• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんこつラパンの"マシンX(-TRAIL)" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2022年7月29日

フロントドアデッドニング続編 〜 インナーパネル&内張り編 〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日の続き。

昨日はアウターパネルにレジェトレックス制振シートとエプトシーラー、
ウーファー裏にレジェトレックス、レアルシルトディフュージョンを貼り付け。
サイドインパクトビームとの隙間にシーラント充填。

インナーパネルに少し制振シート貼ったところで終わったのでした。

今日はインナーパネルと内張り。

レジェトレックスとエプトシーラーをメインに貼っていきます。
2
内張利のレジェトレックス貼りもテキトーですw

ドアポケット等の接合部などにシリコーンシーラント充填。

足りなくなったので中止。
3
エプトシーラーも豪快に使っちゃいます。
4
ニードルフェルトまで貼っちゃいます。

3Mのスプレーのり55で軽く貼り付け。

この後ドアに合わせてきついとことかをカット。
5
ここからだいぶカットしましたが内張りはめるのがきつくなりましたw

スピーカー側のコーンの外側にもエプトシーラー貼り、内張りもどして終了。

純正位置?に付けたダッシュ奥のツイーターの下にもエプトシーラー貼っておきました。

パッシブのアッテネーターは一旦マイナス0dBにしてみたら高音キツすぎて再度〜3dBに戻し。

音楽でビビりにくくなったのはもちろんですが、驚くほどロードノイズが軽減されてました。

エプトシーラー豪快に使いまくったからかな?

アウターパネルに制振材とエプトシーラー大きく豪快に貼っちゃったのが効いてると思います。





イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンテナ交換

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

BOSEユニット ちょっと制振

難易度:

KASHIMURA KD-255 Smart Car Player

難易度:

リコール作業について

難易度: ★★

12.3インチ画面の無駄を埋める

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ナカゲ さん
これ高くて私もずーっとなかなか買えずにいます。
でもそろそろ買っとかないと無くなっちゃいそうですね。」
何シテル?   10/17 22:14
とんこつラパン です。よろしくお願いします。 みんカラ久しぶり(14年以上ぶりくらい?)に始めたのでやり方を忘れてしまいました。 無言フォロー等、失礼致します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OS GARAGE OSGオリジナルリフトアップコイル(NT31系) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 02:25:06
メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 15:43:42
スズキ(純正) マルチユースバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 18:17:28

愛車一覧

日産 エクストレイル マシンX(-TRAIL) (日産 エクストレイル)
2022/6/22現在、自分の名義に名義変更中です。(完了)
スズキ パレット パレットさん (スズキ パレット)
私が新車で購入しましたが親の車です。私もちょいちょいメンテナンスしているのでみんカラのガ ...
スズキ アルトラパン とんこつラパン (スズキ アルトラパン)
アルトラパンに乗っています。 妻の車ですがほとんど私が運転します。休日の買い物やお出かけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation