• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanto_dのブログ一覧

2021年12月25日 イイね!

冬タイヤも社外ホイールにすべきだった

夏タイヤ選定のため、タイヤ重量を再調査して分かったことは、デイズハイウェイスターGターボの純正ホイール(重量約7.1kg)に重量面でマッチするタイヤは新車装着タイヤ(Bridgestone ECOPIA EP150:重量約5.3kg)しかないということでした。
これまでは、冬タイヤは純正ホイールを使用する方針でしたが、タイヤ銘柄の変更によってバネ下重量を増加させず、設計通りのサスペンションの動きを保つには、冬タイヤも軽量な社外ホイールを選択すべきということになります。
現状は純正ホイール+ナンカンAW-1(重量7.2kg)という構成で、バネ下重量は1.9kg増加しています。いまさらナンカンAW-1を社外ホイールに組み直すのもコストの無駄なので、使い切るまでは我慢するつもりですが、4シーズン我慢するか、1年中ナンカンAW-1を履いたままにして1年半ぐらいで使い切るかを思案中です。
Posted at 2021/12/25 11:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

nanto_dです。よろしくお願いします。 デイズに乗り始めるまえは車の整備は業者任せでしたが、デイズに乗り換えてからは、自分で出来る整備は自分でするようにし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567 891011
12131415161718
1920212223 24 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

REWITEC G5 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 19:24:13
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 09:00:54
雨に強くて乗り心地の良いタイヤなら、ノキアン・ハッカグリーン3! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 18:32:27

愛車一覧

日産 デイズ 二一家号(ぷぴけごう) (日産 デイズ)
ハイウェイスターG ターボ。2017年1月(平成29年1月) 発売モデル。3年プラス1ヶ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
カタログにはゼロリフトと書いてある。エアロなしのノーマルでも空力特性が良いのだ。エンジン ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
親類から譲り受けました。 1.3L直43AT。20km/hで2速、40km/hで3速とい ...
ホンダ タクトベーシック AF79 タクトブルー (ホンダ タクトベーシック AF79)
2016年式。自分では乗りません。2024年9月から、できる範囲でセルフ整備始めました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation