• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gustav11のブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

もうすぐ帰ってくるぉ☆ ⇒ 帰ってきたぉ ヾ(=^▽^=)ノ

はやぶさ、地球帰還へ

豪州砂漠にカプセル落下-小惑星の砂に期待・宇宙機構


 宇宙航空研究開発機構は13日午後7時51分(日本時間)、探査機「はやぶさ」から小惑星「イトカワ」の砂が入っている可能性のある耐熱カプセルを分離した。

カプセルは同10時50分すぎに大気圏に突入し、オーストラリア南部ウーメラ近くの砂漠に落下する。はやぶさ本体も突入し、7年の長旅を終えて燃え尽きる見込み。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2010061300097&j1

http://mainichi.jp/select/today/news/20100614k0000m040077000c.html

http://mainichi.jp/select/wadai/graph/2010hyabusa/


※ 0:17 カプセルを発見!
http://sankei.jp.msn.com/science/science/100614/scn1006140017001-n1.htm



おまけ
第4回ミクミクダンス杯・本選 出品作品

Posted at 2010/06/13 22:24:47 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2010年06月13日 イイね!

これが GUSTAV だ!

WW2 独空軍戦闘機 Bf109G・・・・

G型はグスタフという愛称でした。



ちなみにE型はエミール、F型はフリッツもしくはフリードリッヒという愛称です・・・・

海外ではMe109もしくはメッサーシュミット・ワン・オー・ナインと呼ぶのが普通みたいですね。

戦時中の独空軍文書にBf109と書かれていたので日本のファンはBf109と呼んでいますが
(これを言いだしたのは英国の研究家らしい)
戦時中は日本軍もフィンランド軍も、Me109と呼んでいました。

なぜGUSTAVを取り上げたかというと、2機編隊の動画を見つけたので☆
あと、最近のお友達に僕のHNのモトネタを披露しようかと・・・




なんでHNをスピットファイアにしなかったかというと。。。

a. 英トライアンフの古いスポーツカーにスピットファイアというのがあるので、
 みんカラでは「そっち」と思われる可能性があったため

b. みんカラを始めた時は「萌え」とは無縁の人だったので、
  女の子みたいな名前は避けたかった・・・

Angel Beats! の「ゆり」大好きな今となっては、むしろ Spitfire のほうがよかったかな?
Posted at 2010/06/13 14:14:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

1/35 Strv.103 らじこん化計画・・・ とちゅーけいか・・・・

塗装を仕上げようかとしてるところです・・・

キャタピラがふつうのプラスチックじゃないので、ぷらも用サーフェイサー(下塗り塗料)がのりません・・
ので、金属模型用サーフェイサーが使えるかどうかチェック中です。

うっかり「溶けた」ら、シャレにならんので・・・スペアパーツが買えないのは輸入プラモの欠点ですね。


車体の上下をくっつけるのは、後ろのフックや工具入れ?で車体後部を引っかけられるので、前だけを固定すれば、おっけーです。
今のところ、シャシに磁石、上部ボディ?に鉄板を貼りつける、という方法を考えています。

ただ・・・ 磁石の磁気って電波とか影響しないのかな? と考えたり・・・
コレは磁石を積んで走行実験すれば分かることですので、明日にでも・・・

あとは内部の電線をうまくまとめるとか、スイッチを固定するとか。
スイッチは取り付け場所が決定しており、穴あけ加工も塗装前に出来ていて、仮組みでテストもしてあるので、あとは固定するだけです・・・

コレも、以前、接着剤がスイッチ内部に侵入して「ほにゃーー!」となったことがあるので・・・
ちょっとばかり、慎重になっております・・・

タミヤのキットを改造、なら、とっくに完成してそうですが・・・

しかし、今回成功したら、なんでもアリって感じになりそうですので、あせらず仕上げたいです・・・
Posted at 2010/06/13 00:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S 父ちゃん似wwwwww」
何シテル?   05/20 18:38
インディゴ・チルドレンだそうです 天使と宇宙人の前世があるとか 今は模型ネタ中心かな・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最近YouTubeでやたらとミライースを見ますね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 20:47:19
新旧ミラージュ…。現行型かっこよし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:24:22
これからカスタムするといいかもな車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 11:09:20

愛車一覧

ホンダ リトルカブ セレーヌ (ホンダ リトルカブ)
 あちこち傷んできた「すくーた」の後継機です。父がもうバイクに乗れなくなってしまったので ...
その他 タミヤ ランチア・ラリー037 ずいかく (その他 タミヤ)
タミヤのTT-02に、ランチアのボディをかぶせました☆ ボディが完成した時、艦これの瑞鶴 ...
スズキ レッツ4 すくーた (スズキ レッツ4)
スズキ レッツ4 本来は「父の脚」だったのですが、現在は「ぐすたふ・メールデリバリーサ ...
いすゞ ジェミニ Santa Maria (いすゞ ジェミニ)
MTで1.6L なによりインテリアの広さとデザイン、それから国産車とは思えないシートの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation