• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

3MA&3XV

 両方そこそこのコンディション(つまり完調ではない)で維持してますが。。

 やっぱヤマハのバイクですね。ヤマハ製なので当たり前なのですが。3XVがMC21になりたくて一時のマスターベーションで作ったバイクでない事はよく分かりました。 

 普通の人は約30万円くらい高いけどNSRを買った方がやっぱいいかも。性能&耐久性はそうは変わらないのだけれどね。
Posted at 2011/10/25 17:35:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年10月23日 イイね!

秋刀魚

 充電したバッテリー付けて、キック30発弱。。普通にあっけなくぼろろんと掛かりました。(まあ負圧キャブなのでガソリン行くまでに20発はけらないと)

 普通じゃないかもしれないけど。 3MAだとかなりいい感じです。
乗ると調子良く20年以上前のバイクとは思えないです。。
 マフラー換えたローリングしまくり無謀君T-MAXも普通に抜けるし。

 100円高速往復して。 アクセルの戻りが悪いのは相変わらず。昨年に油差しといたんだけどなおらず。3MAはアクセルワイヤー交換するのにキャブをEGから外さないと出来ないので結局前回り
全バラになります。

 たかがワイヤー交換で普通だと考えられないよなぁ。。
Posted at 2011/10/25 17:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 後方排気(秋刀魚) | 日記
2011年10月23日 イイね!

フルキャブ・セミキャブ?

 サンバー買って(発注して)から、機会があるごとに色々軽乗せてもらってます。んで感想。

1.セミキャブ車って乗り心地イイ。。

   確かにタント(パレット)とかムーブ(ワゴンR)系乗るとこれで乗り心地十分と思うけど
  それより上。。 軽トラにこれほどの上質な乗り心地が必要かどうかは疑問ですが、
  旧軽トラにしか乗ったことない人には異次元の乗り心地です。
              >最新ビッツ&デミオよりは揺れも少なくずっといい感じです。

2.FR車ってハンドリングイイ。。

   FFの最新の軽もハンドリングは良いのだけれどやっぱFRはイイっすね。上質です。
  ダイハツのタイミングチェーン仕様のEGはガサツだけど、鈴木のEGはまだイイです。

 軽トラって奥が深いですね。サンバーのよさは、、予想どうり、フルサイズのリッターバイクが載る以外 あまり無いような気がしてきました。
Posted at 2011/10/23 04:34:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation