• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gustav11のブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

エンジンカバーまわりの工程 確定 【空飛ぶプラモ】

エンジンカバーまわりの工程 確定 【空飛ぶプラモ】排気管カバーをなんとか再現したかったですが、重量無制限のディスプレイモデルならともかく、なるべく軽く、もしかすると消耗品扱いになりかねないへりボディでそこまで凝るのもどーか、

ということになりました・・・・

てゆーより、排気管カバーをうまく作る材料が見つからなかった、といったほうが早いかw





マスキングテープにパテを塗るとか、0.15mmプラ板でカバーを作るとか、いろんな工法を試したのですが、どれも「骨折り損のくたびれ儲け」的な結果でした・・・・



1番機は(オイw)、エンジンカバー空気取り入れ口周りを一体構造に見せるよう、四角い筋彫りを埋めるのと、排気管まわりのリベット表現の穴?を埋めるだけにします・・・・

排気管を少し短くする、もしくは排気管を自作、というオプションは残しておきます・・・・

排気管の塗装、キット説明書にはチタンゴールドという色を指定していますが
僕は、以前試したことのある、チタンシルバーの上からクリアブルー&クリアレッドでチタン焼けの表現をしてみようかと思っています☆


あと5日と1時間+αで購入手続きです♪


久々(2年以上ぶり)にヤフオク見たら、空飛ぶプラモ・中古品・墜落歴ありが\2万5000前後になっていました
(開始は¥5000~らしい)

いつもの通販店、¥4万2800になって3か月ぐらいたちますが、いまだ1機も売れず・・・・?

72MHzのらじこんメカと未塗装組み立てキットのコラボは、多くの人にとって僕が思ってるよりハードルが高いみたいですね・・・・・・・
Posted at 2012/10/09 23:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

原動機付き一輪車  Σ(・ω・ノ)ノ!

・・・・って、三輪車だしwww

関連情報URL : http://youtu.be/YoXOMbOXkmg
Posted at 2012/10/09 17:37:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S 父ちゃん似wwwwww」
何シテル?   05/20 18:38
インディゴ・チルドレンだそうです 天使と宇宙人の前世があるとか 今は模型ネタ中心かな・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 4 5 6
78 9 10 11 12 13
14 15 16 1718 1920
21 22 2324 252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

最近YouTubeでやたらとミライースを見ますね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 20:47:19
新旧ミラージュ…。現行型かっこよし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:24:22
これからカスタムするといいかもな車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 11:09:20

愛車一覧

ホンダ リトルカブ セレーヌ (ホンダ リトルカブ)
 あちこち傷んできた「すくーた」の後継機です。父がもうバイクに乗れなくなってしまったので ...
その他 タミヤ ランチア・ラリー037 ずいかく (その他 タミヤ)
タミヤのTT-02に、ランチアのボディをかぶせました☆ ボディが完成した時、艦これの瑞鶴 ...
スズキ レッツ4 すくーた (スズキ レッツ4)
スズキ レッツ4 本来は「父の脚」だったのですが、現在は「ぐすたふ・メールデリバリーサ ...
いすゞ ジェミニ Santa Maria (いすゞ ジェミニ)
MTで1.6L なによりインテリアの広さとデザイン、それから国産車とは思えないシートの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation