• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエ汁のブログ一覧

2015年12月21日 イイね!

空我

こんばんは。
今宵も汁っぽいおっさんです(^o^)丿


タイトルですが、空我=クウガ です。


ええ、仮面ライダークウガです。「空我」はTVシリーズ最終回のタイトルでもあります。
2000年に復活した仮面ライダーの新シリーズで、それまでのライダーと違い「大人」向けのシリーズです。
子供向けには、怪人VSヒーローですが、クウガは相手側にも戦う事情があったり、相手側の理論では人間が悪者だったりします。このへん、ガンダムの設定と同じ流れですね。バンダイさんも変身ベルトを売らなきゃならない都合もあり、完全な大人向けにはなっていませんが、ストーリーの深さは大人でないと理解しにくいところもあったのではないでしょうか。

このクウガが、雑誌 月間HIROSで現代風にリメイク&ストーリーもクウガの次作の「仮面ライダーアギト」も盛り込みつつ・・・ネタバレはいけませんね(^_^;)

こちらの単行本、前々から買おうと思いつつ~3巻まとめて購入しちゃいました。


クウガの世界観は継承しつつ、馴染みのキャラの性格やその人の背景が少し変えてあったり、新たなキャラも追加されてたり、五代がクウガになる理由とか、グロンギとアギトの関係など、リメイクとか解釈という枠を超えてオリジナルストーリーともいえる面白さ。

いまどき、仮面ライダーでもないですが、この現代版クウガ、お子様向けではありません。TVゆえにオミットされていた描写も描かれていますし、今後の展開がどうなるんだか興味深々です。
ガンダムに比べるとちょいとマイナーなクウガかもしれませんが、おっさんはこんなのも好きなんですわ(*^。^*)



そーいや、長男がちょうど5歳くらいのときにTV放送してて、変身ベルト買いました。
長男はほしいとはねだってませんでしたが・・・私がほしかったので子供にかこつけて買いましたwww
子供が寝てからベルトを延長して私が装着してニヤケてたのはいうまでもありません(#^.^#)
俺が子供のころも変身ベルトはあったけど、そんなもん買ってもらえるほど甘い親じゃなかったしw
↑大人買いってこういうことなのね♪

あとは「仮面ライダー555ファイズ」も良かったですね。相手と敵となる同居したり、一緒に行動してたり、なかなか複雑な絡みもあって面白かったです。←これも変身ベルト買ったわwww

それ以降は観てないのでなんとも。あ、ディケイドは観た。劇中の主人公の仲間でクウガが復活してたから。てか、歴代ライダー全部出たか。


んでは今日はこれで。
おやすみなっし~。






Posted at 2015/12/22 00:20:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「名義変更、少しだけ手伝ったけど基本自分で書類書いたりして手続き完了。ナンバー取付けて帰路は私の運転で各部チェック。ちゃんと手入れされていて良い車です!元オーナーさんありがとう!!」
何シテル?   08/12 13:06
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1234 5
678910 11 12
1314 15161718 19
20 21222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation