• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gustav11のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

はるひの手描きまんがっ  Σ(・ω・ノ)ノ!

たまーに、BGMと効果音がwww







Posted at 2011/02/28 09:09:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

米国版ミニューム? WW1 アルバトロス 【小型電動らじこん機】

京商ミニュームがきっかけで、各国でマイクロプレーンが続々と作られています・・・・


Flyzone社の複葉機、アルバトロス・・・・
WW1のドイツ軍戦闘機・・・ まるっこいぷりちーな姿が人気です☆

ミニュームと同様、2.4GHz リポ1セル この機体は3chラダー機です・・・


メーカーのサイト
http://www.flyzoneplanes.com/airplanes/hcaa2551/index.html

ちなみに実物・・・・(復元機☆)

Posted at 2011/02/27 14:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2011年02月27日 イイね!

ユンカース Ju52

大戦間で旅客機、戦時中は輸送機として使われたドイツ機です・・・・


ストライクウィッチーズ1期で、サーニャと編隊飛行した機体ww・・・(マテ





スイス・グリンテンワルト氷河への遊覧飛行・・・・
って! 現役ですか!?  Σ(・ω・ノ)ノ!


Posted at 2011/02/27 12:47:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月26日 イイね!

「イエス、ケストレル」

悩み続けて約1年・・・(爆
・・・ようやく、買いましたw

http://www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_info.php?jisya=145878&bid=16&seriesId=820

『代引き』というのがちょっと抵抗ありましたが、あまぞんより¥3000-ほど安いのは魅力です・・・

===========================================================
ご注文内容
===========================================================
■1個口目
-----------------------------------------------------------
1.  [自社コード] 145878
    [商品コード] NE21822401
    [商品名] NE21822401 ケストレル 500SX
    [単価(税別)] 13,200円
    [数量] 1
    [単価×数量] 13,200円

2.  [自社コード] 147176
    [商品コード] NE11014700
    [商品名] NE11014700 ローターブレードセット
    [単価(税別)] 800円
    [数量] 1
    [単価×数量] 800円

3.  [自社コード] 147185
    [商品コード] NE22017600
    [商品名] NE22017600 テイルブレード
    [単価(税別)] 400円
    [数量] 1
    [単価×数量] 400円
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    [小計] 14,400円
    [送料] 500円
    [着払い手数料] 400円
    [消費税] 765円
    [個口総額] 16,065円
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    [配達時間] 午前中
    [欠品時の対応] <D>1点でも在庫切れの場合は全てキャンセル
--------------------------------------------------------



Posted at 2011/02/26 21:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2011年02月26日 イイね!

ファイナル・カウントダウン

ご存じ、タイムスリップした米原子力空母が、真珠湾攻撃を阻止しようとするSF映画です・・・

零戦vsF-14の空戦シーン・・・





それでは超音速ジェットでレシプロ戦闘機と戦う時の戦法を皆さんに伝授しますwww


1963年、インドネシア紛争の時・・・

英空軍は主力戦闘機のBACライトニングが、インドネシア空軍のP-51マスタングに遭遇した場合の空戦をどうするかを研究したことがあります。
ホーカー・ハンターとの模擬空戦で、速度差は圧倒的だが格闘戦になればライトニングに勝ち目はない、というのは既に分かっていました・・・

というわけで、保管されていた(!)スピットファイア19型を使って模擬空戦をいろいろな方法で試しました・・・

最終的に、英空軍が編み出した戦法・・・・

低空からスピットに向かって上昇しながら赤外線誘導ミサイルを撃ち、そのまま上昇して追い越す、を繰り返します・・・
こうすると、スピットファイアからはこちらが見えません。
そして、当時のイマイチな性能の赤外線誘導ミサイルでも、排気管が丸見えになる角度でならロックオンできたそうです・・・・


・・・・機会があれば参考にしてください・・・(マテ
Posted at 2011/02/26 19:22:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S 父ちゃん似wwwwww」
何シテル?   05/20 18:38
インディゴ・チルドレンだそうです 天使と宇宙人の前世があるとか 今は模型ネタ中心かな・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 3 45
6789 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28     

リンク・クリップ

最近YouTubeでやたらとミライースを見ますね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 20:47:19
新旧ミラージュ…。現行型かっこよし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:24:22
これからカスタムするといいかもな車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 11:09:20

愛車一覧

ホンダ リトルカブ セレーヌ (ホンダ リトルカブ)
 あちこち傷んできた「すくーた」の後継機です。父がもうバイクに乗れなくなってしまったので ...
その他 タミヤ ランチア・ラリー037 ずいかく (その他 タミヤ)
タミヤのTT-02に、ランチアのボディをかぶせました☆ ボディが完成した時、艦これの瑞鶴 ...
スズキ レッツ4 すくーた (スズキ レッツ4)
スズキ レッツ4 本来は「父の脚」だったのですが、現在は「ぐすたふ・メールデリバリーサ ...
いすゞ ジェミニ Santa Maria (いすゞ ジェミニ)
MTで1.6L なによりインテリアの広さとデザイン、それから国産車とは思えないシートの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation