• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエ汁の"隠密行動用ステルス機" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2023年9月26日

ヘッドライト磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年9月の車検前に磨いて1年。
WAKO'Sハードコート復元剤、2年くらい保つ感じだったけど1年しか保たなかった。海の近くは紫外線強いのかな?
2
マスキングして
3
トレクスペーパー800番でシコシコ
4
1200番でもシコシコシコシコ
5
コンパウンド&ポリッシャー布バフ〜ハードコート復元剤付属の下地処理剤&スポンジバフで仕上げ。
パーツクリーナーで脱脂して下地終わり。
6
信頼のWAKO'Sハードコート復元剤
7
ピカピカ!目ヂカラ復活。
光当てると細かいキラキラが無数にある。そろそろ磨いて誤魔化すのも限界かな。
8
ライトに復元剤を塗布したスポンジに残ってる薬剤、もったいないからプラ部品に塗りましょう。

ビフォー
9
アフター

ピラーモール、バイザーにも塗っておきました。

ハードコート復元剤、硬化まで12時間水濡れ厳禁です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ 補修品交換

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

パワステポンプ交換その1

難易度:

IPF LEDに交換

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@なるちゃんR ストラットマウントのあたりにもアキュムレーターのエア抜きブリーダーがあるはず。あとはレリーズシリンダー外してブリーダーを上向きにしると抜けやすいです。」
何シテル?   06/16 16:59
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

募集中 金属3Dプリントのベンチレーターレバー欲しい人 5/19締切  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 10:39:07

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞのジェミニ イルムシャーです。スバルで言うところのSTIバージョンみたいなもんです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation