• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエ汁のブログ一覧

2008年07月15日 イイね!

SAB熊谷で買ったプラグ

SAB熊谷で買ったプラグキャンギャルには撃沈したものの、目当てのモノはクーポン券で割安にゲットしました。







トラストのレーシングプラグで、熱価は8番です。プラグはNGK製なので信頼できるでしょう。熱価はストリートに8番は高いんじゃないかな?とも思います。7でも十分かな?と。
しかし、FコンiSをセッティングしたS氏に、『8番の熱価に合わせて燃料を絞ったりしているトコロもあるし、高ブーストを多用したら7番ではノッキングなど不具合が出るかもしれないから、交換する時は同じのにする事!』とキツク言われております。このへんは安全マージンにも影響してくるので、言いつけは守る良い子になって正解です(笑)
現車合わせは、可能性を引き出せる代わりに、こんなトコにもシビアになります。セッティング出したあとに、別の部品に変えるとトラブルのもとになりかねないと。純正置き換えタイプ程度のエアクリですらセッティング時と同じモノ指定です。世界で一つだけのフィーリングと引き換えに、色んなものを試す機会を奪われます。また、コンデションを維持するために、オイル交換や燃料フィルター、冷却系などの普段のメンテにも気を使います。ま、普通の事を確実にこなしておくだけなんですけど、これがなかなか実行できないんですよね~。

ECUチューンで、万能のなんでもアリ仕様にはなりません。手に入れるものもあれば、失うものもあるという事です。それさえ覚悟してやるべき事を確実に実行できるなら、素晴らしいフィーリングやパワーを手に入れられるでしょう!!

とか偉そうに言っといて、自分はかな~りルーズだったりして(^o^;)

Posted at 2008/07/15 20:36:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月15日 イイね!

先輩

先輩写真はたまたま前を走っていた レオーネRXーⅡです。水平対抗エンジン・フルタイム4WDと、現在のスバルの基礎はこの頃すでにできていたんですね。このレオーネを元に、BFレガシィ→インプレッサやBGレガシィへと続くんですね。


走りながら写真を撮ってたら、轍に取られて左に寄ってしまいました(^o^;)
ボンネットダクトの位置からして、だいぶ左に行っちゃってますね。良い子はマネしないでね!
Posted at 2008/07/15 00:15:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「名義変更、少しだけ手伝ったけど基本自分で書類書いたりして手続き完了。ナンバー取付けて帰路は私の運転で各部チェック。ちゃんと手入れされていて良い車です!元オーナーさんありがとう!!」
何シテル?   08/12 13:06
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   12 3 4 5
67 89101112
1314 151617 18 19
20 21 22 232425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation