• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2011年03月16日 イイね!

久しぶりに更新

 ふさぎ込んでても仕方ないので。。 朝早起きして、、不安がる実家のかーちゃんに灯油を配達。自分はTZR2台、TZM2台、NSR2台、YSR1台からタンクを取り外し、ガソリンを綺麗に抜き取り、カラッ欠だったライフに投入。 

 全部(古い)ハイオク+高級2ストオイル(モチュール、BP、ワコーズ、ヤマハRS)だけど満タンになりました。 けどさすがにおなか壊すかな。。
Posted at 2011/03/16 20:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月11日 イイね!

オートライト2

 無事5分で取り付けできました。動作も問題なし。調子よく動いてます。

ネットではヒステリシスの設定が国産車より大きすぎとありますが、それは感じません。ONディレイとOFFディレイの時間が長めかなとは思いますが、それにより橋の下でも不意に点灯せず良い感じ、ヒステリシスは国産純正同様で適正かと思います。

AUTOのままで昨日の朝から今日の夕方まで、本日は無事ライフで帰宅後、EG始動テストしましたが問題なく、ライトもきちんと点灯しました。

 寿命は未知数ですが、まあVWの場合SWの位置が悪いせいで、贅沢装備ではなく、SW付きで8500円の価値は十分あるかなぁと思いました。
Posted at 2011/03/11 20:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月08日 イイね!

オートライト

オートライトキットが届きました。

 中国製基板だとフェイルセーフが怪しいと思いつつも、取り付け10分なら、壊れたら元SW部品と工具を積んでおけば夜中でも最悪20分でも戻せるから良いかと思い、ヤフオクでゲットしました。
(他の部品を道連れに壊さないという前提がありますが。。)

 西名阪&名阪はトンネルが多く、コンライトが無い車だと頻繁に操作しなくてはいけなくてうっとおしいのですが、VWはライトSWの位置が悪くうっとおしさ4倍くらいです。

 快適になれば良いなぁ。
Posted at 2011/03/08 20:04:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月06日 イイね!

CT200h試乗

初レクサス店で緊張しながらも興味があったので試乗してきました。

試乗の印象は

①足回りイイ>17インチとは思えない乗り心地の良さ。リヤサスもしっかり動き、欧州車に負けてません。
②EGはプリウスと同じ、モード可変ですがやっぱ遅いです。パドル使おうが、電圧上げようが、パワーがない事はやはり隠せません。ゴルフ1.2TSIのほうがよっぽど良く走ります。

③座席狭いかも。。(4席とも)

④ブレーキはプリウスと同じ?しょぼいです。

 プリウスの欠点の①を完全にクリアしてきましたがそれだけに150万円高以上はやっぱきついかも。

でその後、お店で見た感想

①プレス品質最高>これだけ照明があっても全く気にならなくて完璧です。まるで工芸品のようです。
②ドア閉まる音>展示車4台とも硬さも音も全く同じ。プレスラインが有ってるだけでなく、ドアの調整も完璧です。
③塗装も綺麗>チリ付近の膜厚コントロールも完璧、ボンネット、バックドア、4方向とも均一です。
④内装材のどこを押しても全く音がしません。完全にフィットしてます。

 街中走ってるレクサスを見ても気付きませんでしたが、 世界中の高級車メーカーがいつかはこの品質を実現したいとお手本にする、超ウルトラ品質は室内の照明の下で見ると圧倒的な、大量生産の工業製品とは思えない素晴らしい出来です。

 これらを加味するとプリウスの150万円高は仕方ないかなぁと思える。けど、これでお外を走らせるのは勿体無いと思えるほどの高品質なものづくりに震え上がると共に少し冷めてしまいました。

 とはいえこの品質を作りこんだ人達って素直にすごいですね。
Posted at 2011/03/06 14:22:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月05日 イイね!

RCD510装着(パネルの外し方)

RCD510装着(パネルの外し方) 20分ほどで作業完了。無事付きました。注意点はインサートのゴムを落とさないことくらいですかね。
こんな小さな部品も日本車ならはめ込み式で脱落防止機構が付いているんですけど。(作業ミス撲滅)

 無事動きました(*^_^*)

PS:パネルはじめて剥がす人にわかる様に爪の位置がわかる写真に変えました。
Posted at 2011/03/05 10:22:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 34 5
67 8910 1112
131415 161718 19
20 2122232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation