• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエ汁のブログ一覧

2009年10月01日 イイね!

空気が吸えなきゃパワーは出ないワケで・・・

こんばんは、ノイエじゅるるるるる・・・るは5つね(笑)

今日もお休みでしたぁ☆
本日のランチはコチラで天ぷらそばを食しました。安上がりでいいね!




その後は、アストロにて工具を少々・・。



リング状のものはラチェットレンチとボックスの隙間にハメてリングを回すと早回しが出来るものです。長年愛用していたのですが、先日紛失してしまいまして、あらたに購入したんです。長年愛用と書きましたが・・・150円の安物ですけどね(^o^;)ま、モノを大事にするのは良い事なので◎♪

もうひとつは、オートポンチ。鉄板などにドリルで穴を開けるときに、穴のセンター出しに使います。ちょっとしたキズ程度のポンチマークですが、ドリルの刃が逃げずにセンターを出すためには必要です。ちなみに、オートじゃないやつはハンマーで叩いてポンチします。これで屋根にポンチしようって魂胆なんですね~(謎)


さて・・・・今日休みで車を出したのはメシと工具の為ではなく自分の体の為です。
アストロを後にして向った先は病院。家族に指摘されたのですが、どうやら私は睡眠時に呼吸が止まる『睡眠時無呼吸症候群』のようです。

昔から扁桃腺が大きくて、年に1~2度は扁桃腺の炎症による高熱を出したりしていて、かかりつけ医からは扁桃腺の切除手術を勧められていました。

しかし、入院が約1週間なので、仕事は休まないとなりません。それは皆に迷惑がかかるなと延び延びにしていました。

診察の結果、扁桃腺が大きいのに肥満が重なって気道が狭いそうです。寝ると舌も気道側に落ちてきますのでますます呼吸しにくくなる・・・。

で、どのくらい呼吸が出来ていないかを調べる為に簡易検査機器を装着して就寝しモニターすることになりました。
   それがコチラ↓



鼻に空気の動きを感知するセンサーからのチューブを、指に血液中の酸素濃度を監視するセンサーを取り付けます。これで寝ると、寝ている間の吸入空気量と酸素が取れているかわかるそうです。

この結果によっては、今後は就寝時に気道確保の為の圧縮空気を送るマスクを装着して寝る事になります。
そして、日を改めて1泊入院で脳波計、心電図計、筋電図計などを装着し、就寝状態を監視して今後の治療方針を決めていくのだそうです。
マスクだけで良い結果が得られれば扁桃腺は切除しなくて済みそうですが、どちらにしろダイエットは本気でやらないとダメですね。

自分は中学~高校と柔道をしてました。インターハイは3年連続で行ってますし、関東は獲りました・・くらいのレベルでした。(すげ!俺、強かったんだ!忘れてたよ 笑)
柔道にも体重制限があるんで減量するのですが、それがキツクてキツクて・・・食い物は良いんです。食わないのは慣れます。問題は水です。ホントに水が欲しくて欲しくて。。汗も出なくなるんで体温を下げるのに濡れタオルで脇や首を冷やすんです。それでも落ちないあと500グラム・・・最後の最後はサウナで腹筋とか、下剤を使ったこともあります。

その反動からか、ダイエットだの減量だのの言葉にすら反発しちゃうんです。

けど、もうそんな事言ってる場合じゃないんで、節制しなきゃいけませんね・・・。

メタボなお友達!!一緒に頑張りませんか!!
Posted at 2009/10/01 23:15:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「整備手帳のバッテリー点検の記事、充電器に表示される電圧はバッテリー電圧じゃなく充電電圧の模様。機器には電圧としか書いてないから勘違いしてたかも。テスターでバッテリー電圧測ったら13.32Vでした。」
何シテル?   11/06 20:00
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
45 6789 10
11 1213 14 151617
18 19 2021 22 23 24
25262728 2930 31

リンク・クリップ

ユニオン産業 フューエルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 19:33:48
ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation