2009年08月14日
何か壊してしまったようで(^o^;)やっちゃった・・・
ETCとブーコンがハンドル下に装備されていたのですが、ETCはともかくブーコンの操作がしにくいので移設作業をしてました。結果から言うと、バキュームホースの長さが足りなくて移設できなかったんですけどね(汗)
まず、今までブーコンの埋め込んであった位置にETCを移設。これは簡単に済みました。
で、ブーコン。前に使っていたHKS・EVCは、センサーはエンジンルームで、室内には配線だけ引き込むスタイルだったのですが、トラスト・プロフェックBは配管も引き込まなくてはなりません。取り付けしたショップ、ちゃんとした仕事をしておりまして、余った線のクランプなどしっかり処理されていました。
移設するにあたり、配線などの自由度をとらなければならないのでクランプされているタイラップをニッパーでプチプチ切っていたところ、奥のほうで止めてある箇所が手探りでしか届かない!慎重にプチっとな!
嫌な手応え・・・・
はい。何か別の線も切ってしまったようです(汗)
ヤッベー・・・マジ冷や汗・・・
とりあえず何の線かわかりませんが、純正の配線ではなく後付けの配線です。
エンジンかけてみます。かかります。装備はすべて異常ナシ。
ナビをON。普通に使えます。
ETC。会社の通信チェッカーで無線信号のやりとりを点検しても異常ナシ。
さて何の配線だったかな~?直せば良いんだけど、指先がやっと触れるくらいの位置なので、いったん全配線を引き出してやらないと直せなそうww
あとでやろ~、と帰宅してバックで駐車場へ。
あ、バックカメラが点かない!!カメラ~からの線だと画面は切り替わるけど写らないはず。
画面も切り替わらないので、おそらくバック信号の線を切ってしまったようです。ミラーが視認性わるいんで重宝してたんだけどな。。ま、慣れちゃえばなくても良いっしょ!と直す気がありません(笑)
だって暑いんだもん。涼しくなったら修理しまっす(^o^;)
Posted at 2009/08/14 15:40:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年08月14日
山城新伍さんが亡くなったそうです。
巨乳を差す『ボイン』という言葉、実は山城新伍さんがTVで越路吹雪さん?朝丘雪路さん?に使って世に出たんだそうです。
**追記*************************************
*ボインの大御所、大黒屋@クリスタルグレーさんからご指摘がありました。自分の記憶では山城さんだったのですが、本当はどっちなんでしょう?
*****************************************
最近は巨乳や爆乳など、乳房の大きさを称える言葉がありますが、『ボインちゃん』が一番いやらしくなく可愛いと思いませんか?
ボインの乳・・・いや父、山城新伍さんのご冥福を祈ります。
これ、ブログネタとして有りなのか???
Posted at 2009/08/14 15:20:49 | |
トラックバック(0) | 日記