• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエ汁のブログ一覧

2010年03月01日 イイね!

エビちゃんと♪

昨日ですが、おーくま秘密基地主任さん主催の『エビフリャーオフ』に参加してきました(^^)

最初に言っておきますが、話し長いですよ(笑)



当日は天気も良く・・・ないやんけ!

もー、このあいだピカピカに磨いたばっかりなのに~。絶対誰かがシゴトと称して洗車してたに違いない(ーー;)


朝一番で秘密基地を襲撃して、夜の部で使う道具一式を下ろさせてもらいます。おーくまさん、たたき起こしてスミマセンでした・・・

で、何の道具かって?

私の夜の部ですんで、そりゃヌルヌルな汁系がメインに決まってるじゃないですかー(謎)



おーくまさんのミニとランデブー走行で東松山インターへ向かいます。途中、ホームセンターでチョコっと買い物して、夜の準備は万端です。

高速は天気のせいか、週末なのに空いていて快適♪嵐山小川を過ぎたあたりで前方に青いGDB発見。あ、まちゃ君見っけ♪

・・・と思ったら後ろから結構な勢いで35GTRが接近してきてベッタリ張り付いて煽ってきます。

もーーーー、超うぜー!

3車線とも制限+αで流れてんだし、空いてると言っても前方がクリアなほどは空いてないっつーの。
寄居過ぎたらクリアになるかなー?確か35GTRはリミッター解除は簡単には出来ないんだよねー。もしリミッター効いてたらチギれるなーなんて考えてたらキャサリンからメール着信。

『のいえさん見つけた!』はいはい~(^^)こっちも数分前に見つけてますよん♪GOODタイミングのキャのメールで血が上りかけてた頭が冷静になっていきます。しゃあねえ、今日は許してやるか(爆)

GTRはしばらくシカトしてると、一番右車線左車線から抜いて逝きました。なんかあーゆうのってカッコワルw 右側左側追い越しは2点減点ですよー。


定刻通りに集合場所の上里Pに到着。すでに数台のインプが集まっていました。最近良く会う顔や、久しぶりな方も。あいにくの雨でしたが、大所帯は楽しいです(^^)

渋川伊香保インターを目指し、カルガモ走行。赤いミニを先頭にインプがズラズラと連なる光景は絶景ですわー。

インターからほど近い目的地のエビ屋さんに到着。


手際よく座席が用意してあり、おやじさん夫妻、まちゃ君、キャサリンと5人で端のテーブルにつきます。

そして注文も手配済み。有無を言わせぬ全員ジャンボエビフライ定食!おーくまさんの鬼幹事ぶり発揮ですな(笑)

ま、確かにデカイわww長さを測ってみると33cm!これは箸で切って食べるのは王道ではないな?と1本食いに挑戦! 





しようとしたら、3/1くらいのトコでポロリ・・・大きいエビでしたが、どうやら3本を繋いで1本にしているようでした。ってことは3×3=9 大きめエビフライ9本相当ですかねw

見た感じは圧倒されますが、量は普通にイケそうです。

向かいの席ではキャサリンも太くて長いモノに大喜びです(汗) あ、歯は立てn・・・以下自粛(爆)
なんとなくエビフライを黒くてふっとくしてみました(爆)




2本目までは美味しくいただきましたが、やはり3本目は少々きつかったですが、何とか付け合せも含め完食♪まちゃ君もエビは完食でしたが、みそ汁残したから認定されませんでした(笑)



期待のおやじさんは1本お持ち帰り。赤奥様も1本残しで、仲良く2本お土産で、夕食もエビフライ決定です(爆)

おどろいたのがキャサリン!見事に完食です!!しかも赤奥様からご飯をもらい、おかわりしてるじゃないですかー(@_@;)すごい・・・これは負けましたわー。



腹ごなしに駐車場でしばしダベリング。場所を変えようと、近くの道の駅に移動します。



ここは野菜が安い!白菜100円、カブ70円、肉厚のシイタケ450円、ホウレンソウ70円、ネギ4本100円、ダイコン70円、飲み物などを購入。お会計は千円でおつりが来ました。これ、埼玉で普通にスーパーで買ったら1.5倍はするなー。何日か鍋が続く予感もしますが、鍋は野菜がたくさん摂れるのでオススメです。カロリーも低いからいっぱい食べれて満足感も高いです。

こんな方達も野菜を買っていました。



どれどれ、どんな会話をしているか聞き耳をたててみましょう・・・

『今夜はどんなプレイにしようかね~』

『やっぱネギじゃないすか?太くて良さげですよ♪』

『ダイコンもいいよねー☆』

『じゃ、頑張っちゃおうかな~(ハート)』

かどうかはわかりませんが・・・(^_^;)


で、高カロリーのエビフライのデザートとして、これまた高カロリーの苺ミックスソフトを♪明日からまた頑張ります=ダイエット(実は今年に入ってから3kgほど落としてます)

関越が混まないうちに帰りましょう!ってことで帰路につきます。目指すはおーくま秘密基地!

夜の部の作業オフが待っています。作業のほうは時間の都合で写真撮ってる余裕ありませんでした(汗)

今日の希望メニューは、ヌルヌルの汁交換(^^)b

エンジン・TM・DFと、全部交換したいところ。ヌルヌルの秘密はギアオイルに添加したゼロスポーツの非ニュートン系の添加剤。ずっと前ですが、WBCオフのプレゼント交換会でゲットしたものです。(AREXさんありがとう!使いますよ)

エンジンオイルにはワコー汁のトリプルRに同じく非ニュートン系のクイックRFを添加。ここ数年、エステルなど、非ニュートン系がお気に入りです。

とっとと終わらせて、場所をインプ丼@工場長に明け渡したいのですが、ギアオイルが寒さで硬くて入っていかない(汗)だいぶ時間ロスしてしましました。

ようやく、オイルを入れ終わり、リフトをインプ丼@工場長に明け渡します。

次なる作業は ☆マッドフラップ製作☆

610mm×910mmの2mm厚シートを4分割し、305mm×455mmを4枚作ります。位置決めにクルマに当ててみると・・・長さが足りません(汗)フェンダークビレの合わせると10cmは足りません。



写真だと良いように見えますが、全然ダメでした・・・

しかたがないので、自分のGDBはここまでの作業で終了となりました。

工場長のサス交換を少しお手伝いし、怪物君さんの丸目のプラグ交換をお手伝い。右側を自分がやり、左側をおーくまさんがやり、それなりに短時間でプラグ交換終了です。怪物君さん、勉強になりましたか(^^)

ついでにオイル交換もして、本日の作業終了~。時間は23時(爆)

あー良く遊んで、良く食った。あとは帰って寝るだけです(^^ゞ



おーくまさん、企画ありがとうございました。

基地も毎度のことながら感謝しております。遅い時間までありがとうございました<(_ _)>


参加の皆様、今回も楽しく遊んでいただきありがとうございました<(_ _)>


やはり皆さんとご一緒できるのは嬉しいコトなんだーと実感しました。またの機会にもよろしくお願いいたします。



で、こちらのEVAシート、誰か使いたい方はいらっしゃいますか?格安にしときますよ~(^^)

2mm厚 305mm×455mmが4枚  若干薄いですが、街乗りならOKっす。






Posted at 2010/03/01 22:35:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏休み終わりー😭」
何シテル?   08/13 21:33
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123 4 56
78 9 10111213
14151617181920
2122232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation