• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエ汁のブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

絶妙な位置

交差点の停止線の話です。

普段インプだとな~んにも気になりませんが、仕事で大型トラックに乗るときは次の曲がる交差点が心配でなりません。何の心配かって?






コラ!停止線越えてんじゃねーぞ(-_-;)







そうなんです。たとえば自分が左折したい時。左方向の右折線にいる乗用車がフロントバンパー1本分停止線を越えてたら大型車の自分は曲がれないかもしれません。

何気に引かれている停止線ですが、実は大型車がギリギリ曲がれる非常に絶妙な位置なんです。

この停止線を平気で越えてるヤツのナンバー1は・・・

悲しいことに、お姉さまが多い気がします(T_T)
何よ!って目で見ないでください。邪魔なのはアナタなんですから。
ここだけの話、大型車からは良く見えてるんですよミニスカの・・・(謎)

2位はオバチャンかな。
軽~ミニバンまで多種生息してます。大型が曲がってくると大慌てでハンドル切ってよけようとしますが、たいていの場合、余計邪魔になります(笑)

3位はオジチャンでしょ。
特にT社のマ・・・なんたらとかの高級感なセダンが多いような。あくまで感であってホンモノの高級ではないのは乗り手のせいかもしれないね?曲がれないのはお前がヘタなんだろうと言わんばかりに平然と停止線越えて居座ってる。も~ホント邪魔ww

皆に言えることは、停止線の意味とか、超えて停止してたらどうなるか?とかの想像力が足りないよね。




自分が先頭で右折線に停止するときは、停止線より50センチ手前で停止するようにしてます。すると曲がってきたトラックの運ちゃんが軽く手を上げてくれたり。
逆の事もあるもん。あ、この人は大型乗る人なんだろうなってわかります。



色々とグチってしまいスミマセン。
明日は朝早くから大型の4軸車(前輪2軸、後輪2軸の合計12本もタイヤ付いてるヤツ)の回送でR254がらみで1時間ほど走ります。週末でヘナチョコドライバーばかりじゃないないだけマシですが、朝の通勤時間帯を大型車で泳ぐのは非常に神経疲れるので・・・

せめて停止線を越えないで停まってくださいまっせまっせ~~~~!
Posted at 2009/09/17 00:27:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@汁 粒が揃ってないとかの訳アリ品。味はもちろん問題無し!」
何シテル?   08/03 12:31
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 4 5
6 78 9101112
13 1415 16171819
2021222324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation