• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gustav11のブログ一覧

2009年04月06日 イイね!

ミニューム、初飛行・・・?

とりあえず、地面から離れました。。。

風が強く、飛行と呼べるようなものではなかったですが。
ミニューム・セスナよりずいぶん風に弱くなっています。
そのかわり旋回半径は冗談みたいな小ささです。

というわけで、トリム調整すらできなかったほどの初飛行、らしきものでした。
場所も、石畳ということで離陸滑走には適してないところでした。

まあ、とてもお見せできるような飛びっぷりではないものの、去年よりはずいぶん操縦もマシになっています。

これから、組み合わせ式の四角いコルクカーペットを数枚つかった「なんちゃって空母」の開発に取り掛かります。去年は幅30cmの滑走路なんて使えませんでしたが、今年は着陸は無理にせよ、離陸は十分できそうに思います・・・・。
Posted at 2009/04/06 18:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2009年04月05日 イイね!

みんカラタグにテポドンやらミサイルやら・・・・

今回ばかりは将軍様に感謝してもいいかも?

もう日本国民は平和ボケしてませんよ!
おかげさまで。

近所に危ない人がいることに、みんな気づいちゃったようです。

頼んだぜ! じえーたい最高司令官にしてオタクの守護神、現首相殿!
Posted at 2009/04/05 18:19:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月05日 イイね!

第103電動飛行隊に新型機配備!

ISAF軍司令部に、第103電動飛行隊の新型機の情報がもたらされた。
この数枚の画像を入手するために、多数の犠牲者が出てしまった・・・




翼幅 42cm  全長 33.5cm 全備重量 22g
推定最高速度 スキップぐらい 巡航速度 歩くぐらい
航続時間 10分以上


すでにバッテリーとギアボックス、ならびにモーターの慣らし運転が遂行されていると思われる。情報によると動力源のモーターは、ケータイのぶるぶるを駆動するものを流用、改良したものであるらしい。以前、配備されていたセスナより、かなり推力が増強されている模様。






大きさを比較するためであろう、あざとく置かれた単3電池が、ラジコンひこーきとしてはあり得ないほどの小型ぶりを物語っている





えぇ~!? マジ~!?!?
モード2? キモーイ!!
モード2が許されるのわぁ、欧米人だけだよね~!!!




解説
モード1は、プレステなどと同じく、左手が操縦桿・右手スロットル。
モード2は左スロットル・右手が操縦桿です。
日本では、なぜかモード1が普通みたいです????
Posted at 2009/04/05 16:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2009年04月05日 イイね!

ベランダ航空ショー?

仕事が早く終わったので、前からやりたかった模型の航空ショーをしてみました。


昨日、完成したばかりの 1/72 エアフィックス製ボーファイター




「英国機名物 エンジンオイル漏れ」も、控えめに再現。
排気のすすはデフォでしょ?





多国籍軍の4機編隊




F-8クルセイダーと三菱F-1 
みなみちゃんのようだ・・・




民間機代表 全日空のフレンドシップ


いかがでしたでしょうか??
Posted at 2009/04/05 15:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2009年04月05日 イイね!

スタイルシート、ちと修正・・・・

うまく作ってらっしゃるお友達のところでソースをパクッテ、貼り付けた写真を枠内に収めることに成功しました!!!!

\(^o^)/

画像貼り付けコマンド
img src='http://carview-img02. bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1339159/p2.jpg' border='0'

画像貼り付け機能をそのまま使うと・・・・





これはイヤですよね。

そこで、貼り付けコマンドの最後におまじないをくっつけます。
width=100%

つまり、こうです・・・・
img src='http://carview-img02. bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1339159/p2.jpg' border='0' width=100%


すると・・・・・



画像に元画像をリンクさせれば、きれいな元画像も見ていただける、ってわけです。
画像をクリックしてみてください・・・・
Posted at 2009/04/05 04:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S 父ちゃん似wwwwww」
何シテル?   05/20 18:38
インディゴ・チルドレンだそうです 天使と宇宙人の前世があるとか 今は模型ネタ中心かな・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 2 34
5 6 7 89 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 2122232425
2627 2829 30  

リンク・クリップ

最近YouTubeでやたらとミライースを見ますね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 20:47:19
新旧ミラージュ…。現行型かっこよし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:24:22
これからカスタムするといいかもな車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 11:09:20

愛車一覧

ホンダ リトルカブ セレーヌ (ホンダ リトルカブ)
 あちこち傷んできた「すくーた」の後継機です。父がもうバイクに乗れなくなってしまったので ...
その他 タミヤ ランチア・ラリー037 ずいかく (その他 タミヤ)
タミヤのTT-02に、ランチアのボディをかぶせました☆ ボディが完成した時、艦これの瑞鶴 ...
スズキ レッツ4 すくーた (スズキ レッツ4)
スズキ レッツ4 本来は「父の脚」だったのですが、現在は「ぐすたふ・メールデリバリーサ ...
いすゞ ジェミニ Santa Maria (いすゞ ジェミニ)
MTで1.6L なによりインテリアの広さとデザイン、それから国産車とは思えないシートの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation