• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月26日

ソニー製品を買う時に気を付けるべき事

ソニー製品を買う時に気を付けるべき事 一昨日買ったウォークマンAシリーズ、その黒いはずの画面に白い点。
画面の1箇所が抜け落ちてバックライトの白が輝くいわゆるドット欠け。
新品購入だったので修理に出しに行きました。
そうしたら店員さん曰くソニーではドットの欠けは新品購入であってもメーカー保障の対象ではないとな。

修理不可!

なんとまぁ、ここまで品質落とすかソニー。

これからソニー製品を買う方はご注意!
ソニー製品は受け取る前に電源を入れてから画面にドット欠けが無いか確認しましょう。
ソニーではそれは仕様です。


追伸:
同時にロジテックのFMトランスミッターも購入、これもボタン押していないのにマニュアル周波数設定し始める不具合発生で修理。
それはまぁ保障が効くし良いのだが
保証書が
RIMG0003
RIMG0003 posted by (C)統合企画局
見えない所に
RIMG0002
RIMG0002 posted by (C)統合企画局
隠すようにあるのは如何なものか?
RIMG0001
RIMG0001 posted by (C)統合企画局
慎重にパッケージを解体しないと発見できないんじゃないか?
RIMG0001
RIMG0001 posted by (C)統合企画局
とにかく製品の品質に対する自信の無さと保障したくない不誠実感が感じられる。
前に別の製品で取説通りに動作しなくてサポートセンターに電話したら
『サポートはしません』って言ってたし。
ロジテック製か確認しておくべきだったな...。
そして県内のメーカーだったとは何とも残念な...。
ブログ一覧 | 雑多な | 日記
Posted at 2012/06/26 22:39:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

往復180kmの焼肉ツアー終了
ふじっこパパさん

やきそばツーリング 🛵💨
すっぱい塩さん

昨晩の読書 ポルマガ No.120
彼ら快さん

雨に唄えば(哀歌)
きリぎリすさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

子供のお祝いで 焼肉食べ放題へ🍖
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年6月26日 23:53
娘もZシリーズ買おうと構えてます。


ドット抜け厳しいですよねがく~(落胆した顔)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

パソコンなども、ドット抜けは保証じゃありません。

富士通なんかも同じ

故障と言う概念じゃないんだよね…

客側から言えば、そんなの製造側の押しつけだろー!!って思いますが。
私も音響、ソニー好きだけど

ソニー製品にはソニー時限装置が入ってるイメージも拭えません(°∇°;)

ご臨終早いもんね(^_^;)
コメントへの返答
2012年6月27日 1:14
Zはウォークマンってよりタブレット端末的なやつですやね、ちょっとだけ悩みました。
ソニー製品は電気店の長期保証が無いと怖くて買えません。
実際修理無しでもつのはゲーム機だけだったし。
(ちなみにオンキョーは2台目でそれぞれ5年以上故障しない)
過去のMDプレイヤー(MZR4-ST)は5年間の保障修理費が10万円を超えた名機です。
2012年6月27日 0:27
ある程度のドット落ちは不良じゃなくて、製品としてOKの範囲内にあるから良品って考え方ですね。
個々のバラつきというやつです。

今の技術水準だと、ドット落ちを許容しないとなると、歩留まりが悪すぎます。
20台作って1個OKとか、極端な話こういうことになっちゃいます。
そうすると、価格が高くなっちゃうわけでして。

ある程度のドット落ちを容認するからこそ、それなりに手が届く価格で売れるんですよ。
品質を取るか、価格を取るか、結局はこの2択かと。

実際、特別な用途向けのドット落ちがないモニタとか、売ってますけどむちゃくちゃ高いし。
コメントへの返答
2012年6月27日 1:33
テレビとかもっと大きなディスプレイでのドット抜けってなら許せるのたけど。
さすがに400×240の小さい画面だと目障りです。
分母的にひどい...。

車でいえば新車なのに常に右にハンドル切ってないといけない車ってのを納車されました。
2012年6月27日 1:06
何と言う偶然でしょう…私も同じAシリーズ

のブラックをヤフオクで新品正規代理店の

物をポチって買いました。価格は2諭吉弱

でしたがドット抜けは無かったですねぇ@@;

会社のノアに繫いでイコライザーを少しドン

シャリ系に設定して聞いたら…抜群に良い

音でした。チョッとびっくりです。まぁ良い音

なら良いのかなという程度の価格なんで

あまり気にしてなかったです。
コメントへの返答
2012年6月27日 1:41
こっちも黒です。
汚れても目立たないから。
そして音は良いです、そこを観点に買いました(iが嫌いってのも有り)。
操作もタッチパネルで曲送りが速くなったし。
あと暇つぶし用にアニメ入れたりします。
ただ動画の変換は友人任せで...。
2012年6月27日 2:11
以前ブログにもあげましたが、嫁さんからプレゼントされたiPodはボディーに何かをぶつけたような凹みがありました。

アップルに問い合わせしたら『液晶の割れ、作動不良以外は返品不可』って言われちゃいましたよ…

ソニーよりスゴイ『仕様』です。

ゴネて交換してもらいましたけどね。
コメントへの返答
2012年6月28日 1:05
アップルは修理でも苦労すると聞きます……。
しかしプレゼントで不具合とかは下手すりゃ台無しになりかねん事例。
気を付けようにもやりようが無いし…。
2012年6月27日 8:13
リンゴの会社の仕様はスゴいですよね。
修理って言っても「新品と交換」みたいですし
コメントへの返答
2012年6月28日 1:08
僕が修理に出す家電品はいつも基盤交換ですよー。
携帯を始めとしてDVDプレイヤーまで。
多分直せる人も居ないのか直す方が高くなるのか。
家電屋の長期保証がありがたい。
2012年6月27日 13:20
ドット欠け、以前買った携帯もなってましたが、ディスプレイを押したら消えましたよ。壊さない程度に・・・
コメントへの返答
2012年6月28日 1:10
とりあえずコレは交換が決定したので次回に試させてもらいますよー。
壊しそうだけど。
(電卓の画面とか壊す人です)

プロフィール

非常識な割に真面目なのだがいいかげん。 座右の銘は 『細かい事は気にしない、大きい事も気にしない』 『後悔だけなら後でも出来る』 『焦る乞食は貰いが少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

4車種比較のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 02:57:01

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 軽トラ生活 (三菱 ミニキャブトラック)
とりあえず買った10万円 超汚かった 児童労働を駆使して色を塗り パーツを外して掃除をす ...
その他 その他 その他 その他
廃車になっていたのを回収。 自走不可につき展示のみ。
日産 オーラ e-POWER のて (日産 オーラ e-POWER)
新ジャンルの福祉スポーツ
ホンダ その他 S50 (ホンダ その他)
三輪スクーターをバイクから車として登録変更したミニカー。 ノーヘルOK、法廷最高速度30 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation