劇場最新作の「マジンガーZ」を観てご機嫌なオッサンですコンバンワ♪
うん、4DX良かったよ。パイルダーオーーーン!に合わせてシートがフワっと浮いてドンと下がって合体した時は、感激して泣きそうどころか爆笑しそうだったよwwwけど戦闘シーン以外はいらないかなと思いました。もういちど通常版で観てみたいとも思います。
冒頭のグレートマジンガー無双、中盤のマジンガーZ無双、なかなか楽しめました。ガンダムより10年以上も前の作品が、最新映像で現代に降臨。ちょっと感激もありました。
エヴァのようなシーンもあり、量産型マジンガー?がガンダム00シリーズっぽかったり、ジェットスクランダーがガンダムのドダイやベースジャバーみたいな遠隔操作できたりもありました。と思ったら、そっち系のスタッフさんもいらっしゃったようですね。あとドラゴンボール的な??ごにょごにょw
でも、何と言ってもヒロインは○○に似過ぎですwww
そして、武器を使用するときにいちいち武器名を叫んだりが今となっては新鮮だったり。
ロケットパーーンチ!も健在ww
ただのキックにも、マジンガーキーック!ってwwwそういや仮面ライダーも「クウガ」からかな?「ライダー!キーック!」って言わなくなったね。もし、ガンダムで武器名を叫んでたらどうなんだろ?「ビームサァァァベーール!」とかwww
複数の武器を同時に使うとこなんて・・・ネタバレなのでこのへんでやめときます(笑)
映画を観に行ったのは夕方から。それまではGDBの冬バンパーの仕上げをやってました。
そして完成!整備手帳
冬バンパー 完成
うん、なかなかまとまって見える結構いい顔になった。純正の雰囲気を残しつつ、ラアンのスパイスも入れてちょっと違う顔に。これは好きな顔だな。純正とラアンの中間くらいの顔かな。
あとは本番用のスタッドレスに履き替えれば臨戦態勢です。
先に冬仕様で出撃したGC8に続き、メタボGDBも出撃準備OK!
次回の八千穂レイクはまたまたGCで出撃予定ですが、来月の女神湖はGDBで出ます。
明日からはGCのオイル交換と下回り点検などを作業予定です。
本格的な冬シーズンになり、仕事終わってからは、毎日のように自主残業のシゴト(私事)になりそうです。
それもまた楽しい!と思える変態でよかったwww
Posted at 2018/01/16 22:25:24 | |
トラックバック(0) | 日記