• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエ汁のブログ一覧

2017年02月05日 イイね!

スバルのイベントに行ってきた♪

スバルONアイスエクスペリメンスとかいうイベントだったかな?スバルに乗ってアイス食うべ!なイベントです(嘘)


2/4~5で開催されましたが、昨日の様子がyoutubeにUPされてました。



なんか、今日と違ってすげー良い天気なんですけどwww
今日は雪でした。風もあったため、気温よりも体感温度はずっと寒かった(T_T)
そんな中、雪で真っ白になりながら屋外に立ち続けたスタッフさん、ありがとうございました。

到着すると、参加者それぞれの車にゼッケンが貼られます


開会式のあと、湖面に下りてペースカーを先頭にコース慣熟のためにカルガモ隊列でスロー走行でスタート。
走り始めて、センターデフがオートのままなのを思い出し、マニュアルに変更、フリー(ダイアル一番下)になってるのに気付き、余所見していじってたら雪壁に突っ込んだw後ろに居たのり@さんに見られたし(笑)


直線加速~急制動~スラロームを数本
定常円~8の字も数本

台数居るし、一人終わってから次の人なので、結構時間がかかりました。定常円は得意分野なのでそつなくこなすものの、一人2周は欲求不満でした。もっとクルクルしたいー!!!

スバル開発テストドライバーさんの助手席に乗せてもらったり、普段出来ないことも体験させていただきました。NEWインプレッサ、BRZ,VABに乗せてもらったのですが、NEWインプレッサが一番安定してたと思う。すぐに気付いたのは、とてもしなやかな足!ボディがいいから足が生きるんでしょうか?日常のドライブにはとても良いのでは?と思います。BRZは、FR駆動ということもあり、氷の上に新雪が乗ったコンディションは厳しかったようです。VABは・・・GDBと大差ないじゃん!と思いたいwwwテストドライバーさん、ほぼ全コーナーでサイド使ってました。俺、そんなに使わないけどな。LSDの有無が関係してるのかな?VABはトルセンだって言ってました。私のは2ウエイだからフェイントとアクセルOFFでケツ出せるもんね(^。^)出したあとコントロールできるかどうかは別なハナシですけどー


そのあとフリー走行もあり、外周路で溜まったストレスを発散!雪壁にも激突!!気負いすぎてちょっと操作がラフだったかな(^_^;)最後のほうは、ようやく向きを変えるための「タメ」と「待ち」の感覚も思い出したけど、ここでタイムアップ。
もっと走りたかったけど、それは来週のお楽しみにとっておきましょうかね♪


かの地でも活動中のジオン軍同胞と出会えました



お話もさせていただき、お別れのあいさつはもちろん「ジーク・ジオン!」で締めましたw


湖面から上がって、同じグループの仲間と雑談



楽しい時間は過ぎるもが早い。そろそろ帰路に着く時間です。

帰りの高速を走っていると、外気導入にしてたエアコンから甘い香りが・・・こ、これは甘くねえ!LLCの匂いぢゃん(@_@;)
パーキングに入りボンネット開けてチェック。
アッパーホースのエンジン側から漏れてますやん。
すぐに部品商にラインで連絡、明日の朝イチで注文入れてもらうことに。
簡単なトコでよかったよ。2年くらい前に修理したアルミラジエターだったら交換になるところでした。次は純正相当品にするけどね。アルミはもたない。15万キロくらいで音を上げるなって。ん?長持ちしたほうか(^_^;)
ま、これなら来週の女神湖までには修理完了するんで問題ないでしょう。リザーブタンクの水もまだあったので、そのまま帰宅しました。


帰宅して、コーヒータイム。
最近、またドリップ熱が再発してドリップ専用ポットも買っちゃいました♪
お湯をそそぐ量とスピードを細くコントロールしやすいので・・・


蒸らし~ファーストドリップ~セカンドドリップ~薄め注ぎします。
写真のようにペーパーフィルターに残った粉が、縦に切り立った厚めの壁になってると、ドリップがうまく出来たときの証拠なんだそうで。今日は完璧だな!と一人満足してみる(^^♪



コーヒーのお供は、巴@いつかはSシリーズさんにいただいたゴディバ!!


と、こうざさんにいただいたしらすせんべい!


そして、のり@インテさんには先日のNHKの放送をDVDに焼いて頂いてしまいました。ノイエ家の家宝にさせていただきます(笑)

のり@インテさん、巴さん、こうざさん、ありがとうございました♪

他にもスバルイベントでもらってきたお菓子もあるし、今週のコーヒーのお供は充実しそうです(^^)
私はお酒は飲まないので、ハンドドリップしたコーヒーを、お気に入りのWEDGWOODのカップでいただくのが、一日の疲れを癒す極上のひと時なんだね~♪

それではまた。
おやすみなっし~~♪




Posted at 2017/02/05 23:16:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タープの支柱の単管パイプ、前にコンクリ塗装して余ってたマットブラウンで塗ってみた。庭木などの背景に馴染んで良さげ!

途中で塗料が足りなくなり80%の完成度?いえいえ、色なんて飾りですよ。現状で100%の性能を出せますよ!とア・バオア・クーのメカさんに慰めてもらいたいw」
何シテル?   08/14 10:00
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 13 141516 17 18
19202122 23 24 25
26 2728    

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation