイね!

ジムニーシエラはどこでも遊べるよ♪

京商ミニッツ ジムニー・・・なんかデケェなw


あ、こちらは知り合いの実車ねw


手のひらサイズの京商ミニッツ4×4はちょっとした空地や駐車場の隅っこ、もちろん屋内でも、小スペースで十分に楽しめます。屋内にダンボールや本などでクロカンコースを作ればおk!

動力は車体、送信器、共に単四乾電池4本。始めるにはいきなり電池8本必要ですw
送信器は乾電池でも良いけど、動力としては乾電池は減りが速いので充電式のNi-MHを用意しておくと、初期費用は高くなりますが、ランニングコストはほぼかかりません。うちのは4本980円の富士通のNi-MH電池を買いました。充電器は手持ちのパナソニックのやつがあるし、Ni-MHなら電池ケース作れば、ラジコン用のシンワデルタMAX充電器も使える。入力100V-出力12Vの安定化電源もあるし。大昔のラジコン道具がまた使えるとは捨てなくて良かった。


今回はスマホホルダーでiPhoneを地面近くに固定。両手で操作しているので前回よりはマトモに動かせてるかも?

編集はRIDE BULEさんの教えで、速度を0.5倍速にしてみました。動きがちょっとだけリアル感UPしますね!




ラストのゴロンはネタでわざとですよ(笑)転がるラインをキープしてますw

動画で気付いたかな?ちょこっとドレスアップしてますw
ボンネットには ノイエ商会 デカールw
ボディサイドには Cafe DELMER のデカールww
どちらもテプラで簡単作成♪



ついでに、気になってたナンバープレートのひらがなの大きさ


ひと手間加えてよりリアルに。テプラだと同じ行で文字サイズを替えられないので、野家500 の行にスペースでずっと後ろにズラして の を。ひらがなはスペースで空けておき、数字はこれまでと同じ大きさで印字。


の を切り取って数字の前に貼り付ける。


文字サイズが実車と同じ風味になりました(*´з`)


これをシエラにのナンバーに貼り付け・・・いや、ナンバー変更登録すれば・・・



ついでにスペアタイヤカバーにもノイエ商会デカールをwww


走らせなくても十分楽しいw

外走ったらタイヤ拭いてキレイにしないと屋内では使えないのが面倒。
屋内用にタイヤ1セット買っておくか(^^)

決して安いオモチャじゃないからな。しっかり遊んで元取らなくてはwww
Posted at 2020/05/15 22:10:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アマプラがさぁ、再生始めると30秒くらい画面真っ暗フリーズ、その後CMが2分、やっと再生始まったと思ったら5秒ほどでエラー出て視聴できません〜を繰り返して、金取ってCMしか見せないとはさすがに解約だな。You TubeもCM激増してて酷いときは1〜2分ごとにCMよ。」
何シテル?   09/07 16:20
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation