
前々から痛かったヒザがついにヴォ壊れましたww
トラックの荷台に乗ろうとしてグっと力を入れたら左ヒザの中でバチン!って音がして激痛と共にヒザから下がプランプランになっちゃいました(;・∀・)
しばらくしたら痛みは和らぎ、足首は?動く! ヒザは?うん、まがr・・・ッツ!痛ええええええっ!
ヒザ裏のふくらはぎからの筋肉が筋になって大たい骨につながるあたりが痛いですー(T_T)
仕事で出先だったのですが、歩けないのでお客さんにお詫びして仕事は中断。
会社に連絡。最初はヘルプの救援隊が来るような話だったのですが、工場も忙しいので自力で戻ってこれる~?と気安い電話がwww
もういいよ。自力で帰る・・・で、早々に早退して病院へ。なんとかインプの運転はできるけど、クラッチ踏むたびに冷や汗ですわw
痛いの我慢して発進したら即2速へ、あとはクラッチ踏まずに回転合わせて3~4速に。たまにガリったけど・・・ごめんなインプ。足が良くなったらMTオイル換えようね・・・
で、病院に着いたけど駐車場から院内まで歩けないので受付に電話して車椅子を用意してもらう。
レントゲン撮って触診して・・・結果は
「立派な骨ですね!骨格標本みたいだ!まさに骨太!昭和の頃はこんな骨してる人が多かったんですよ!今の平成産まれの子は骨が細いんだよね。とくに間接部分、ここ」と私の大たい骨の間接部分・・・ラーメンのダシでいうとトンコツのゲンコツ部分を指さします。
いや、今は骨を褒める場面じゃないからw
で、診断は?あのバチンって音は筋が切れたの?
「筋が切れたら歩けないですよ(笑)」
ええ、歩けませんけど・・・
「触った感じ、肉離れっぽくもないし、筋肉も収縮してないから痛んではいるようですが切れてないっすよ」
切れてないっすよって・・・小力かよw
じゃあ何が悪いの?
「わからないけど、こういうのひっくるめて捻挫ってことで」
ことでって?!そんな~、「そうしましょ!」みたいな言い方やめてよ~ww
「湿布と痛み止め、あと松葉杖レンタルするから、大人しく安静にしてなさい」
だそうです・・・(ーー;)
とりあえず、何日か会社は休むことになりますねー。
治るのかな?治らなかったらインプ乗れないじゃん・・・
当面の足に軽のAT探すか・・・軽も安くないんだよねー。。
Posted at 2011/05/28 17:49:42 | |
トラックバック(0) | 日記