• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウナ721のブログ一覧

2022年08月22日 イイね!

癌になった3WD猫、その後の話

癌になった3WD猫、その後の話
先月、乳腺まわりにしこりのような物ができ手術しました。
3kgしかないので術後服を着たら鶏ガラさんみたいに。

手術では全摘出ができたので転移は大丈夫だろうとのことでした。
1泊入院したのですが、とても神経質な子なので
夜間何度も見に行ってくださった獣医師いわく
一睡もせず、翌朝のご飯も全く食べなかったようです。


息子と迎えに行くとお目目キラキラさせて入院室から抱っこされてきました。
「置いてかないでー連れて帰って」とその目は語りお腹も空いているだろうと帰宅後すぐにご飯をたいらげたカムイ。

ようやく一息つけたね、お疲れ様でした。

その後、気になるのか術後服と傷の境目を異様に舐めて肌がボロボロになり再通院。


幸いにも傷には届いていませんでした。
若い猫なら1週間で抜糸できますが(ステップラー式縫合)このこは14歳で治りが遅く更に10日待ちました。


抜糸の時に組織検査の結果報告書も頂きましたが
乳腺ではなく、本当に症例の少ない(気づいた時には治る見込みがほぼない)皮脂腺癌でした。

皮脂腺とは人間の汗腺の一部にもあり、猫も全身にありますが...この癌は大きくなり全身に転移して腫瘍がまるでブロッコリーのようになって、初めてわかるケースがほとんどなのです。

調べてみるとわんちゃんのほうが多く症例がみつかりました。


転移もなく、病巣を綺麗に取り除いたので今後の治療はないとのこと。
うちの猫たちはなぜか病院大好きなので(お泊まり手術除く)通院はとても楽でゴロゴロ鳴きすぎていつも「肺の音が聞けない笑」と先生にも可愛がってもらってます。

今回は本当にたまたま早期発見できたことが命を繋ぎました。ネットで重症化した症例を見るととても辛くなるほど「ブロッコリー」みたいです。



普段からなでたり身体をチェックしていたとしても見つけるのは難しいと実感しました。
多頭飼育だからこそ、1匹1匹に向き合っていこうと再認識させられました。

それと、避けて通れないのは「治療費」と「延命治療の是非」だと思います。
カムイは元々の骨格の奇形や腎臓病で弱い個体だと思います。かなりの治療費を費やしました。

それとは反対に昨年旅立ったシンガプーラは...
脳腫瘍だったので、全身麻酔も手術も片道2時間かけての放射線治療も...リスクがありすぎて
悩んで泣いて泣いて泣いて...「尊厳死」を選び2ヶ月痛みと苦しみを無くすための点滴にだけ通いました。

「可能性」に賭けたかったです。本音は。
もっと一緒に居たかった。
だけど、医師とたくさん話し合い、本猫の体調メンタルを考え、「尊厳死」を選びました。

今回はたまたま、早期発見できたので手術できました。
少しでも症例を知って頂き、「愛する家族」のことを考えるきっかけになればと綴ってみました。



脳腫瘍で、旅だったシンガプーラとカムイの数少ない仲良し写真です。
カラーをつけてるハチワレはアレルギーで眼をかくため時々カラーをつけてます。
初めてアレルギーになった時、自身の爪で角膜を傷つけてしまい8ヶ月カラー生活をしてました。

皆さんの愛する家族が健やかでありますように
(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)‬













Posted at 2022/08/22 10:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月17日 イイね!

黒猫感謝の日の話

黒猫感謝の日の話


今日は「黒猫感謝の日」です。
2歳の我が家のクロネコにも出会いに感謝を

なぜ、そんな日ができたか...ちょっと悲しい背景があります。
黒猫は「縁起が悪い」「不吉の象徴」「魔女の使い」
等と歴史的にも恵まれない存在でした。

諸外国では、シェルターの保護猫でも黒猫は引き取り率が低いそうです。


我が家では選んだわけではなく、県外の知り合いが「保護したけど飼えない」とのことで連れてきたので…黒猫を選んだわけではないのです。
30年前、初めて猫を飼おうと思った時、黒猫が良かったので偶然でも夢が叶ったとも言えます


誰とでも仲良くできて、甘えっ子で3kgもないちっちゃな子猫みたいです。

どの猫も毛色でも可愛いけれど、「黒猫感謝の日」を作らなければならないほど 「特徴のある色」
なのでしょうね...

クロネコヤマトさんにお世話になってる方も多いと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
黒猫を見かけたら、ほんの少し 辛い歴史を持つことを思い出してくださったら嬉しいです








Posted at 2022/08/17 12:48:31 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@badminton さん 子供の頃はよく ばーちゃんが縁側に座ってて私は打ち水してました 懐かしいです✨️
個人的には効き目あり!と思ってますよ」
何シテル?   07/27 14:05
ユウナと申します カッティングシート、内装品等を作ったり できる限り自分でやりたい派 グリルや傷ついたアンダースポイラー等自家塗装 純正ラックにウッドを貼るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ドアの内張り張替え♪ヽ(*´∀`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:23:22
インナードアノブ交換・・・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:18:21
インナードアノブ交換・・・その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:18:01

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパコ (スズキ アルトラパン)
歴代 ・アルトワークスie ・アルトワークスRS-X ・ワゴンR ・アルトワークスie ...
スズキ ジムニー kansai (スズキ ジムニー)
kansaiジムニー2代目 最初、過走行のウィローグリーンを所持 その後、縁あってブラ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
写真が見つからず、お借りしました。 乗ってた当時でも旧車として注目されました。 確か ...
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
子供たちを載せるのにリアドアが必要になり買った車(最後の新車💦) 最初はオレンジから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation