• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gustav11のブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

高坂桐乃 ファッションショー・・・? Σ(・ω・ノ)ノ!

桐乃ちゃんとあやせは、「えろ」のほうが可愛いと思うのですが(オイ


あらためてimoutoフォルダを見たら、意外と集まってるので・・・
せっかくなので、モデルっぽい服装の画像を貼ってみた・・・


スポーツ雑誌の表紙?



兄貴とお出かけ☆



不思議なデザインの靴だ・・・



夏の新作・・・?



そんな目で見るなぁw♪



コレをスタシーにしようとしたのですが、今回はうまくいきませんでした・・・



もうすぐハロウィン・・・
・・・・いずれにせよ京介くんがやることは同じじゃないのか? www



・・・TURE END (違
Posted at 2011/10/29 19:00:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月29日 イイね!

オペレーション・フェニックス こんぷりーと! ヾ(=^▽^=)ノ

やりました! ヾ(=^▽^=)ノ

とうとう、フタバ2.4GHzでHoneyBee2をきちんと飛ばすことが出来るようになりました☆




・・・・・いえ、どのーまるでも、ちゃんと飛ぶんですよ・・・・
うっかりミスが重なってプロジェクトXごっこに走ってしまいましたが。

でも、まぁ、結果的にはのーまるより、ずっと飛ばしやすくなったのは確かです・・・・

全備重量 349g  のーまるは、305g・・・・(汗
しかし、このプラス44gも、飛ばしやすくなった要因だと思います・・・


なるべく静かな機体に、というのも、ちょっと苦労した点です。

多くのファンはテイルローターにもう少し大きなモーターを載せて小型電動機用プロペラをローターにするのですが、コレは結構大きな音がします。昔の掃除機よりマシ、ぐらいの・・・
なので、あえて純正の組み合わせにこだわりました。

あまり詳しくなかったから、このオペレーションが成功したかもしれません・・・
テイルローター制御のセッティングは、ほぼ「現物合わせ」の連続で、なぜこのようにセットアップしたらテイルローターがきちんと仕事してくれるようになったのか、さっぱりわかりません(爆)

ちなみにテイルローターの制御の幅が狭いので、ピルエット(ホバリングしながら胴体をくるくる回す曲技飛行)は苦手というより、ゆっくりしかできなさそうですwww

あと、重くなったせいか、純正のローターでもどっしりした感じになったようなので、高回転にする改造は中止しました・・・ ので、予定より静かな機体になりました☆



いろいろ悩んだ結果、ダイバーシティアンテナはこのように取り付けました☆
ヘヴィなマニアさんはオシロスコープみたいな機械で実際に受信状態をチェックするみたいですが、そこまで機材を持ってませんし・・・(汗




気合を入れれば、6畳間でも充分ホバリングできる程度の安定性があります☆

・・・・天候と時間と体調がそろえば、早く「公園でびゅー」したいですね・・・




 ・・・しかし、さんざん苦労したくせに、6chプロポを入手したせいで本格的な機体の導入計画がスタートしそうで恐いwww

懲りない人です・・・   (゚▽゚*)パァー
Posted at 2011/10/29 02:04:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S 父ちゃん似wwwwww」
何シテル?   05/20 18:38
インディゴ・チルドレンだそうです 天使と宇宙人の前世があるとか 今は模型ネタ中心かな・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 6 7 8
9 1011 12 13 1415
16 1718 19 202122
23 24 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

最近YouTubeでやたらとミライースを見ますね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 20:47:19
新旧ミラージュ…。現行型かっこよし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:24:22
これからカスタムするといいかもな車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 11:09:20

愛車一覧

ホンダ リトルカブ セレーヌ (ホンダ リトルカブ)
 あちこち傷んできた「すくーた」の後継機です。父がもうバイクに乗れなくなってしまったので ...
その他 タミヤ ランチア・ラリー037 ずいかく (その他 タミヤ)
タミヤのTT-02に、ランチアのボディをかぶせました☆ ボディが完成した時、艦これの瑞鶴 ...
スズキ レッツ4 すくーた (スズキ レッツ4)
スズキ レッツ4 本来は「父の脚」だったのですが、現在は「ぐすたふ・メールデリバリーサ ...
いすゞ ジェミニ Santa Maria (いすゞ ジェミニ)
MTで1.6L なによりインテリアの広さとデザイン、それから国産車とは思えないシートの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation