• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRITONの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2020年1月29日

トリコローレエクスチェンジ DIY 本革 巻き替えキット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
これで3回目の購入です。
2
黒本革×黒本革ディンプルを選びました。
3
少し引っ張りながら純正ステアリングに外側から巻きつけて覆うように嵌めてみました。
4
位置決めができたら、両面テープで固定。
5
下のスポーク周りのサイズが合わず、弛んでしまいます。まぁ何とかします。
6
左が下から縫い始め…
ひたすら縫っては引っ張り、また縫うのを繰り返し…

…無心になります。(^^)
7
ビフォー
8
アフター

苦労した甲斐あってか、満足度は高いです!

近くで見ると、ツッコミドコロ満載(笑)ですが、気にしない!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナルディ クラシック ウッド 32.5ぺー パドルシフト貼り付け

難易度:

ステアリング交換  クルコン追加

難易度:

リヤスピーカー交換

難易度: ★★

RPステップワゴン エボパレーター洗浄

難易度:

ハンドル周りの色付け

難易度:

カーボンインテークチャンバーの加工と取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「弄りがいいのある楽しい車 http://cvw.jp/b/339709/44639428/
何シテル?   12/07 23:13
はじめまして!東京都に住む3児の父です! ミニバン→セダン→ミニバンに戻りました。 プレマシー からこの度RKステップワゴンへと乗り換えました。 ちょうど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:47:41
フロントバンパースカートを塗装してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 22:42:24
リアバンパーの補修塗装をしてみた その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 21:26:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ TRITON (スバル レヴォーグ)
セカンドカー、自分専用のレヴォーグです。 BFレガシィーツーリングワゴン→レガシィB4( ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RGステップワゴン以来、2台目のステップです。 しかも弄りがいのあるスパーダSパワーエデ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
約3年振りのマツダ車です。 イメージはもっとチープな印象でしたが、乗ってみて加速フィー ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
レガシィB4(BM9)から乗り換えました。 走り、インパネ、3列シート、アイサイトを希望 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation