• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエ汁のブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

*追加者あり 女神湖参加申込状況

こんばんはノイエ汁です。
汁も凍る氷上走行会ですが、だいぶ参加表明をしていただける方が増えてまいりました。
なんとか開催できそうな人数になりそうです。ありがとうございます。
現在お話いただいている方と、あと何人お受けできるか、一応、確認の意味でお名前あげさせていただきます。
*(仮)の方も含みます。人数枠確保のため、仮の方も頭数にいれさせていただきました。

1 ノイエ GDBE
2 ノイエ長男GDBFスペC
3 エイチ師匠 エボ
4 yuiさん GC8
5 yuiさんお友達 GDB
6 チョンバさん GC8
7 よーちゃんさん GC8
8 ザキ(xacky)さん WRXS4
9 ザキさんお友達 AMR2012さん
10 飲みネコさん GC8
11 五十人さん GDB
12 makatoさん BMW
13 miyazouさん GC8
14 papa-izmさん GRB
15 フォレてつさん フォレスター
16 tatenetさん レヴォーグ
17 BuRaさん 車種未定
18 ぬぬがたnunu_wanchさん GC8
19 ノイエ後輩T君 カプチーノ
20 Syu_11Rさん ロードスター


(仮)21 IIcx@赤GF8さん GF8
(仮)22 warabisutさん AE86


(仮)を外せそうな方、ご連絡ください(笑)

万一、お名前が抜けてらっしゃる方が居ましたらお叱りのご連絡もお願いします(^_^;)

最大25台までで受付け終了になります。残り枠は随時お知らせしていきます。
よろしくお願いいたします。
Posted at 2016/11/05 21:55:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月04日 イイね!

生シーラカンス解体

福島の知人から写真が届いたのですが、なんと!本物のシーラカンス!!
アクアマリンふくしまで研究のための解体を公開で行ったそうです。
屋外から覗き見できる程度だったそうですが、本物の生シーラカンス(冷凍だけど)を見れる機会なんてまず無いっしょ!とても羨ましく思います。

貴重な本物シーラカンスの写真、皆さんもご覧くださいませ。

Posted at 2016/11/04 18:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月03日 イイね!

デブのデフ整備

汁っぽくて腹肉みっちりなおっさんがデフメンテしたよ~\(^o^)/

リヤデフ整備1
リヤデフ整備2

うーん。これまで18万キロ弱も頑張ってくれたデフのピニオンとリングギアがご臨終だわ。



ついでにプロペラシェフトも三途の川の一歩手前。

ギアの歯当たりってとても重要なんです。バックラッシュより重要かも。バックラッシュ調整は面倒だけど、コツさえ掴めば意外に簡単なのですが、ピニオンの突き出し量調整はホント大変なのよ。プロがお金出して他のプロに頼みたくなるほどw私もむかーしやった事あるけど、もう今はやる気しないwww

現状、フェース気味でトー気味な歯当たり。たぶんシム1~2枚追加してちょっと突き出し量を増やして、その分リングギアを外に出してバックラッシュ調整やればよさそうだけど、ピニオンのプレロード調整とかなにそれ。スペーサー潰しすぎたら最初っからやり直しだし。

どこかで休日潰して頑張りますか。LSDの効き自体は少し弱くなってちょうど使いやすくなってきた頃?なので、このままでもいいか。ここでLSDのOHキットを追加で買う予算が厳しいのもあるし。

ちょうど良い歯当たり出す自信は薄いな~(^_^;)



とりあえず、転がし用デフ用意しといてよかったわ\(^o^)/




*デフの歯当たりについてはこちらを参照してください。
https://books.google.co.jp/books?id=UFmykwpg81EC&pg=PA67&lpg=PA67&dq=%E3%83%88%E3%83%BC%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A&source=bl&ots=yuMi1K4VYS&sig=oqh8hI7Qz_JjXR4N00mWcSNAbAE&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwiiyfyIrIrQAhVIULwKHdOrC1YQ6AEISjAH#v=onepage&q=%E3%83%88%E3%83%BC%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A&f=false
Posted at 2016/11/04 00:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月01日 イイね!

女神湖予約確保!

2月12日(日)
1日コース予約確保しました。

私は主催者ではなく、単に同好会代表という立場で予約させていただきましたので、ノイエ商会とはいえ営利はありません(笑)実質費用÷人数なのですが、問題は金額です。

20台参加で1台あたり約25000円くらい
25台参加で1台あたり約20000円くらい

となりそうです。当初考えていたより高くなってしまします・・・が、週末に個人で行ったとしてもこのくらいの金額だそうです。私、半日の平日しか行ってないから週末の値段はわかってませんでした(^_^;)

少しでも安くするために、貸切オプションの引き上げ用車両レンタルは皆さんに各自牽引ロープを持参していただき、お互いに引っ張り合うなどご協力いただいてオプなし、パイロンも有料のようなので、これは私にアテがあるので借りられるよう交渉します。

ランチは1000円程度で、これは女神湖センターで食べるしかないようです。一度湖面に降りると、その後陸に上がった車両はリタイアとなってしまいますので、昼にクルマを出して買出しは出来ません。近くに店もありませんし。

以前、募集させていただき、15名ほど参加意思表明をいただきましたが、日程・金額など踏まえて、こちらでもう一度確認させてください。

12月には予約金を振り込まなくてはならないため(私が立て替えます)募集期間は11月いっぱいとさせててください。
不参加理由に金額がネックという方が多い場合は、半日予約に変更できないか事務局に掛け合ってみます。

よろしくお願いします。


何度か女神湖の現地でお見かけしていたBuRaさんが氷上走行のグループを立ち上げました。
https://minkara.carview.co.jp/group/megamiko/
私も参加させていただきますが、もしよろしければこちらへも賛同いただければと思います。
Posted at 2016/11/01 23:36:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しげちば 高校の帰りに買い食いしてた頃の値段ですよ😁内容と値段のギャップにビックリです。余り知れ渡ってほしくないので個人的にLINEで教えますね😅」
何シテル?   07/25 16:47
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 3 4 5
6 789 10 1112
13 1415 161718 19
2021 22 23 242526
27 282930   

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation