• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエ汁のブログ一覧

2008年02月02日 イイね!

鬼!!

明日は鬼うどんオフなのですが、天気が心配になってきましたね。雨なら問題ないですが、5~10センチ積雪のおそれもあるとか。自分がスタッドレス履いてて大丈夫でも、まわりのヘッポコドライバーに当てられてもつまらないし・・。

私の会社が現地の少し手前の東松山市なので、できるだけ小川方面の道路情報を集めて、オヤジーズの方へアップしておきます。みなさんの出発時間を考慮すると9時までには情報を流したいので、その頃になったらページを確認してみてください。



では明日、現地でお会いできることを期待しております♪
Posted at 2008/02/02 23:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月02日 イイね!

自賠責を安くあげろ!2月~3月車検の人必見!!

少しでも安く車検をあげて、浮いた分でピンサロ・・じゃなく、長屋でお買い物?!

4月1日より、自賠責の保険料が変更になり、掛け率が下がります。通常4月以降に車検の方が恩恵を受けるのですが、ウラ技で2月3月の人も恩恵を受けることができます。
それは、車検を受ける工場に自賠責を2通発行してもらうだけなのですが、例えば3月○○日に有効期限を迎える車の場合、3月中に24ヶ月保険をかけると、現在の高い保険料です。これをまず3月○○日から1か月の契約にしてもらい、一ヵ月後の4月○○日からの残り23ヶ月を別契約にしてもらうのです。すると4月以降の23ヶ月分は掛け率の低い安い保険に入れます。概算ですが、4千円ほど下がります。そんなメンドクサイ事を整備工場がしてくれるの?という疑問もありますが、実は整備工場さんは自賠責を発行すると保険会社から手数料が入ります。この手数料は1ヶ月の保険でも23ヶ月の保険でも同額支払われます。ってことは発行が2枚になるので手数料も2件分。まず断られることはありません。逆によろこんでやってくれます。今回の保険料率改訂では、普通車の変動は小さかったので数千円の差ですが、一番変動の大きかった営業2トン超(緑ナンバーのおおむね4トン以上のトラック)は、1年の保険で1万4千円ほど下がってます。同じように車検を受けても、この保険のからくりを知っているだけで金額は大きく違ってきます。

正確には、車検の有効期限ではなく、自賠責の保険開始日が4月1日以前のクルマ限定のお話ですので、気になる方は自賠責保険の証書を確認してください。あっ、4月以降の方は普通に減額後の保険料になりますから心配ないですよ~(^^)
Posted at 2008/02/02 23:06:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「名義変更、少しだけ手伝ったけど基本自分で書類書いたりして手続き完了。ナンバー取付けて帰路は私の運転で各部チェック。ちゃんと手入れされていて良い車です!元オーナーさんありがとう!!」
何シテル?   08/12 13:06
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3456 78 9
10 111213 14 15 16
17181920 21 22 23
2425 26272829 

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation