今日からお休み!!
なんですが、普段と同じ時間に起きてしまったサラリーマン体質のおっさんですおはようございます。
今日はあかおやじさんにジョグ引渡しです。
なんとか普通にエンジンかかって走れるようになりました。
で、ナンバーはあかおやじさんが登録に行って交付してもらい、こちらで自賠責をかける段取りだったので、今朝、コンビニで加入してきました。
近くのセブンイレブンの機械で、車体番号や、おやじさんの情報をポチポチと入力。
プリントされた紙を持ってレジへ。1年間で7500円を支払い。
レジのお姉さん(おそらく20才前後くらいの学生アルバイト風)レシートを渡して「ありがとうございまましたーーー」
「いや、ステッカーと証書は?」
「そんなものありませんよ。これだけです」
「いやいや、原付の保険はステッカーがあるんだけど?」
「ありません」
「いや、あるから」
「ないです」
ラチあかねー。
「店長居ないの」
「居ませんし、ステッカーもありません」
ムカっ!腹立ってきた。
そこへ品出ししてたおばちゃん店員が来てくれる。
「あ、原付保険のステッカーですね、少々お待ちください」
棚からファイルを持ってくる。その中からステッカーを取り出し
「1年ですね?」
「ええ。」とレジへ出した書類を見せる
「こちらになります」
チラっとお姉ちゃんのほうを見ると、私、知らな~~いといわんばかりに爪をいじってる。
「保険証書はここで印刷?後から送られてくるの?」
「証書は・・・ちょっと待ってくださいね」
と調べてくれる。
「そんなの、その紙コピーすりゃいいんじゃね」
はあ??????????????
おまえはバカかwwwwwwwwwwwwww
申し込みの紙をコピーして何になるというのかwww
書類を良く見ると、支払い後にもう一度機械で保険画面を呼び出し、そこで印刷できることがわかって、無事に証書が出ました。
しかし、こいつアルバイトとはいえ自分の仕事に関して無知すぎ。
というか、お客さんに「いいんじゃね」はありえるのか???
どこも人手不足で、質よりもまず人数確保なんだろうけど、社会人としてのレベルの低さもここまで落ちてるのかと少々驚きです。
せっかく休みに入ったというのに、朝からご機嫌ナナメというか直角90度真下向きなノイエでした。
Posted at 2017/12/30 09:12:27 | |
トラックバック(0) | 日記