• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YutoRiN!の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年1月6日

サブウーファー アース位置変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
鳴ったり鳴らなかったり不安定だった300mmくらいの大口径サブウーファーが、アーシングによって安定したという記事を以前書きましたが、今度は寒さで?音がそもそも鳴らなくなりました(´-`)
ネットで調べるとシートベルトのボルトはアースポイントとして弱いらしい。
ということでグローブボックス奥のエアバッグ付近にあるステーにアースしてみました。

試しにエンジンをかけた瞬間………サブウーファーの音があまりに大きすぎてビックリしました。車外にいた人も一斉にこちらを見ている。申し訳ない…。
寒さで音が出なかった間、サブウーファーレベルを最大まで上げていたことを忘れていました。荒療治?ですがそうすると苦しそうに始動して一応音が出たので…

アーシングで安定云々という以前に、アースポイントを変更するのが一番効果あったんじゃないかと思うレベルの差でした。
あと音がクリアですね…あれだけの大音量でも綺麗な低音でした。二度としないですけど

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

やっぱり、4スピーカーがいいですね。

難易度:

mvh-5500

難易度:

ドアスピーカー交換 その1

難易度: ★★★

フロントスピーカーバッフル取り付け

難易度:

ドアスピーカー交換 その2

難易度:

リアスピーカー増設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3394183/car/3172634/profile.aspx
何シテル?   01/06 05:49
クロカンっぽい見た目の快適な車を目指してます。 みんカラの使い方よく分かってません。お手柔らかに…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
実は車より先に買いました。購入時の面影なし😚 シートは純正ベースで自作してます。 バー ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
車に興味を持ち、最初に買った車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation