• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2014年05月08日 イイね!

DSG

7速DSGを4年ちょっと乗っての考察。

1)変速機としては素晴らしい。

    ワインディングも結構ぎりぎりのタイミングで踏んで行けるし、直結なので滑ったときも安心感あり(ESP-OFFで)。1.4ツインチャージドTSIには良い変速機だと思います。


2)トラブルが多い

    ソフト変更やハード変更。クラッチ交換等色々ありました。今は落ち着いていますが今後10年乗れるかというとVWJの対応がオタンコ(志がない)なこともあり(ディーラーの対応は素晴らしいです)、VWがATに戻って行った場合は今後非常に不安です。

3)MTが運転したくなる。

   結局MTなので、不便さも同じ。。なので元々MTを運転してた人はそうなります。ほとんど加速が途切れないと言われればそうですがそもそもCVTは途切れない。MT乗れる人は回帰したくなります。


  ホンダが特許の問題を回避してバイク用DCTをS660に載せてくれば劣勢は変わるかも知れません。

 NAVI5から派生したみっちょん。捨てるには惜しいよなぁ。。。
Posted at 2014/05/08 16:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月06日 イイね!

ステップ制御のCVT

 次世代のスバルは若干燃費が落ちるものの無段階制御は止めてステップオンリーにするらしい。
なるほど、、下記1)があるので結局無段階制御モードを残すと車との一体感は得られないっていうのが分かったんでしょうね。

 んでSーマチック(FORZA-Z) 7速DSG(トゥーラン)、7速CVT(N-BOXターボ)、6速DCT(NC700X)
その他受動変速スクーター多数に乗った私の考察。


1)ステップCVTはクルマに真剣に向き合えばMTくらい攻められる(S#、FORZA、N-BOXターボ)
   
   コーナー手前の速度の感覚のずれはほぼ解消され、ワインディングが愉しい。

2)無段階制御CVTはクルコンの制御が素晴らしい。

   上り下りでも完璧。660ccでも、4速ATの3L車より完璧な制御です。

3)DCTのバイクはVFR1200Fくらいのパワー&眠いEGが限界と思われる。
 
   ほんとにパワーがあるバイクだと短時間のシフトは直噴にしないと多分無理
    (フルバンクだとコケる可能性あり全開シフトはむりっぽい)
   クルマでもそう思うけどGTRには乗っていないので確証なし。

  新しいレガシイのクルコンが2)をどうするか興味しんしん。というか、110kmまでのクルコン制御だと結局2)のメリットは少ないんで、私としては捨てて欲しい。

 結局クルマしだいなのだけれど、折角無段階変速なのに、なんでステップ変速なのって
言っている人は変速機革新のスタートラインにさえ立てていないわけで時代遅れな
かわいそうな人だなぁと思います。

 
Posted at 2014/05/06 21:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月18日 イイね!

サイクルキャリア

サイクルキャリア スーリーのキャリア装着。

自転車より重い。。そしてアタッチメント&アダプターX2(うちはどちらも一番小さいフレーム)で3万円オーバーで、安い自転車が買える値段。

これで金曜日移動の車中泊、土曜入りでのしまなみ満喫を実現できます。
Posted at 2014/03/18 13:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月14日 イイね!

びっつ

びっつ 4日間乗った。 イイクルマです。

 けど、クルマ好きに訴えるところは無く、クルマに拘りが無い人に対しての性能を磨きこんだ感じ。これは日本のメーカーにしか出来ない作りこみかな。

 残業疲れで街灯もない田舎道ではハロゲンライトの配光もやさしく安全。
世界中の人が日本のクルマが安全、安心、安楽っていうのが分かる気がします。

 海外とか不安なとこ行くとレンタカーVWの2倍くらいなら日本車頼みますもんねぇ。。
Posted at 2014/03/14 11:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月01日 イイね!

省燃費??

省燃費?? 志賀高原からの帰り。荷物積み込みくらいの暖気5分でスタート。

シフトダウンでクルマにブリッピング(アクセル)煽られないようにマニュアルシフト。遅いバスに2回引っかかったけどふもとでぎりぎり70km超え。 条件許せばもっといける。

 来年はもっと頑張ろう。
Posted at 2014/03/01 18:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation