仕事がお休みだったので、まず市役所へ行き印鑑証明→警察署へ車庫証明の申請→労金でローンの申し込みと、平日やらなければならない手続きを済ませます。
一通り済ませたら午後2時でした。お腹空いた・・・コンビニで弁当を購入し、少しだけどインプとデートです。弁当を食べる場所は、吉見町の桜堤公園。先日『エルフの車窓から』でアップした桜とは違う場所ですが、同じ吉見町です。近場にこういうところがあって良いな♪
時間にして20分ほど。ドライブデートにしては近すぎますが、大事なのは距離や時間よりも、どうやって過ごしたか。
クラッチを踏みディスクがカバーから離れる感触、シフトノブの感触、ギアを入れる時のギアの歯一枚一枚が噛んでいく感触、ステアリングを切るとシャフトの先のピニオンがラックを回し、タイロッドに伝わった意思がタイヤを通してインプを旋回させ、アクセルを踏む足先からワイヤーを通じスロットルバルブを開き、インタークーラーで冷やされた圧縮空気がインマニ~バルブ~燃焼室で爆発し押し下げられたピストンがクランクを・・・クランクで受けた爆発力がプロペラシャフトを通じリヤのトルセンデフのカムフォロワーを押し開きリヤタイヤ内側をも駆動しステアリング旋回を助け一気に加速していく・・・
こんなイメージを感じられるほど繊細に、インプを操る醍醐味というか、楽しみを心の底から楽しみました。ついでにカラアゲ弁当も、ニワトリを〆る所から想像し・・・やめましょう(^o^;)カラアゲ弁当は普通に味わいます。
対岸へインプを移動させ写真撮影。インプってこういう自然を背景にすると映えるんだよね~。街中のビル郡が背景だとイマイチな気がします。
GFにしてGFたる証。とってもセクスィ~なお尻♪やっぱケツはデカイに限るわ!!(爆)
少々散歩なぞしようと思ったが、タルいのでやめて、インプの車窓から桜と菜の花を楽しみます。風がふくと桜吹雪がサ~~と流れ、とても綺麗でした。
一度会社へ行き、委任状やOCRシートなど、名義変更に必要な書類があるか確認です。ま、整備工場なんで普通にありますけど、念のため。
さ、インプちゃん、温泉行くよ♪
坂戸市の某温泉へGO!途中、よく足回りテストに使う山を抜けて行きます。テストと言っても・・・パワーバンドで3速吹け切って4速に入っちゃうような超高速コースです。今日は4速ホールドでいつもの半分以下ののんびりペースで、またまたインプと対話しながらの走行です♪コイツの稼動している96%は私一人での運転ですが、ナント今日まで気付きませんでした。私一人じゃなく、私とGFの二人だったんですね~(^^)あ~もったいない、14年も気付かなかったなんて。
温泉に到着です。気の早いこいのぼりが泳いでます。
にしても今日は暑かったすね。ベンチレーター大活躍でした♪
さ、ひと風呂あびて帰りますか(=^▽^=)
Posted at 2009/04/10 22:36:01 | |
トラックバック(0) | 日記