• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエ汁のブログ一覧

2010年07月01日 イイね!

青さん命名♪ 汁ダクツーリング

青さん命名♪ 汁ダクツーリング


*ツッコミポイント① 汁ダク×→汁まみれ○だそうです(笑)

*昨日から2日がかりで写真取り込んで文章書いて・・・言っとくけど長いよ(ワラ)





日曜日は、宇都宮の餃子の正嗣へ餃子を食べに行ってきました~!

今回お供してくれたみん友さんは

miyazouさん




おーくま秘密基地主任さん



あーまめんとさん



青鮭さん&彼女さん



あかおやじさん&あか嫁さん



今回GDBは修理中との事で、同乗参加のまちゃむね@ワカチコさんとキャサリンさん、釣り&みん友の点さんの総勢11名☆

この他にも現地合流でレガシィ乗りのわだっちさん&ご友人、GC乗りのあみんちゃんとかなり大勢になりました♪


東北道羽生Pであかおやじさんご一行と合流して、皆さんとの集合場所の佐野Pへ向かいます。すでにあーまめんとさん、青鮭さん、おーくまさんと揃っていました。

珍しく遅刻が居な・・・居なかったですよね?青鮭さん(笑)



カルガモ走行で北関東道・壬生インターを目指します・・・佐野Pからだとすぐですけど。

第一目的地の栃木こども科学館へ。(ナントカって名前に変わってた)

館内は、子供向けの科学に関する事が遊びながら学べる施設になっています。しかし、大人でも楽しく遊べます。飛行機やヘリのフライトシュミレーターもあるんですよ。そのシュミレーターは富士重工製☆そういや宇都宮に富士重の工場があったっけ。



館内ではあまり写真撮らなかった・・・遊ぶのに夢中でした(^_^;)


駐車場にて

穴①



穴②



穴③



ついでに

ダム



ダムダム



ダムダムダム



メチャメチャ一等地にいかせていただきました!


そして餃子の正嗣です。現地でわだっちさんとも合流しました。

駐車場はゴニョ・・・と確保して、徒歩数分でお店に到着。店内はさほど広くないので、数人づつに分けて入店しました。

焼き餃子2人前



少し小ぶりだけど皮がもちもちで、底はパリパリ感もメチャあって、ショウガがメチャ効いてて、野菜の甘みもメチャあって、、、とっても美味しいです。(AD堀風リポート)

のいえ流 水餃子の食べ方



そのままでも、醤油をかけても美味しく頂けますが、自分は器の中で一個箸で崩してスープ(茹で汁)に混ぜます。要は餃子の具をスープの具にしちゃうわけです。そこへ醤油や酢やラー油をテキトウに入れるだけ。
こんな感じになります。




ま、食べ方は自由なんでお好みで楽しみましょう。餃子 is FreeDom です(^_-)-☆


正嗣で満足して。わだっちさんとあーまめんとさんとはここでお別れ。あーまめんとさんは、夜の部で再合流になります。 お疲れさまでした☆


宇都宮からR119号で日光へ向かいます。今回は山超えで群馬入りのルートです。

徳次郎の秘宝館を横目に日光へまっしぐら。これが後悔先に立たずになりとは・・・(謎)

大谷川(だいやがわ)が霧でけむって幻想的です。





いろは坂♪ ここは擬音(音声)でお楽しみください。

クイっ!ズル・・クン!ギョギョギョバコォォォォーン・・・かぁーっ!バス邪魔ぁ!ギュギュギューあっ!ズルズル・・・たーっ!ビビッたー!くっそー、行っけぇぇぇー!ガバっ、グォォォ~~~~~!!あ、赤いのキターーーーー!!まぶしー!黄色い太陽拳だとぉ??クリリンかっつーの!だぁ~~~~~ズルズル~~~~~~・・・明智平到着~。

うん、楽しかった~(#^.^#)

戦場ヶ原でトイレ休憩です。キャサリンが超~~~~真剣に土産を選んでました。



不思議な力がわいてくるそうです。これ、モザイクかけたら逆にアヤシイよね(笑)



使いやすい 舐めやすい 食べやすい?・・・様に棒が付いたタイプもご用意されてました(^_^;)

キャサリン様は両方お買い上げです(爆)



キャサリンは髪をショートにしてより可愛くなってました。しかし、コレを持ってニコニコしてると・・・イケナイDVDのパッケージみたいで萌えます♪



日光といえばニホンザル。今回は2匹見つけました。




その先の湯の湖ではカワマスやニジマス釣りのフライフィッシャーマンが大勢立ちこんでロッドを振っていました。何年もトラウトやってないなー。昔は湯の湖は通ったんですけど。

丸沼~片品~を抜け、椎坂峠のオルゴール館で休憩です。ソフトクリームがうまかったー。私はマスクメロンを頂きました。



あみんちゃんと連絡をとり、赤城へ急ぎます。明るいうちに着きたいし。





中略 (書き疲れてきた・・・汗)





あみんちゃんも無事合流♪皆でおしゃべりして写真撮って。楽しい時間は過ぎるのが早いw





あ、あみんちゃんの単独写真撮ってなかった(汗) あみんちゃんスマン・・・次回必ず!


隊列を組み赤城を下ります。大型のレトリバー風のノラ犬に道をふさがれましたが、無事下山。ここであみんちゃんとはお別れです。おじさん淋しいぞ(泣)また遊ぼうね!

サクッと関越に乗って帰路に。青鮭さんは彼女さんを送りに離脱。残ったメンバーでチャーシュー力で反省会です。離脱していたあーまめんとさんも再合流、怪物君も来てくれました。しかし、反省会なのに誰もしゃべらずズルズルと夢中になってラーメン食ってます(^_^;)自分もですけど・・

と言うワケで、さして反省もなく、雨も降っているのでお開きになりました。

皆さん、今回も楽しく遊んでくれてありがとうございましたm(__)m

またの機会もよろしくお願いします。次回はもっと大勢で楽しめるようにBBQやりましょう!!

*業務連絡*
集合写真をご希望の方はメッセでPCのメールアドレスをください。ケイタイの方にはサイズを少し小さくして送りますねー。


*文章後半は力入ってなくてスマソ・・疲れちゃった(^o^;)


















Posted at 2010/07/01 00:39:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「名義変更、少しだけ手伝ったけど基本自分で書類書いたりして手続き完了。ナンバー取付けて帰路は私の運転で各部チェック。ちゃんと手入れされていて良い車です!元オーナーさんありがとう!!」
何シテル?   08/12 13:06
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     12 3
456 789 10
11 12 13 14151617
18 19 2021 222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation