• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯛3の"スポ丸" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

zc33sバンパーカット(ディフューザー部)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
加工前は片方出しマフラーに変更したこともあり、左側のマフラーホールが丸見えで、牽引フックかカバーを入れないとすこし不格好。
2
早速加工後の写真ですが、作業内容としては下回りのクリップを外してライセンスプレート周りのハーネスを外します。
その後はバックフォグのカプラーが丸見えになるため、タイラップで上方にずらしました。
サイドのバンパーのリップ?部はハマっているだけなのでそのまま外します。
肝心なカットですが、引っ掻くタイプのカッターで根気のいる作業をし、ニッパーで形を整えます。(サンダーがある人をこんなに羨ましく思ったことはない。)
その後、ディフューザーのあった部分は黄色が目立つので、シャシーブラックで塗装。
3
マフラーも見えて、スパルタンな雰囲気に!
見た目だけやる気なイキリ仕様になってきました。
道の駅とかに止めると、車好きそうな人がするヒソヒソ話を聞くのが癖になりますね。
気持ち的に5馬力アップです。パラシュート降下低減したかどうかは定かではありません。
4
初めて高いニッパー買ったけど、切れ味が違う……。もう百均には戻れない………!!
5
このタイプのカッター便利でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

SWK WRウイング装着

難易度:

ボンネット交換 純正戻し

難易度:

汎用ハッチバック用リアウイング取付

難易度:

【激安だけど‥】2.000円ドルフィンアンテナ(カーボン)装着

難易度:

トラスト、フロントリップ

難易度:

小さい羽根?ツノ?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月6日 23:15
自分は大きい方のカッターナイフで切りました。
ナンバー周辺がブラブラしませんか?
車体からステーを出してフラつきを押さえました。
コメントへの返答
2023年12月6日 23:19
コメントありがとうございます。
カーボン調部分がなくなった影響で、色についている部分を叩いたりするとビビリ音が出たりしていますね。ただ自分の場合ナンバーフレームをつけてその裏にスポンジを貼ってるおかげか特に気になってはいません……。他の音がうるさいので走行中の異音はちょっとわからないです……。

プロフィール

「走り方によっては大型をカモれるスタンダード http://cvw.jp/b/3404533/47078416/
何シテル?   07/10 11:46
フォローやイイネをしていただけると励みになります。 そろそろ本格的にサーキットに行き始めたいけど軍資金ががが………。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

momo VELOCE RACING (320mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:00:06
レクサス(純正) テンパータイヤ IS250用? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/10 08:31:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スポ丸 (スズキ スイフトスポーツ)
2021年3/20 納車 ↓以下交換部品 インテーク系 【TOP FUEL】ZERO- ...
スズキ ジクサー スズキ ジクサー
ネイキッドに憧れ、どうしてかこれがかっこよく見えてしまい納車です。 スイスポの走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation