こんばんはノイエ汁です。
今週末は忙しかったよ~。仕事もそうだけど、他にもね。
土曜日のお昼前に長男から入電
「急にパワーダウンして停車したらボンネットから煙がもくもく」
あー、ラジエター逝きましたな。
どこにいるか尋ねると千葉県の鋸山となwww
すぐに救援に行ける距離でもないので、任意保険にレッカー移動の特約が無いか確認させたところ、「30万円または500kmまで」という豪勢な特約があることが判明!
んじゃ埼玉までレッカー使っちゃえ!ってことで手配させる。レッカーの到着は18時ころの予定。それまでに急いで仕事を終わらせてレッカーを待つ。
予定より少し早くレッカー到着。

受け入れの手続きを済ませ、エンジンルームを開けると甘ったるい独特な臭い。ラジエターだろうと当てを付けていたけどまあそんなところでしょう。
水を入れてエンジン始動。異音も無くアイドリングは安定している。心配だったエンジン本体は大丈夫そう。が、ラジエターはアッパータンクからじゃじゃ漏れ。

GDBって鷹目になって以降、あちこち弱くなった気がするのは気のせいじゃないような??丸目も涙目もそんなに壊れない気がするんだが・・・。
一時間ほど遅れて電車で長男が到着。エンジンが心配で帰宅せずにこっちに様子見に来た。ほう、いいとこあるじゃん(^^)現状説明と修理はこうなるよ、と伝えたら少しは安心したみたい。
この日はガレージ急行で翌日の作業オフに備えて前夜祭があるというので、急遽長男も連れて参加。
ガレージ急行と言えばち2Fに「鉄の間」というNゲージのレイアウトが常設されています。鉄好きの長男、これにドはまりw
急行さんと鉄道は話で盛り上がるのを尻目に、しげちばさん、ケンさん、ぬぬがたさんは明日に備えて作業を進めています。
切れのよいところで作業を切り上げ晩餐会です。今夜のメニューはしゃぶしゃぶ♪
ガレージに宿泊のしげちばさん、ケンさんは今夜はアルアルのビールで乾杯。
そして急行さんと長男は日本酒やりながら鉄話。長男、すっかりガレージが気に入ったようです。
うちで酒を飲むのは長男のみ。私も次男もまったく飲まないんです。
その後、わだっちさんがナマズ釣りからの立ち寄り、ぬぬがたさんを回収して帰路へ。私もよっぱらいの長男を乗せて帰宅。ケンさんお土産ありがとー!
翌朝。
ガレージに抜かう途中でマックに寄り、朝マックを買っていき皆で朝食。
さて今日はしげちばさんGDBのクラッチOHです。上周りは昨晩外し済なので今日は下回りからスタート。
順調に進みミッション分離・・・が張り付いてて大変だったけど何とか分離。ノックピンサビサビで食っちゃってました。
エンジンルームの真上からしげちばさん
クラッチ交換してミッションを載せます。
タービンはうまくクリア。
ランチはほか弁で手軽に済ませ、作業続行。
あたりが暗くなる前に完成。ここでぬぬがたさん離脱。お疲れさまでした。
さて晩ご飯の時間です。
今夜は焼肉!
シメはホットプレートの残った肉汁でうどんを焼く、正真正銘の肉汁うどんwww
ガレージ主の急行さん、今回作業のしげちばさん、遠くから参加のkenさん、2日連続参加のぬぬがたさん、わだっちさん。途中参加のお水汲み当番さん。今回も遊んでいただきありがとうございました。
次回は下仁田VS深谷のネギ対決ですね!
またよろしくです(^^)

飲酒運転撲滅はノイエ商会の願い。絶対にダメよ!
Posted at 2020/10/04 23:42:20 | |
トラックバック(0) | 日記