• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gustav11のブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

長門ユキの憂鬱

スーパークロスミッション


俺は作者の思いつきで? 軽自動車の草レースに出ることになった。
もちろん、SOS団の連中にはナイショだ。

さて、古いクルマと、5速MTを手に入れた。
これからミッションを載せ換えだ。

長門
「・・・手が・・・油まみれ・・・
 切り傷も・・・たくさん・・・」

見つかっちまった!
しかし、開口一番のセリフがそれか?
まあ、無表情にだまされがちだが、長門の心は、氷には程遠い・・・

クルマをいじれば、この程度の怪我はしょっちゅうだ。
気にしてたら作業にならん。

長門
「・・・そう・・・」

思いつきでレースに出る身で、なんだが、せっかく出るならクロスミッションがほしいな。

長門
「・・・くろすみっしょん・・・・」

この中にはギアがたくさん入っていて、走行中に切り替えるんだが、そのギア比は、なるべく近寄っていたほうがレースには有利と言われている。

長門
「・・・そう・・・・」

え?
長門が呪文を唱えた!? まさか・・・・

長門
「・・・・あなたの望むように再構成した・・・・」

マジっすか!?

長門
「スーパークロスミッション・・・・
 1速 1.003・・・」

( ̄□ ̄;)!!

長門
「2速 1.002
 3速 1.001
 4速 1.000
 5速 0.999
 ・・・・・これで、あなたの勝利は確定した・・・」

・・・・。

ちなみに後退は?

長門
「・・・レース中にバックに入れれば反則・・・・」

なんで、そこだけ詳しいんだ?

長門
「・・・・軽量化のため、省略した・・・・」


・・・・・俺が悪かった・・・許してくれ・・・
Posted at 2009/04/11 18:56:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月10日 イイね!

オンラインのフライトシューティング・・・・

なんだか増えてきました。

共通するのは「操作が簡単」なことです。
ロール系の機動が省略、というのが大きいですね。

・・・・なのでフライトシムで空戦やってる人が、つまらなく思うかというと・・・

そうでもありません。
個人的に「ヒーロー・イン・ザ・スカイ」はちょっと飽きてきましたが。
(レシプロ機の空戦にミサイル、は、ねーだろ・・・・)
当初の目的である、ボーファイターその他、双発機ゲットは達成しましたので。

かわって最近、みつけました。
エース・オンライン


マウスだけで加速減速以外の操作がほとんどできちゃいます。
ロール以外、宙返りとかの3次元機動がちゃんとできます。
これは空系ゲームでは、きわめて重要ですね。

あと、火器の威力が弱い、敵の機動がすさまじい。
一撃離脱の繰り返しができないと、敵を倒せません。
僕でも格闘戦は、あまりやらないです・・・
近未来なので機体がSF風。これだけで、なんでもアリが許せてしまう。
戦場に行くのに、丸いゲートをくぐってワープ・・・
SFなら、むしろ大歓迎でしょう・・・

ゲーセンがオンラインゲームに押されてる、ってのは、こりゃ仕方ないな。
基本的にタダ、で、ここまでできるんですからね・・・・

実は、「電子マネー」って、どんなのか調べてました。
で、その中のひとつ web money のサイトに「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」関連のバナーを発見、うっかりクリックして・・・・

アヤシイ世界に突撃してしまいました・・・
Posted at 2009/04/10 19:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月08日 イイね!

ちょー↑ だりー↓

今日は気分が・・・・
ってパソコンいじれてるから、まだマシともいいますが・・・

そういえば今年は「うつ導入?13周年」です。
長いなぁ・・・

いや、もしや、うつ じゃなく 花粉症 だったら・・・・

赤木リツコ
「可能性はゼロやマイナスじゃないわよ」

( ̄□ ̄;)!!
もし、そうなら・・・・

赤木リツコ
「ブザマね・・・」

顕微鏡があったら画像をUPして
「花粉ショー」とか、やりかねないですね。

かかりつけの内科のセンセ(ちなみに奥さんはアレルギー科)は
「調べなくてもいいんじゃない?」
らしいが・・・
僕の顔を一目見ただけで
「風邪を3日前にどっかで拾いましたね」
と当ててしまうバケモノですから、信用はしてますが・・・。
まあ、どうやら
「花粉ではなく例えばハウスダストとか対応不能なものだったら精神面によくない」
というのがホンネのようですが。

ゴハン食べたら出撃です。
こんなグータラ状態でも遂行可能な仕事は、ホントありがたいです・・・

しかし、ふざけた文章だなぁ・・・
精神科医以外の人が「ビョーキとは思えん」というのも無理はない・・・w
Posted at 2009/04/08 11:51:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月07日 イイね!

HIMAGINE

ここ数日、配達物が少なく、今ぐらいの時間からのんびりしてます。

去年の今頃は、ちょっと元気だったかな?
それでも、働くところまでは元気じゃなかったですね。

唯一、キライな乗り物は「体重計」なので数値では不明ですが、去年はけなかったジーパンが、ベルトなしでは、はけない状態です・・・。

しかし、今月の通販関係とかはすごいかも・・・
今のうちに休養ってことですか?

近所は、ものすごい渋滞です。
今から京都に旅行しようと計画なさってる方は、自家用車はやめたほうがいいです。
ほぼ、動きません・・・・

(@_@;)

やはり午後3時を過ぎると、風が出てきます。
今日もフライトは中止です orz
Posted at 2009/04/07 15:25:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月06日 イイね!

モバイル滑走路、基礎理論研究、しゅーりょー!

まず困ったことは、ミニュームといえど、向かい風ゼロでは離陸滑走距離が250cmほど必要ということでした・・・。

四辺30cmの組み合わせタイプカーペットで9枚はつながないといけません。
もちろん、屋外で無風状態は事実上あり得ないのですが・・・

そこで!

フォークランド紛争で活躍した英海軍空母を思い出しました。
そう! いわゆる「スキージャンプ」です!

数回の離陸実験(苦笑)で、スキージャンプを使えば組み合わせカーペット3枚分の滑走距離で離陸可能なことが判明!
発進位置の1枚をたしても4枚でおっけー!





60回もの離陸実験(爆)の結果、先端部の高さは、このぐらいが最適というのが判明しました。





離陸実験中の貴重なショット




・・・・なんとも「蛇の目」なシステムが完成しました・・・
(^^ゞ

あとは野外での離陸テスト、そして、野外でジャンプ台を支えるものを考えないと・・・・
Posted at 2009/04/06 22:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S 父ちゃん似wwwwww」
何シテル?   05/20 18:38
インディゴ・チルドレンだそうです 天使と宇宙人の前世があるとか 今は模型ネタ中心かな・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 2 34
5 6 7 89 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 2122232425
2627 2829 30  

リンク・クリップ

最近YouTubeでやたらとミライースを見ますね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 20:47:19
新旧ミラージュ…。現行型かっこよし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:24:22
これからカスタムするといいかもな車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 11:09:20

愛車一覧

ホンダ リトルカブ セレーヌ (ホンダ リトルカブ)
 あちこち傷んできた「すくーた」の後継機です。父がもうバイクに乗れなくなってしまったので ...
その他 タミヤ ランチア・ラリー037 ずいかく (その他 タミヤ)
タミヤのTT-02に、ランチアのボディをかぶせました☆ ボディが完成した時、艦これの瑞鶴 ...
スズキ レッツ4 すくーた (スズキ レッツ4)
スズキ レッツ4 本来は「父の脚」だったのですが、現在は「ぐすたふ・メールデリバリーサ ...
いすゞ ジェミニ Santa Maria (いすゞ ジェミニ)
MTで1.6L なによりインテリアの広さとデザイン、それから国産車とは思えないシートの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation