• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gustav11のブログ一覧

2018年10月10日 イイね!

ボアアップ後 2400kmぐらい経過 Σ(・ω・ノ)ノ!

4月末にボアアップしたセレーヌさん。
だいたい半年、距離にして約2400kmぐらい走ったようです。


・・・・いまのところ、故障・不調の兆候は、全くありません。 
ヾ(=^▽^=)ノ


ボアアップしてから、こんなことがしばしば起こるようになりました・・・ 
Σ(・ω・ノ)ノ!





「・・・・俺だ。
 最近、少し目立ちすぎている。
 これでは機関の目を引いてしまう・・・
  
 ・・・そうか、ぐーぐるではダイレクトにヒットしないか。
 これもシュタインズ・ゲートの選択というわけか・・・

 エル・プサイ・コングルゥ・・・」



今のところ、もっとメジャーな方がたくさんおられるようなので、さほど目立ってはいないようです。
もっとも、皆さん、キャブレターの方が安心していじれるから(先達の多さ=情報の多さ的な意味で)
というのは大きいかと思います。

僕みたいにばらばらのメーカーを使わず、フルセットで組んでしまえば、さほど悩む必要もない、ってのも大きいかもしれませんwww

なので、これからボアアップを始める方は、ぜひフルセットを買っていただきたいと思います。

Posted at 2018/10/10 20:44:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | りとるかぶ | 日記
2018年10月05日 イイね!

コンテナに貼るステッカーを検討ちゅ (゚▽゚*)パァー

ボアアップエンジンは
「ま、まぁ・・・ 仕上がってる、と言える、かな・・・???」
という状態までこぎつけたセレーヌさん。

プロフ画像のダンボーコンテナから、サイズは少し特殊ながらも定番のアイリスオーヤマに換装。
実用性は向上したものの萌えキュン性は暴落してしまいました orz


で、先日も書きましたが、ただいまコンテナ側面に貼ってるステッカーがこれ。
海っぽいのを探していましたが、海上自衛隊航空隊のマークになってしまいましたw

まあ、最も僕とご縁の深かった厚木基地にちなんで、というのが決め手となりました。。。



これと夜間被視認性向上のため、白い反射テープ(20mmぐらい?)を貼って、だいぶ側面は締まってきました。



続いて後面も何か白っぽい(夜間の被視認性向上も考慮して)ステッカーが欲しいところです。
残念ながら、側面に貼ってる白テープは、法的に、後ろに貼ると怒られそうなので(反射するし)。

なんか、51航空隊とセレーヌさんの両方にちなんだものが、ないものか、と(そんな無茶なw)


・・・・ありました。





US-2飛行艇、コールサインは『アイボリー』です。 Σ(・ω・ノ)ノ!

水色や真っ黒でなく、アイボリー色のセレーヌさんならではの組み合わせですね☆

ただ、US-2試作機のテストは51飛行隊が行いましたが、機体は厚木じゃなく岩国にあったそうで、コジツケもいいところなのですが(脂汗


・・・今月末、導入を検討中・・・。
Posted at 2018/10/05 19:53:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | りとるかぶ | 日記

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S 父ちゃん似wwwwww」
何シテル?   05/20 18:38
インディゴ・チルドレンだそうです 天使と宇宙人の前世があるとか 今は模型ネタ中心かな・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

最近YouTubeでやたらとミライースを見ますね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 20:47:19
新旧ミラージュ…。現行型かっこよし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:24:22
これからカスタムするといいかもな車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 11:09:20

愛車一覧

ホンダ リトルカブ セレーヌ (ホンダ リトルカブ)
 あちこち傷んできた「すくーた」の後継機です。父がもうバイクに乗れなくなってしまったので ...
その他 タミヤ ランチア・ラリー037 ずいかく (その他 タミヤ)
タミヤのTT-02に、ランチアのボディをかぶせました☆ ボディが完成した時、艦これの瑞鶴 ...
スズキ レッツ4 すくーた (スズキ レッツ4)
スズキ レッツ4 本来は「父の脚」だったのですが、現在は「ぐすたふ・メールデリバリーサ ...
いすゞ ジェミニ Santa Maria (いすゞ ジェミニ)
MTで1.6L なによりインテリアの広さとデザイン、それから国産車とは思えないシートの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation