ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
車種別情報
>
ホンダ
>
トゥデイ
>
愛車紹介
>
愛車プロフィール [CZ500C]
重整備の詳細 & Technical waste
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
CZ500Cの愛車
[
ホンダ トゥデイ
]
プロフィール
(
愛車ログ
)
パーツレビュー
|
整備手帳
|
燃費記録
|
フォトアルバム
|
フォト
|
クルマレビュー (1)
|
買い物記録
|
ラップタイム
愛車プロフィール
コメント(0)
ポジみっけたので載せてみた。
M-JW2 末期型120 初めて買った車。
出所が板金屋という代物。
E05Aで一通り整備やってるのでビートのE07Aへでもネェ
ブレーキ自家OHもやった。
ただしこやつ3AT(爆
最低グレードに毛が生えた程度のキャブ車。
エアコンねーわ、シートベンチシートかというもんだし。
コイツに関しては板金塗装も全部やったなー
ドアJW3のくすねてきて替えたり。
事故ったときの修理がお粗末故、自分でボンネット
見つけてきて替えたり。
ステレオ入れ替えその他諸々やりまくってたなー
写ってるホイールはどっからか拾ってきて塗った奴
Kグリ履いてたはず。
Type-M ポシェット
何故か電動調節ドアミラーが付いている。
他フォグが付いてるだけのどのーまるだった。
グレード
m
型式
M-JW2 120
ボディーカラー
白
所有形態
過去所有のクルマ
属性
ノーマル車
,
買い物
所有期間
1995/04/07 ~ 1996/10/10
愛車ログ
登録されていません。
愛車ログ一覧
イイね!0件
イイね!ランキングページへ
MORE
Tweet
注目のオークション
[PR]
Yahoo!オークション
入札が多い順
終了時刻が近い順
おすすめアイテム
[PR]
Yahoo!ショッピング
おすすめ順
売れている順
関連リンク
> ホンダ トゥデイ トップ
> ホンダ トゥデイ パーツレビュー
この記事へのコメント
コメントする
コメントはありません。
プロフィール
「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?
12/21 14:03
CZ500C
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
51
フォロー
51
フォロワー
ユーザー内検索
愛車一覧
ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
[
愛車一覧
]
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation