思いのほか人気が出ちゃって手狭になったカフェ・デルマが移転
カフェからレストランに格上げ?(正式にはカフェ&ダイニング)
店舗が2つありますが、両方とも同じ店です。右の大きな建物はレストラン、左のちいさな建物は海水浴客さんも水着で来店できるカキ氷やホットドックなどの軽食テイクアウト(店内とテラスに若干の席はあります)
店名は変わりましたが、デルマ(人魚)のシルエットを象ったマークは存続
こちらのテイクアウト店は旧デルマのイメージを強く残してます
人魚さんに案内されてテラス席へ行ってみましょう
テラスからは海岸が良く見えます(昼間なら水着のお姉さんがいぱーい♪)
駅入り口交差点の特等地
振り返ると旧デルマの屋根がちょっとだけ見える
ちょっと変わり種のチャーシューサンド
カキ氷byしろくま フローズンフルーツ大量♪
そして今日も釣れないw台風の影響で前日より風が強くなってる。しかも向かい風で、投げたルアーが戻ってきて足元にポチャンw
釣れないんじゃしょーがない。ピーナッツソフトとお土産調達に木村ピーナッツさんへ。
台風の影響の強風で、お楽しみが減ってしまいました。
ノイエ父は、5年ほど前に階段で転んで転落し、頚椎損傷で首から下が完全マヒになってしまい、100%看護要の寝たきりです。そんな父が「死ぬ前に、もう一度花火大会を見たい」と言ってました。
ストレッチャーか車椅子に乗せられれば、砂浜の花火大会会場はムリとしても、100mほど先の大通りまで出られれば花火は見せてあげられます。とはいえ、肩・ヒザ・腰もよろしくないノイエ1人では乗せられるか不安でしたので、長男に休みを合わせてもらい手伝ってもらうことに。そして、花火大会にあわせての帰省だったのですが、予想外の台風で今年はボツになってしまいました。
埼玉に帰る前に、来年の花火大会まで元気で!と父に挨拶・・・歳もそうだけど、気力が衰えてしまっているのが気にはなるんで、何か目標と思ってね。
ノイエ母からそれっぽい話を聞いたのですが、ノイエ父とノイエ母は、まだ幼いノイエをおぶって、第1回目?の花火大会デートをしたらしいのは内緒です(^^)←半世紀前w
*話題飛びます
LINEで連絡を取っていた中学時代の柔道部の仲間に誘われて、これまた同級生の営む居酒屋へ。
私は下戸なんでね・・・中生ジョッキ1杯でダウンwww
フラフラしながらトイレへ行く。
どんなに押してもドアが開かない。
朦朧とする頭で考える・・・このドアって引くんじゃね?
引いてみた
勢いよくドアが開き、顔面強打w
後ろにひっくり返って観葉植物の植木鉢をひっくりかえすw
鉢を直そうとしたら植物抜けたw
抜けた植物を持って立ち尽くすノイエw
一部始終を見ていた同級生が爆笑してるしwwwwwwwwwwwwww
もう・・・。唇を切ってしまって痛いがな(T_T)←今日現在ようやく瘡蓋になったけど、会社行ったらケンカして殴られたんですか?と聞かれたとかw
デルマは移転しましたが、今後もジオン軍暴走拠点はこちらです。
こんな夏休みでした。
おしまい。
Posted at 2016/08/12 00:36:36 | |
トラックバック(0) | 日記