• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDE4の愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年11月2日

車内静音化ミッション その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車内静音化ミッション、
最終章となるその3 エボバレーター編。

今までその1、その2と施工して車内はだいぶ静かになったのですが、遂に最終章の施工です。
エンジン音が聞こえなくなったせいで、エバボレーターの音がかなり煩く感じます。
そこで、遮音しちゃえ!と言う事で脚元に潜り込んで施工しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3402682/car/3188094/7085634/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/3402682/car/3188094/7101194/note.aspx
2
助手席側です。
エバボレーターはセンターコンソールの奥にあります。
最初にエバボレーターに小さくカットした制振材を貼り付けてからその上にマイクロファイバー吸音材を貼ります(写真無し)
それから車内空間とエボバレーターとの間に吸音遮音材で隔壁を作るように隙間を埋めます。
青矢印の口は塞がない様に!
3
運転席側
こちらも助手席側と同じ様に施工して隔壁を作ります。
青矢印の口は塞がない様に!
4
ついでに、ペダル奥のエンジンとの隔壁上部にマイクロファイバー吸音材を貼って完成です!
5
車内静音化ミッションは全て終了です!

これまで前後ドア4枚とボンネット、ラゲッジルームのデッドニングを施工していますが、追加でここまで施工すると車内は相当静かになります。
初めてノートを運転した時に驚いた騒音が嘘の様です♪

難しい事はしていないので材料とお時間の有るノート eパワー乗りの方で車内を静かにしたい方は是非、お試しください!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントテーブル 補修&装飾 ドリンクホルダー追加

難易度:

気になるところ&暇つぶしカスタム

難易度:

「日産純正トノカバー」取り付け

難易度:

LED打ち替え

難易度:

荷室のキズカバーやらお色直し

難易度:

傷防止のサイドステップガード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月5日 4:57
素晴らしいところまでやりましたね☆

素敵です( ^ω^ )
コメントへの返答
2022年11月5日 7:55
Zollyさん、おはようございます☀

いつもありがとうございます♬

沼にハマった感じです💦

プロフィール

「@タンチンプニン さん
おはよう御座います☀️

㊗️みんカラ16周年記念✨
🎉おめでとうございます🎊

これからもみんカラ楽しんでくださいませ〜😁👍」
何シテル?   06/21 09:02
車イジりは殆どしません… 基本ノーマルで乗ってます。 洗車修行中で車がピカピカだと喜びます バイク好きでカスタム、整備は自分でします。バイクは基本カスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★GWオフ会 予定★   Zollyさん関東へ😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:02:39
マイよろ撮影会オフのお誘いです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 06:20:43
N's リアクター ver.1.1の制作(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 22:39:14

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022/12月4日に納車しました😁 MC後新色のミッドナイトパープル✨ ブラックに見 ...
ホンダ シルバーウイング600 ホンダ シルバーウイング600
通勤スペシャル たまにツー
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ディーラーにて他の車を見に行った時に目的の車よりも一目惚れでゴールドのノート e-pow ...
その他 トイプードル らっきー (その他 トイプードル)
らっきー15歳のおじいちゃんです💖
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation