• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエ汁のブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

作業オフ2日目

2日目の朝はまず朝礼から(笑)

がんさん寄贈の社訓♪


そして朝マックへ。


おっさん4人でマックしてから、私は本日参加の女子「夢ちゃん」を迎えにちょいとひとっ走り。その間、おっさん3人は温泉にいくという暴挙に出る!うおおおおおっ俺も行きてーーーー!が仕方ない(T_T)

「夢ちゃん」はノイエの会社の女子(愛人ではないぞ)で、今回で2度目の参加です。前回は女神湖で潤さんと仲良くなったそうで、また何かイベントあったら呼んでくださいという事で呼びました。

今日のメイン作業はみやぞー君のGCの屋根に穴開けてルーフベンチ取り付けです。
もうね、4台目なんで作業は慣れてきました。特に問題なくピッタンコ装着♪


女子連の撮影意図がわからないが、何やら楽しそうだぞ。
では海洋生物も参加させてみるか。

ピヨコに食いつくウツボな図

仲裁に入ったタコ君のおかげで皆仲良しに

↑ここのくだり、俺っぽくないので軽くスルーしてください(ーー;)

写真撮ってないや・・・しろこさんのコペンもちょっと下回り点検しました。




潤さんの差し入れの「手作りのパンナコッタ」

あんずソース

ブルーベリーソース

ちゃんとパックに入ってて商品みたいですが、こういうパッケージも売ってるんだって。やるねー。

今日は急ぎの作業はないのでのんびりペースです・・・ってのんびりしすぎじゃまいか!


しろこさん差し入れのばなーなをほおばる猿くん

茶色の服も猿っぽくていいぞ

わだっちさんの差し入れは評判の「お釜プリン」おいしく作るコツは女装してキッチンに立つこと


女装したわだっちさんが釜プリンを作ってるトコを想像してしまった被害者


ラジコンで遊んだり


また肉焼いたり


とてものんびりした作業オフになりました。

基地の近くで見つけた「うなぎのぼり」鯉よりのぼるっぽいよね!うなぎのぼり(笑)


夢ちゃんを送りにいったん基地を出ます。遠方の潤さんとしろこさんもここで離脱。ちょっとですが3台でツーリング気分。関越の分岐で見送りましたが、しろこさんオープンで走ってたのね。カッコイイぞ(・∀・)

その後基地に戻り、いつものサイゼでダベって解散となりました。
参加の皆様、お疲れ様でした。




今回も基地を提供してくれたおーくま秘密基地主任、ありがとうございました。


あかおやじさん、もっちさん、怪物くん、泊まりのお付き合いありがとうございました。
今回一番の遠方から参加のチョンバさん、帰路は眠くなりませんでしたか?作業のお手伝いありがとうございました。
初参加ののりすけ兄さん、お〇りは大丈夫でしたか(謎)
おっさんばかりのむさ苦しい現場に彩りを添えてくださった女性陣の潤さん、しろこさん、夢ちゃんありがとうございました。
みやぞー君、風通しはどうかな?風の気持ち良い季節に間に合ってよかった(・∀・)

んじゃ、またね(・∀・)/バイチャ
Posted at 2013/04/30 23:39:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月30日 イイね!

作業オフ1日目~夜の部



勃てよ!立てよ!ノイエ商事!
ジオン軍ノーマルスーツ風ツナギの実戦デビューだじぇ♪
(↑整備手帳にイイね多数ありがとうございます・・・整備じゃないけどねw)

4/28~29 2DAY`S作業オフしてきました。もうね、初日でヘロヘロでしたよw
初日の作業は自分のGDBをコッテリといじらせていただきました。
作業したのはリヤの足回り



ピロ入れ替えは整備手帳に動画UPしました。
*業務連絡 kenさんこんなやりかたでどう?(^^)

とか、リヤデフにクスコLSD組み込み(おっとデフの写真がない!あとでがんさんに貰おう)
です。

デフの詳細は写真の準備ができたら整備手帳にあげますが、私のGDB,もともと純正の機械式LSDが標準装備で入っているのですが、この純正LSDはわざと効かないセッティングになっています。プレッシャープレートが数枚裏返しに組んであったり、そうとう意識的に効かなくしてあるんです。交差点でバキバキいうとか、車庫入れでタイヤ引きずるとかのクレーム対策だそうで・・・それって無いほうがクレームなんじゃないか?とも思うわけですが(笑)これをキタモトさんでバラして組みなおし、ちゃんとLSDとして差動するようにしてありました。そろそろOHの時期かな?とかぼんやり考えてるところに、GC用R180クスコLSDの出物が(笑)こちらは即決で入手いたしました。GCでもGDでも同じR180デフなら中身は同じです。仕様によってギア比が複数あるのでそのままポン付けではありませんが、中身だけを移植するのは可能です。俗に言う「デフ玉交換」です。
ついでにバックラッシュが大きくてカコカコ音も出ていたのでそちらの調整もしました。

スバルのリヤデフのリングギアのバックラッシュ調整は一般的なネジ込みではなくシムでの調整なのでチョイと面倒ですが、今日は心強い味方のチョンバさんも居るではないか!失敗してもリカバリーしてもらえるぞ!(違っ)
サイドリテーナーを外してはシムを入れ替え~を繰り返す事5、6回目?グッドなバックラッシュになりました。
バックラッシュの計測は【ノイエ式ハンドマイクロメーター】と【チョンバ式ハンドマイクロメーター】でのダブルチェック!どちらも「イイんじゃね?」な結果となりました。実際、数日走行してますがカコカコ音は無くうなり音もなし、非常にイイ具合です・・・他の音がスゴイけどね(謎)

で、外した純正LSDをGCのケースに組み込んでみると、奇跡的に1発でバックラッシュOK!よし、転売しよう!と企んでいたらその場で売れた\(^o^)/♪


お昼はおーくまシェフの串焼き、やコストコ肉を美味しく頂きました。




久しぶりに参加のまちゃ君はう〇こ漏れそうで我慢してるご様子

今動くと出ちゃうらしいです(笑)


しおごんさんも無事にミッション乗せ換え完了、がんさんもオイル交換完了、ライドさんも第2基地でコソ作業?完了 皆さん特にトラブルもなく作業完了されたようです。

後片付けをして1日目終了です。

ここから夜の部へ突入~

ノイエ、あかおやじ、もっちさん、怪物くんの4人は野営です。ここにわだっちさんとおやびんさんを加えた6人で晩ご飯です。
今夜のメニューはすき焼き♪

シメはうどんで

デザートはもちっとロールケーキ

がんさん差し入れの秘蔵DVDを観賞しながらザコ寝状態

そのまま就寝zzz

ドスン!  ノイエ、エアベッドから落ちる その音で怪物くん起きる
ドスン!ガサガサ(*´д`*)アウアウ ノイエ、エアベッドから落ちる 落ちたとこに敷いてあったNASA発アルミシートで溺れる その音で怪物くん起きる


早朝5:30
ノイエ起床  目覚ましなくてもいつもと同じ時間に起きてしまうサラリーマンの哀しい性・・・

続く





Posted at 2013/04/30 23:08:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月26日 イイね!

ちょっとお疲れ気味

春といえば新人君の季節ですね。

ウチにも本社研修を終えた新人君が配属されました。



で、まぁ私が面倒みたりもするわけですが、1人でチャチャっと片付けられる仕事も、ここはこーだからあーしてこーして・・・と説明しながらなので倍の時間がかかります。
けど、鍛えてやんないと戦力にならないので根気よく丁寧に指導してます。

が、今日はちょっとやっちまいやがって・・・リカバリーしたけど疲れましたわ。
当の本人は、「今日はすみませんでした、でもすごいですね、ノイエさんは何でもできるんですね!」いや、俺は普通レベルだから。この程度のレベルになんてすぐなれるから頑張ってねー!と心の中でエールを送りつつ・・・イマイチ反省の色が見えんけどな(・∀・;)イマドキの子ってこんなアッサリした感じなのかな?と。

ウチの長男も新人君なので、仕事は違えど先輩のお世話になってるんだろうと考えると、新人君の指導はめんどくさがってはイカンな!と思う次第でございまするよ。



そんな気疲れしたオッサンを癒してくれるのはこの方々♪


最初は白にうすピンクの縁取りだった花弁のピンクが濃くなってきましたよ。


可愛いのう。チューリップ。


あ、思い出した!

高校の頃の柔道部の合宿所で流行ってたチューリップ・コンテスト!

どんなコンテストかっていうとね、披露したくなったら「ハイ!(^o^)/」って手を上げるの。
で、「チュ~リ・・・PU!」と、【プ】のところでオナラをする(^0^;)

キレイに【ップ】ができたかどうか10点満点で採点するだけなんだけど・・・(^_^;)


くっだらねーことやってたな(笑)


じゃあまたね!みんなもPU~っと出そうになったら「ちゅ~っり・・・」だぞ\(^o^)/


明日はお休み♪ちょっくら買出し行ってくるよ。


肉は10kgで足りるよね?
Posted at 2013/04/26 00:24:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月24日 イイね!

雪もチラついて寒いっ ついでに釣果も寒かった

早朝、沼田インターを降りると雪がチラホラ、赤城も降ってるかな。


到着した場所も雪が残ってました。


足元はぬかるんでる&寒いのでスニーカー→防寒長靴にチェンジ


こっちのほうが良いかな?赤城山。


ノイエの釣果

ニジマス


銀サケ

ヤマメ

あと、ブラウントラウトも釣れた・・・けど全て30cm未満という寒さ(・∀・;)

ひでちゃんの釣果




ナニ見てんだよっ!ギロリ  怖い顔してんなー(・∀・;)


寒かったけど楽しかった♪
ひでちゃん、お疲れ様でしたー。



文字数の少なさは写真でごまかしました\(^o^)/


Posted at 2013/04/24 00:13:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月19日 イイね!

大事なお知らせ

この記事は、緊急告知について書いています。


↑おーくまさんのブログをご覧になった方も多数いらっしゃると思いますが、今後、第2基地が使えなくなります。

そこで、28~29の作業オフに、「第2基地撤収」のメニューも加えたいと思います。作業の手の空いた方は主任の指示で片付けのお手伝いをお願いいたします。私物があるかたは特にですが、GW中に片付けできるように頑張りましょう。


これまで、GF,GG,赤GC,青GCと4台の解体オフや、豚丸焼きオフなど、散々お世話になったのですから大人として片付けもキチンとしなきゃと考えております。
参加の皆様にも賛同していただき、きれいさっぱり明け渡せるようにしましょう\(^o^)/


私物の無い方も、ホテルには武器も多数あるようなので、運搬の人手はあれば主任が助かるはずです。よろしくお願いします。




武器運搬のときは、銃かついて徒歩で移動は怪しいのでやめましょうね(^_^;)通報されるぞ(笑)
Posted at 2013/04/19 21:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「花火大会でした。今年も風上の良い場所を確保。メイン会場は風下で煙でよく見えなかっただろうな😅」
何シテル?   08/08 21:33
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1 2 3 45 6
789 1011 1213
14 15 1617 18 1920
212223 2425 2627
2829 30    

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation